忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
と!いうわけで、アルテシア防具全身の開封の儀を執り行った。


結果は・・・
腕の仄かな以外は全部微かなでした!

腕と足が一番要らないんすよね。ないよりはもちろんいいんですが、逆に華麗な出さなくてもいいかなと思える部位ってことで仄かな出てくれたのはありといえばあり。

これでサブ用のアルテシア防具が一気にそろったぞ(メイン用に作ってますが微かなはメインで使う気がないので)。

数値的には、ロッカーズと比べると・・・
防御値:同等
力・知恵・体力・知能:同等(セット効果で差を埋めてる)
物攻魔攻:全身仄かな≒ロッカーズ、さらに華麗ながあるとアルテシアが上
勢力抵抗:アルテシアが上
各防具の勢力ランダム値:同等
攻速・命中・命中抵抗・属性防御:アルテシアが上
移速:同等


てな感じです。最終装備がアルテシアであることは疑いはないですが、仄かなと微かなみたいな簡単に手に入るところで妥協するくらいならロッカーズでいい。そんな感じだと思います。
ちなみに霊だつってんのにセット効果で物攻も1%上がる(逆も同様)のがロッカーズのおちゃめなところです。



ともかく、これでアルテシア2か所仄かなが手に入り合計魔攻0.3%・・・
まだまだロッカーズの1%には及ばないのでロッカーズ使っていきます。超越がないのでアルテシア強化するのも面倒ですし、ばらばらで使ってもロッカーズには勝てんので。
むしろ微かなの廃棄先としてサブエルタの防具が強化されていくだけですな。溶かすなら溶かすでいつでもできるし。





PR
今回のイベントではやっぱり個人的にはファニーアイテムを集めることを主眼に置きたい。

特にミスティですよ。過去に一度のイベントでこっそり配布されただけのアイテムとかの復刻もあるためぜひこの機会にゲットしたいところです。

ミスティ用のファニーアイテムでルーレット凝視して確認できたのは、
・ビビックヘアピン(入手済)
・ヘッドセット(入手済)
・ベネチアンマスク
・ヒョウ柄眼鏡(別イベントで済)
・王冠(別イベントで済)

あたりですかね。ルーレットに滅多に出てこないようなレアなのがあれば見落としてるかもしれません。キツネ耳は今回入ってないようです。至極残念です。シャマの頭上猫、花冠とかウィッチのアリエル、鈴猫耳みたいな職固有っぽい奴もミスティにはなさそうです。
ということは後はベネチアン手に入れたら今回はお開きかな。先が見えてきたぞい。


あとは過去にあったホッケーマスク、風神面、各種アニバーサリー帽、妖精、角とかこの辺も今回は入ってないっすね。
キツネ耳は欲しかったなぁ。

前の記事からこの記事書くまでに調べたところ鈴猫耳はウィッチ固有だったようですね。浅学をさらしました。


キツネ耳の再入手機会をぜひください。



まだ伝承してなかったんだ・・・

てことで前からいるキャラですがイベントに参加できそうです。
良い守護かはさておき。もらえるもんはもらっておきましょう。

というか伝承してなってことはHPとかちょっと低かったんすね。
面倒だからジャンプアップしてそのままでしたがすっかり忘れてました。バレシュはどうせ奥義使うことは絶対にないですし。
あの武器耐久食いがぁぁぁあ。






お次のアップデート要素の紹介は・・・

イベントMOBですかね。干支モンスターを狩れってやつです。
今回の箱はなかなかいいですよ。
でてくるアイテムの大半はダストのとき並みのゴミですが、なんといってもファニーアイテムが入ってます。昔一回きりのイベントで使われてそれ以降消息を絶っていたミスティのファニーアイテムたちが帰ってきます。

ほかの職は・・・まぁおまけ程度ですかね。ほしい人は欲しいでしょうけど他の職は何度かお目見えしてますもんね。

鈴猫耳とヘッドホンはあるか知らんけど手に入れておきたい。
ヘッドホンは見えた気がするのでほぼ確定でありそうかな?猫耳はあるかなぁ。
その1バレシュ強化

やっぱこれですよね。目玉として取り上げたいのはほかにもありますが、これを取り上げずしてなんとするってところです。

今回は最近強化されたキャラにしては珍しく5陸の本の強化が目立ちます。新しくエフェクトが追加された本は置いておいてやはり筆頭成長株はグレイシャルですね。
バスターショットが出てきてディープを超えたと思ったらそのさらに上を行ってしまいました。

ただ悲しいかな、ライトニングエンチャント状態だと竜巻が出ません。竜巻というかもうこれ氷塊が降ってきてますが。あぶねぇっす。
強みは火力以外にも吸い込むこと、弾丸の消費なしにリロードすることがあります。なんて取り回しのいいスキルになってしまったんだ。
元々バレシュは装備してる弾丸を消費するのはリロードのときだけであとはリロードしたものが減っていくだけ、という特殊な消費しかたをするんですが、このリロードの消費がグレイシャルだとなくなります。つまりステージ入場時にリロードするとき以外には消費しない!なんという強さだ・・・もちろん途中でエンチャントを切り替えたいときは消費しちゃいますけどね。


しかし今世に居るバレシュはバスショの本を外すことはできない体になってしまっているのです・・・てことで枠拡張しない人はほぼもれなく5陸と6陸の混成で本を組むことになるんでしょうね。
ここまでライトニングエンチャントしない方が強いスキルが出てきてしまうと今までライトニング前提で戦ってたスタイルの見直しに手間取りそうです。特にエレクトロ・・・あれはどうあがいてもライトニングの方が強い。

しばらくはいろいろ試しながら防衛戦に参加しつつ慣らしていくつもり。






PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH