忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
メインエルタのスキルブックが停滞して久しいところですが、ようやく更新されました。

変わったのは・・・マルチサモン!
ズコー

いやまぁ馬鹿にはできない本ではありますぜ旦那。
ちなみに俺のメインエルタの本構成はこちら。


相変わらず原寸大だとでかいな。編集面倒なんでトリミング以外はそのままです。
やたらと☆が良いのはサブも含めて3キャラほぼ同じ本構成なのでメインに一番良い☆のを与えてるからにほかなりません。フォワードとクロスファイアが3冊ずつあるのはもうC9の神様がエルタを作れと言っているようなもんでしょう。

なんか2個ほどレアが見えますね・・・
ジャグリングはPが出てないので妥協です。かなしい。
バックワードはPもありますがDPSでないくせに空中にとどまるせいで的になるのでレアにしてあります。どっちにしても火力出したい場面では打ちませんけどね。最近だとシャドウダンジョンでレンジスタンスのまま戦いたい場面でお茶濁す時くらいしか打たないです。DPSベースでいうならバックワード打つ位なら2秒ほどうろうろしてもう一回フォワード打ったほうがましなので。
あとは混沌のエレクトロニックショック本ですが・・・入れてない理由はアカウント帰属を持ってないのが一つと勝手にゲート召喚してうっとおしいのが一つ。マルチサモン本入れといてさぼんなやって話ですが、ゲートなしテレポートのほうがNmやSDでは使い勝手がいいので。
最大火力出すならあったほうがいいんでしょうけどね。75のマスレベ6キャラの時にもらおうと思います。

エフェクト変更以外ならほかの本もあり得るんじゃねってのは分かります。確定知恵増加のスライディングタックルとかSSA破壊もあるし多段ヒットで強そうですよね。あのスキル自体が火力出ないので(全部当たってもフォワード1ヒット分にも満たない)切ってます。なので本も入れると無駄になる。サブエルタでは使ってますが、メインエルタくらいCT減が多いとメレーになってスライディングするほど暇じゃないって感じですかね。メレーでもほかにもっと火力出るスキルたくさんあるので。

ジャグリング入れてる理由はほかの本より打つかなぁ程度の理由です。ホイールダンスでもいいかなぁと思うところです。ホイールダンスだとフュリのないサバで無駄になる代わりにCT減バフアイテム使ってる時でも打つ。ジャグリングはホイールダンスよりCT短いから打つ頻度多い代わりにCT減10%以上バフアイテムで積むとSSA破壊目的でしか打たなくなるといったあたりでどっちもどっちです。
どっちにしてもセット効果出すことが主目的になるので、どっちでもいいです。☆が良いほうとかで決めてもいいかと。

PR
やったね。74になったよ。

ここまで来るとあとはちまちまでも75までのカウントダウンになるので割と周回が苦じゃなくなります。なくなりますよね?あれ。

マスレベも追加されてほかのキャラもやらなきゃいけないんだけど、ソロでNm回れないとなかなか経験値稼ぐの大変。
ペアでもサブ同士だと効率上げられないんすよねぇ。どうしたもんか。

遅刻気味なんで時間指定なしで投稿ぽち。
なぜ今になって腕と足に知恵を持ってきたのか・・・
今まで力と速度を両立できなかったことで逆に物理職からのクレームでもあったのかもしれませんが・・・

これは魔職にとってはあんまりいいソウルではないですねぇ。
とりあえず移動の要らない場面用にガチ火力に振ったソウルとして持っておきますか。トップスも魔攻に傾けてみたりして・・・それはないな。

物理で使うという発想はないのだ。
サブで使うぐらいなら売るって話ですよ。コミュ障なので取引茶は使いませんが。
メインエルタが73になった話をしました。
あの日は最後まで狩ってからスキルを振ったので、上がったフォワードで翌日初めて狩りをしたんですが、驚くべき変化が・・・。
捻じれNmがロード時間除くと2分で行けるようになった・・・それも途中フューリーを稼ぐようなわざとらしい遅延を挟みつつ。素晴らしい。
ねじれNm個人的にボスとダンスでも踊ってるような狩りができるのが好きなんですよね。
特にモスルート。エルタが全力で火力出しながら敵の攻撃をよけられるので一番気持ちよく狩れる。


シャドウダンジョンのほうは・・・まだ試してませんが今度クリアオーブ稼ぐついでに回るので機会はあるでしょう。
エルタの73は飛躍のレベル。

フォワード、プル、ジャグリング、マジックマスタリ
と上がるものが多い。

特にフォワードが大きい。
が、もう見えてるのであれですが、74は特に何もないんすよね。ホイールとショックだけ。そして最後に75でクロスファイアがもう一回上がって終了って感じですか。

なんか追加で振ろうかなぁ・・・あまりがちなSP・・・
どこに振っても火力ほぼ伸びないしやるならクリティカル?
今は70%超えてるけど混沌にしたら足りないだろうし。

えぇ混沌にしたいんですがPTにビビってていまだに行けてないっす。一部屋目までは別に野良PTじゃなくても行けるので先に集めておくのも手でしょうか。

今はよそ見してる余裕がないのでカンスト優先です。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH