忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
待ってました。マスター難易度。
ハードとエキスパートは大して変わらなかったというかむしろエキスパートの方がステージ短かったりして心配してましたが、マスターはいいものでした。
雑魚が一気にわいたらうちの貧弱なネット環境は悲鳴をあげますがそれはそれ。


しばらくは遊べそうです。他のイベントに参加しながらね。
PR
久々かな?
35万突破しました。
どこまで行くつもりだ・・・


単純に35マス埋まるのが邪魔すぎるぜい・・・でもやめない。
やめてだれかに追い抜かれるのが癪なのさ。

海外に送れること何年かわかりませんがJEWEL購入に強化値低下のない聖なるが追加されました。
箱とか直売じゃなくてダーツの方ですが。

海外もチェンバーか。まいいや。


これで何が変わるかって、別に狙ってあてに行くだけじゃないんですよ。
3段階が取引に出回るようになる。これですよ。
ありがたや。


PS 誕生日おめー
タイトルに入れなかったらばれないかなという姑息な手段ですよ。ククク
けぇぇーっこう楽しい。
火力ないかなぁと思ったら割とあるじゃん。

主要スキル撃ち終わったら何していいのかわからなくなるけどそれはジャンプアップのキャラ大体そうだもんね。徐々にスキル得てない分全く慣れがない。
それもCT減が上がってくるとまた変わってくるのであんまり気にならないところですが。

ちょっとやってみた程度の段階だから何がお勧めとかはありませんが、エフェ変の奴適当に詰め込んどけばOKじゃないかと。



模様替えの準備にカーペットをどかしたって話をしました。
別カテゴリーの記事ですが。

ずっと昔にC9は寝転がってやってる~~って話をしました。

これらを総合すると・・・


現状フローリングに寝っ転がってPCやっとるわけですな。
痛い。

もう20年くらいこのスタイルなんで慣れちゃって体はさして痛くないんですが、行いが痛い。

もう一個。
カーペットにマウスパッドしいて(薄いマットタイプの奴)やってたんですが、マウスパッドとキーボードの位置関係がわからなくなった・・・微妙に違和感を覚えたままやってるんだけど、めっちゃ手首疲れるから絶対違う。どんな感じでやってたっけ・・・
ストレスは可能な限り排除できた方がいいので元の位置関係を思い出したいところなんですが。
キボドが若干マウスパッドの端を踏むくらいの位置だった気がするんですが縦(奥行)方向の位置がさっぱり思い出せん。
ここまで変わるもんなんだなぁってしみじみ。

正直昔のとおりでなくてもいいんですが、いまC9にストレスを感じるとポケモンに流れそうなのでできれば何とかしたい。試行錯誤してみます。
ちょっと試してもわからんのですよね。具体的にはマウス操作自体というより持ち上げるときとかちょっと調整するときに違和感がすごいのでそれなりのステージでないと確認できない。分かりやすいのがSDEなもんでなかなかやりながら調整しづらいのがまたネックに・・・。多少は諦めましょう。






PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH