忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1 2 3 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
最後?のメダルが放出されましたね。松明です。

メダジャーナルで今回配られたのは、クワガタver.ならカブトメダルでした。
これでセーブしたらメダル数のとこに☆マークがついたからきっと全種類なんだろうなと思う。
36?種類ですね。ちなみにパーツは全部70ずつ。
つっても最初からレベル60だったので残念。残念と言いつつレベル1だったら反則でしょうねー。クワガタver.なのにカブトより優遇的なw
正直たすけるレベルは要らんだろうと。打つと狙い撃ちならどっちが良いんだろうか・・・最初から30振ってあるしもはや選択の余地はないのかもしれない。

クワガタバージョンだから縁はないと思ってたけど一斉射撃の検証とか必要かしらねぇ。
あとはカブト・ドラゴンのバーサークとムーンの射撃倍はどっちが威力あがんのかなぁとか。。。
カブトドラゴンは撃つ有利、ムーンは狙い撃ち有利だからパーツ何使うかによるんだろうけども。

熟練度上げる意味ですが・・・
攻撃系は威力と成功(ダメと命中とクリティカルに影響)
支援系はものによってまちまちみたいですが、熱量、防御、持続あたりでしょうか。
治すがイマイチわからんのですが、そこまでレベル上げる必要性を感じないので検証の余地なし。余裕なし。
熱量=充填・冷却。これは仕掛ける。個人的には大して影響なしな部類ですね。
防御=防御系持続時間延長+通常時攻撃のダメージ減少。これは守る。確かに若干違う気がするんですが、そのために守るに大量に振るかって言われると微妙なとこですね。支援系メダフォース狙いのメダルならあり?(通常時=MFには影響しない&守ってないときもダメ減的な意味)
持続は体感でしかないんですが、助ける。これも誤差レベルだと思うけど助ける99とかやったことないから不明ですね。

性格が出てるかもしれませんが個人的には攻撃系の塾錬度が1レベルあたりの効果がでかいと思います。
命中率に関しては、30程度(99と70の差)は確率につぶされますが、スタティックとか腕のキャンセラーを当てたければ1%でもすがる価値ありでしょうかねぇ。補助使ったほうが早い気もしますが。

好きな攻撃パーツはデスブレイク、トランプル、プロミネンス。
好きな補助パーツは、加速系全般です。
HAHAHA超偏ってるOr2
俺は本来格闘のほうが好きなんですが、今作射撃が強すぎる・・・あとクリティカルの恩恵がでかすぎる。
そしてメダフォースが強すぎて萎える。

秋に出るだろうアトラスのDSソフトが気になるからそれまでに一通り終わらせないとな。気になったくせにタイトル忘れたけどな。店頭に並べば思い出すだろう。
テイルズも15周年(レジェンディアからもう5年か)の記念タイトルが出るみたいだし気になるけどPS3だから放置安定。グレイセスもPS3で出る見たいだけどPS3だから放置安定。
据え置き起動するくらいなら寝るかパソ起動しますわって話ですよ。たまーにデータ量が膨大なゲームもやりたくなりますけどね。縛りプレイ的な意味で。
世間がやり込みゲーと認めたものには興味がないので絶妙なバランスが重要なんですがね。
俺の好みはうなさんが詳しいはずだ。

それじゃカテゴリからそれすぎないうちにさようなら。
PR
松明です。
今週忙しくて放置してましたがまたメダジャーナルが更新されてたんで受け取ってきました。
・・・ちがうな。たまたまアクセスしてみたら更新版が配信されてました。ってパターン。

これがなかったらブログも書かずに寝る予定だったからネタ提供としてありがたく受け取っておきましょう。


内容ですが、また「レトルトからのちょうせんじょう」でした。
マリンメダルとまた低年齢層向けの暗号ですね。俺らの世代だと高校生でも当たり前じゃなかったのでそうでもないんでしょうが今時の小学生でも解けるような問題です。

210391033284
ヒント:ケータイ

ですね。この通りケータイで打ち込めば良いんです。ケイタイじゃなくてケータイだったあたりにものすごい好感が持てます。携帯は携帯電話を指してるとは俺にはどうしても思えなくてね。携帯機器ほか携帯するもの全般を指す、別にハンカチでも印鑑でも何でも良いわけですよ。略称がケイタイという音として定着してしまった後で苦肉の策としてこの業界が選んだ(ドコモが選んだ)のがケータイという略し方。マクドナルドが自らの商品にマックという呼称を使い出したように、あまり略称を企業が使い出すのに従いたくはないんですが、この場合それが一番だと思えるので自分でも使ってます。少なくとも携帯を意味するケイタイという略称は容認できない。

ちなみに今回の場合2個で1文字ですね。
2のキーを1回→か
0のキーを3回→ん
9のキーを1回→ら
0のキーを3回→ん
3のキーを2回→し
8のキーを4回→ゃ

で観覧車。メダランドでしたっけ?の観覧車(左上)の観覧車付近アメリカの人が居るそばにレトルトが居ます。
ちなみに調べないと現れないんでAボタン連打しながら歩くべし。
従業員の正面ニマス目辺りを調べれば現れるかと。注意点としては、「メダロット」で調べるのは自分が居るマスではなく、自分の正面のマスってことですかね。
そういえばポケモンもこれでしたね。テイルズも。たいていはそうか。
シミュレーションとかマスが重要なの以外はそうなってるんでしょうね。

今回レトルトの編成はかなり異色。
ですが、開幕メダフォース打たれると厄介なことに変わりはありませんね。
正直アークビートル入りの編成より苦戦しました。
だいぶ停止に頼った戦術とって来るとはいえ、左側の火力さえ止めちまえばそうでもないんで何とかなるでしょう。
最悪自分が戦いやすい方のメダフォースになるまで初ターンの相手のメダフォースをリセットでやり過ごす方法も。邪道ですが。
いきなり全体にダメと停止食らうか、今後ずっと停止に悩まされるかの違いですがね。
俺が打たれたのは後者ですが。どっちも大差ない気がする。。。

相手の右側の停止マシンは、こっちにコマンダーとインビジあれば簡単に攻撃避ける事が可能ですので左さえ倒せばほぼ終了です。行動遅い停止なんで打たれても厄介ではありませんが。

倒した後てに入るのはドラゴンメダルでした。
なんかレアパーツ放出するのが嫌で編成変えてきたようにも見えなくはなかったな。
欲しい人は既にメダガチャと2回の戦闘で集めきってると思うけど。。

ちなみにクワガタバージョンであること前提で話してますのでカブトとは食い違いがあるかもしれません。
松明です。冥王星Oが面白くてメダロットが放置気味でしたが、メダジャーナルが更新されてました。

メダジャーナルの内容としては、
1.MFほうしゅつの配信
2.レトルトからのちょうせんじょう配信
の二本立てでした。

1番は特に問題なくいつもどおりメダジャーナル見るだけでぉk。
2番が配信されたものをヒントに目的の場所へ行ってレトルトとロボトル。
ロボトルに勝つとMFきゅうしゅうがゲットできます。

暗号まではすぐ解けると思いますのであっさり答え書きますが、
「コウ エン ノ キタ グチ(公園の北口)」
です。

ここで戸惑うのが、もろこし公園は隕石ブチコポンで公園として機能してないので該当しないってとこですかね。
これさえ頭に置いとけば公園らしきものあと一箇所しかないんで歩き回ればノープロブレム。
レトルトですが、いつもどおりの編成です。ブロックをかいくぐりつつ高火力で押し切れば問題ないでしょう。
俺は何を血迷ったか1キャラで突っ込んでしまいましたが無事倒せました。

簡単に書いておくと、
最初は相手がブロックはってくると思うので下手に攻撃しないのが得策。
ブロック役は守るが低いのですぐ完全ガード終了します。
が、冷却早いので終わるの待ってからこっち行動してると間に合わないかもしれません。
若干の見切り入力センスは必要かなと思います。
後は相手リーダーの装甲低いんでたいてい何やっても勝てると思います。

序盤ブロックされまくっていらっときたら負けですかねぇ。ロボトル的にではなく、人間として。


ではでは。誰かの役に立てば幸いです。
ホントは分からないことあったとき真っ先に調べるんじゃなく自力で考えて欲しいのですが。
所詮ゲームです。反面教師にでもできれば収穫としては十分でしょう。
さて ラノベの消化でずいぶんご無沙汰でしたがメダロットの話でもしましょう。

今回は俺がやってる熟練度上げの方法です。
特に気にしなくても今回すぐ上がりますが、ロボトル意外と時間かかるので少しでも短縮できればそれはそれでありじゃないかなと。

第一回ということで誰でも思いつきそうな射撃系のレベル上げ。
要するに「うつ」と「ねらいうち」。

用意するものは、
・蜂形メダロットの両腕パーツ(複数あればベター)
・学習のメダリア
・後は補助用に加速関連

蜂形ですが、これはオランダ代表のボレンが使って来るので、にんじん島側の関所そばでロボトルしまくればよいです。多分代表の中でも1,2を争う弱さなんでなんとでもなるでしょう。
無理なら射撃タイプのメダロット3体で行けばいけると思います。一体は補助系でも火力は十分ですが。
理由は相手の主な削りがスタティックだから。まぁこのパーツが欲しいんで当然ですが。
スタティックだけならたとえ装甲が1になってても壊れません。この特性を利用してレベル上げにも利用します。
つまり破壊される恐れがあるのはリーダーからの攻撃のみ。
このリーダーの攻撃を防御して分散させてやればほぼパーツが壊れる事はないので、射撃タイプで攻めれば楽勝ということです。
ごり押しでも胡散臭くても良いので両腕が複数そろえば問題なし。

で、学習のメダリアですが、これは自分のメンバーのほかのメダロットの行動でも熟練度が上がるというもの。
なので、育てたいメダルにこれをつけて後は2体3体で撃ちまくれば良いだけです。

加速関連ですが、エインヘリャルとかフレー系、プラント系の冷却重点軽減。この辺りですね。
これをいれずに3体で撃ちまくっても全然構いませんが、個人的には速い方が好きなので一体はこれを入れて2体で撃ちまくってます。ここは好みで。


準備ですが、上げたい方のスタティックをつけます。(当然ですが・・・
狙い撃ちなら左腕、撃つなら右腕。
のこりは、メダルの熟練度に関わらない範囲で適当に。
ただ貫通しない攻撃があると便利。スタティックで削って相手頭だけにすると行動を抑えられるので。

正直補助なし3体でこれをやる意味はないです。
スタティック無しで全員で撃ちまくっても熟練度の上がりに差がでないため。
補助の準備に30カウント分くらい使う想定の元、時間ぎりぎりまで撃ちまくるという前提での効率化になってるので。

エンカウントまでの時間とかも含めて自分が最も効率的だと思う方法をとれば良いでしょう。
間違っても応援と撃つor狙い打ちみたいに補助と射撃系両方持ってるやつに学習のメダリアつけるなら補助入りの方法は取れないんで3体で撃ちまくるしかなくなりますが。


ちなみに学習のメダリアはつけてるメダロットが大破してても経験値入ります。
(=他のやつの行動だけでレベル上がる


狙う相手のコツですが、HP削りまくってもメダフォースを使ってこないこと、メダロットが1体であること、この辺りが楽です。あと相手が苦手地形だったりこっちが得意地形だったり。
俺は、廃工場でやってます。地形に関してはエインヘリャルの加速で補う感じで。
地形色々出るんであてにできないので、移動が早いものや浮遊を選べば良いんじゃないでしょうか。


以上、何かのヒントになればいいかな、って程度で書きました。
どこかを参考にしたわけじゃないですが(ゲーム攻略サイトは好きじゃないので見ない)、被ってるとか起源を主張される方がいれば消しますんでご連絡を。

俺はWifi完全にメダジャーナル用なんで対人で何が流行りとか分かりませんが、友達が、「改造でMF関連のメダリア持ってる奴らが強すぎて面白くない」といってました。現状普通には手にはいらない物持ってりゃそりゃ強いでしょう。というか普通に手に入るようになってもMFMAXとかバランス崩れてるんで禁止のルールでロボトルやったほうが面白いと思うんですが、そもそもメダリア禁止のほうが面白くねっていう。
もうちょっと対戦相手とコミュニケーション取れれば良いんですけどねぇ。
合計装甲とかパーツの性能合計とか縛ってメンバー作るほうが絶対面白い。
メダリアつかって良いけどメダフォース禁止とか。

今回パーツでメダフォース止められないからこんなことになるんでしょうねぇ
まぁいいか。それではこの辺で。
ボーナスでお土産送れやこらぁって言われちゃったんで買いに行ってきます。。。
どうも松明です。メダロットは着々と。

しばらくぶりです。水曜以降大体毎週こんな感じになるだろうし更新できないかなぁといったところ。
今週は得に実感しました。

特に木曜は家でご飯も食べないですからねぇ。
外食で済まして帰ってくるのは21時過ぎ。研究室にいたころのような生活だな。
あの頃より幾分もマシだけど。俺のモチベーション的にもね。



メダロットですがメダルのかけらが全部集まり、ロボロボ団の遊園地戦まで終了。
多分各国の代表全部一回ずつは倒したと思うんだけど、他に何かキーになってることがあるんだろうか・・・
ロボロボがまた沸くとか?
レトルトと月でのイベントの続きがどうやったら回収されるのかを調査せねば。

大体今できることやったはずなんだけどなぁ。あと開発室の人たちとのロボトルくらいか。
やること無くなったら各国のメダロッターぼっこぼこにして遊ぶことにします。
開発室の連中に比べれば弱い弱いww

メダガチャでプロミネンス確認したからそっち狙ってみようかな・・・

何が出るかチェックしてたときだったから消したけど
頭回数プラスのメダリアで簡単に超火力になりそうな気がする。
惜しむらくは「撃つ」だってことかな。狙い撃ちの方が強いだろうに。
過去の作品でもうつだったしそこはしょうがないんだけどね
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH