忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
なんでしたっけ。スキルブックミックスイベント?だったかな、の結果も景品の発送をもって代えられましたね。


ちなみに無難にやればいいと言っていたイベント内容が公開された時の俺・・・どの順位だったのでしょうか。

コインの枚数から判断できる順位は・・・

6位~20位

見事な無難さだ。

どのイベントも上位は似たようなもんだとするとチーム内の俺の順位もここのイベントの結果の半分あたりなんでしょうね。ランクマのイベントに参加しないので最終景品指定スキルブックは夢のまた夢ですな。夢というか単にさぼってるのが原因ですけど。



すべてで無難な順位に落ち着きつつある俺の最終順位は果たして。








PR
そのうちダーツに実装されそうだけど、さんざんアケネ商店にちらちら見えてて気になってたイエローデインラッドミスティギアを交換してみました。

御託はいいからSSだ!ってことで参考図をどうぞ。
適当に空いてたキャラに全身着せてみただけなのでキャラメイクによって全然違ってくると思いますのでその点はご承知おきを。


※できるだけ縮小を避けるため不要部分をカットしてます。
 
村だとこんな感じ。角が光ってることはわかるかな。微妙にですが肩あたりのとげも光ってます。デインラッドはこの光がかくいい。ファイターの目とハンターのコアの感じが最高ですが女性キャラはどれも控えめですよね。


公式のギア画像はログイン画面がよくつかわれてるのでそっちだとこんな感じ。こっちだけにしようか悩んだんですが、光ってる感じが全く伝わらないので村画像も残しておきました。

 


補足。
髪型固定。色は元の色がほぼそのまま出ます。少なくとも↑のような金なら。他の色は試してないのでわからないです。
事前に見てたのより頭のパーツがいい感じだと思いました。4本角があるみたいw某モビスルーツのイー〇スがスキュラを撃つときのよう。


とりあえずこんな感じで。ダーツか固定JEWELかに入れてもらえないとなかなか手が出ないですが個人的にはこのトップスをグロサバの方の画像でちらっと見てからずっとほしかったので満足です。画像で見たのは赤かったのでそっちの方が欲しかったけど贅沢は言いません。



続きの方にパーツ個別で紹介しておきます。


意外と出ないのね。そしてイベント文読んだときに思った、SDでもコイン1枚かぁというところにバランス調整の跡がうかがえる・・・。てこの記事もう金ビビック期間終わりごろの投稿じゃあありませんか。まいっか。

ざっくり、
6前半M:3~4割
6後半M:5~7割
7H:10割

で落とす数は1固定みたいな感じですかね。シュテルは乗ってる時はほぼ毎回出るけど途切れるととんとでなくなるのでこんなもんかなと。10周くらいなら平気で連続することありますよね。30枚集めるのにかかった周回数から割り出してるので試行回数が結構少なめになってるのであてにできる数ではないです。こんな短期のイベントは体感よ体感。
スタミナベースで行けば切れるまでエンドール、切れた後は10スタポ使いながらシャドウダンジョンってのがこれ系のイベントの定石ですかねぇ。カンストしちゃうと6後半Mでも勇猛ポイントはいらないので、イベントしながら勇猛ポイント欲しいならシャドウダンジョンしかないっすね。
それか周回遅いの割り切ってサブでやるか。

今回FE無双にうつつを抜かしてたので50位にも入ってるか怪しいっす。へへ。チーム内上位(指定P本もらえる順位)を目指すとか言ってた若かりし頃の俺はどこへ行ったのか。

チェンバーか、下手したらチェンバーすらもらえないとこに落ち着きそうですな。

てかゴールデンタイムにPINGが死ぬのは仕方ないとして接続が切れたりつべのストリーミングがしょっちゅう途切れたりするのでモデムさんが寿命かもしれない。越してきたときの契約開始からずっとそのままですからね。もうかれこれ6年?こんだけ酷使してるのによく持ってるもんだ。

てことで、イベント中にお亡くなりになるかもしれません。お亡くなりになったらもちろん最短で数日はネットにつながらなくなるのでイベントガン放置っすね。これ幸いとFE無双やりだして、ネットいらねーやって生活始めちゃう恐れもあるので、ワンチャン1か月くらいインしないなんてこともあるかもしれないですね。
電話すんのめんどくせーんすよ。問い合わせフォームとかメールでNTTとやり取りできねーかなぁ。いざ電話つながって代替機送ってくる段取り取り付けても配送業者が活動してる時間帯ほぼ家にいない(戻っても30分とかだから指定しても受け取れない恐れあり)ので、受け取んのもめんどくせーんすよ・・・。
なんも言わないと翌日とかってスパンで送ろうとしてくるし。そんな急に仕事の都合つかねーから・・・。調整するから1週間猶予をよこせ!

ま、ごみくずだろうがつながってるうちは面倒なんで連絡なんぞしませんよ。そして切れたら検索手段も同時に失うので連絡先すらわからなくなるという・・・。今のうちから調べておきなさいよ。やなこった。










公表されましたね。

第1周の結果の点数を記事にしなかったので念のために書き写しておきましょう。

※11/3更新時点(1弾&2弾の結果集計分)
1位:ウォーターフォード・・・890
2位:ビンペリー・・・620
3位:ラナーズビル・・・600

ここから1週間後、

※11/10更新時点(3弾の結果を反映)
1位:ウォーターフォード・・・1310
2位:ラナーズビル・・・1000
3位:ビンペリー・・・850


公式にも書いてありますけど2位と3位の入れ替わりが熱いことになっているようです。ですがこれ2位にとっては絶望が・・・こんだけ伸びて2位まで這い上がってますが伸びが1位に負けてるんです。

第3弾までの反映分から第1弾&2弾の結果差分
ウォーターフォード:420
ラナーズビル:400
ビンペリー:230

ここでもう一つ気づける点が、第3弾であるスキルブックミックスイベント。本来フェスポイントが合計1060点入るはずのイベントですが、見ての通り10点どこかに消し飛んでいます。多分50位が多すぎて全部入れると点が動きすぎるとかって配慮でしょうけど、事前に50位の扱いについてアナウンスされてないっすからね。1位なんかよりよっぽど同率になりやすいところだと思うんですが・・・事前に順位より50人に点数を与えるとかを名言して、あぶれる分は先着順で決めるとか明確にしててくれればよかったんですけどね。
とかさんざん言っといて実は1位の人40点じゃなくて30点で計算してるだけだったりして・・・
とはいえ1位と2位の差が50点未満ということは、「合計P本数」、「個人の各得点数の合計」のどちらかではラナーズビルがウォーターフォードを下したことを意味します。その点は希望があるかもしれませんね。次元のイベントもやったうえで本の合成でP本を出すっていう単純極まりないイベントで230点(うち50点は自動的に入る)しか取れてないビンペリーは戦力不足でしょうね。

ランクマが月末付近まで終わらないので途中経過としては見えてこないのと最後の週のイベントが何かによってはまだひっくり返るかもしれません。個人的にチームに貢献できるかはサバのイベントの加点方法次第でしょうか。1IDの最高到達ラウンドであれば20R確定なので問題ないですが、20R突破したキャラ数とかだと1しか行けないので絶望です。はてさて。

サボっていたのを公表するぜ!


一つ目。パンプキン争奪。
21位~50位。はいぶなーん。

この中の何位かは分かりません。大体350個くらい箱使ったかな?メダルの方の入手数からこんなもんだと思います。メダル全部箱に交換してたら21位より上に行けたんでしょうか。サボりが露見してゆくー。


二つ目。釣り
21位~50位。はいぶなーん。

上質使ってないで50位以内に入れてるだけでびっくりですよ。それだけ真面目に釣りしてた人がいないってことでしょうね。こっちは何匹P釣ったか覚えてないです。メインで30、サブ全部で10匹とかでしょうか。それでこの順位に入れてる数かは知りません。釣ったそばからさばいてたので数えてませんよう。カツオを待ちながらは良い守護だと思います。メインでは使う候補にも挙がりませんがサブでは光る。


どうだこの無難さ。正直パンプキン争奪戦以外はチームの差が出にくいと思ってたので、第1周で所属チームが1位じゃなかった時点で2週目以降のやる気は失われました。すべて無難で終わらせてくれよう。別に故あって隠してるわけではありませんがチーム分からないまま最後まで行った方が楽しげでしょう?
と思ってたんですが3週目にパンプキン争奪と似たような金ビビックのイベントが。もう少し真面目に参加してみよう。パンプキンは箱使用回数だったので金がものを言ってましたけど、こっちは金じゃ解決しない分リアルな周回数の差が見えることだし。

とはいえチームが最下位になるのはいいとしてもチーム内の成績が悪いともらえるアイテムのランクが落ちてくるのでそこそこ頑張らないと・・・。

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH