忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
さて新大陸。

主に進めてるのはブレダンです。英雄伝説と迷ったけど15%の勢力ダメレジェを引っ提げて。
まず感想ですが、いやらしい敵が少ない。それ火傷DOTないのかよって攻撃がたくさん。
難易度ですが、装備が整ってしまってるせいでオカピアのときほど苦労してません。あれ最初見たときは耐久力高くてビックらこいたもんです。
属性的にウォーデン頑張ろうかなぁと思った時期もありましたが・・・ウォーデンってテンペストぱなしまくるのが楽しいだけで他はそれほどでもないんですよね。結局マスターが出るまではさして面白くもないので後回しです。

さてここでマメ知はさんどきましょう。
サラド大陸実はオカピアと陸続き!ステージ入場画面見ると左上に見覚えのある陸地が見えます。あ、一応川で隔てられてはいるか。そう考えると大陸の区切り方なんて現実の大陸区分でもそうだけど陸続きでも別大陸だったりするし現地人たちの考え方によって変わるので何とも言えませんが、まだ大陸2個目じゃない?っていう見方もできるわけですねぇ。1~3が陸続き、4,5が陸続きっていう考え方です。
9thのうち今5まで行ったのかはたまたまだ2までで序章に過ぎないのか。。。開発元のみぞ知るですね。多分日本の運営は少なくとも今5だと信じて運営してると思う。俺もそう思いたい。今5じゃなかったら、レベル最終的に99超えてっちゃいそうですし。

さてさて、ではレベル上げに躍起になってる人たちが見逃したり確認してなさそうな情報ちりばめましょう。

その1 ブースタースタミナ10でできること
まずこれですね。レベル上げで重要なのはスタミナPOT一個でどれだけ稼げるかです。では一個の10でお勧めのステージ選択は・・・
・ホールリスE(ソロ乱なしで消費9)→ユフィアM(ソロ乱なしで消費15)
・マノアN(ソロ乱なしで消費4)×2→ユフィアM
・神倉庫(消費3)×3→ユフィアM
一番下は番外編ですね。この倉庫かなりうまいです。お金が、ですけどね。クナトスより低い難易度で敵が近いかりゃりやすい。しかもクナトス倉庫とは比べ物にならないほどのお金を落とします。
ちなみに隠しダンジョンの方はというと、まず長い。古代の1.5倍くらいのステージ道のりです。ステージ的には荒波なんで荒波のクエが一部進みます。アイテムは全部第四の古代と同じ。クリア箱のお金が第四の1.5倍くらいって感じですね。うまいのはうまいけど倉庫のグレードアップ具合からすると拍子抜け。この程度のアップならスタミナ消費6にしてくれてもいいじゃなーいって感じですね。
素直に乱入入れればもっと幅広がりますけどね。多分荒波M乱入入れれば消費9ですし。乱なしソロで10なんで。乱入入れなくてもPTなら9になるかも。保証も補償もしませんので事前に試してください。俺はPT組まないんで分かりません。乱有はやってもいいけど時間取られるのが嫌なんでとりあえずなしで。

その2 新エモ(ソーシャルアクション)
これは不具合仕様変更ページに書いてあるので見てる人は分かってるでしょう。が、思ったより見てない人多いみたいなので。
confuse, shy, showoff, boo, love
です。ハンターシャマウィッチはshy以外。ファイターは全部。ってかshyがファイター専用なだけじゃないっすか。そしてloveってギャグ用なの?ファイターシャマのキャラ崩壊っぷりが光る。ハンターはすでに崩壊してるからせふせふ?ウィッチもスーパーサイヤマンポーズやればよかったのに。シャマは声出すエモが多かったけど今回は声でないのでいい感じですねー。ウィッチは全部くねくね動くだけです。なんだろう。もともと少ないから追加されただけましとみるべきか。

以外と書くことないな・・・俺も割とレベル上げばっかやってるからか。
じゃあしょうがないんで各ダンジョンのM(Lv58)を難易度順に並べてみよう(超主観)。
1 コデス
2 マノア
3 ユフィア
4 ホールリス
5 荒波
全部ブレダンソロって観点です。
コデスは初見殺し多い。ボスも雑魚もほかのダンジョンに比べると高水準。一番の敵は落下による即死。あ、ちなみにテイア?でっかいサボテンが入口にありますがあれ登れます。まぁ登った後どうするって落下ダメでHP1になる以外に手がないんでお勧めはしませんが。
マノアは狭いんで逃げづらい。ヒューリーでごり押しするなら極端に難易度下がるマップ。
ユフィアはスタミナ消費15の割に難易度低い。雑魚は単調というかオーソドックスな敵がいるだけ。ほとんど被弾しないのでHP回復率20くらいあれば熟練度Fでも全快でボスまで行ける。ボスは片方ずつ釣って倒せばなんら苦労しない。複数ボス一匹ずつってのはピクシーからある程度定石ですしね。火柱出させず倒せるのはEと同じ。シャーロックは起床攻撃ないんで延々ダウンとりながら戦えばいいだけです。ただしそれやると結果的にクリア経験値が若干減るので注意。これで経験値が結構高いんで(適正神神殿ほどではないにせよ)なんというかカモマップ?
ホールリスは散々出てきた人型の敵はどこに行ったんだって感じ(レアMOBの方に少し出ますが)。ユフィアもそうだけどネクロスってあんま強くない。これに関してはボスも大したことない。ネクロスの攻撃全部に中毒DOTついたら非常に厄介かもしれませんけども。そもそもAI的にとんど被弾しないんでそれでもお察し。ボスはまぁ強そうな見た目してるけど結局ダウン取れるんでブレダンにとってはカモ。
荒波はボスがめんどくさい。ただ攻撃力はないんでごり押しで何とでもなる。攻撃速度があんまりないんで遠距離職にとってはカモかな。近寄られても慌てる必要はなし。近接職はごり押しが早いと思う。敵常時アーマーだし。マーマンの激減っぷりに全米が涙する。レアMOBがマーマンだから許して!


雑魚はやっぱりというか秘密の神殿もそうですけど狭いとこがつらいですね。単純にスペック不足で重くなって避けきれないってのもありますけど。それを抜きにしても避けるのが難しい。
ボスは何でしょう下手したらEの方が強くねってのがどれとは言いませんが居ますね。


てかんじでブレダンで一通り回った感想書きましたけど、下手しなくてもある程度装備整った物理職の方がウォーデンより楽じゃないですか?
ちなみに装備はオカピアの頃から何一つ変わってないです。素材買えばすぐ作れる(鉱石は溜まってる)けどとりあえずこのままでも行けるっぽいんで様子見。
なんか怠け癖がね出ちゃったよね。
何やっててもそうなんだけど一回倦怠期的なものが来るんですよね。それでも辞めずに続けるのが世間一般とは違うとこなんでしょうけど。そして気づけば俺以外が先にやめてゆく。

てことで最近C9軽く放置気味でした(俺の中の放置気味=1日3時間未満)。
実働はウィッチのみです。あとはウィッチだけだとレベルどのキャラも上がんないんでシャドウをちまちま。
スレ、ブレダン、ウォーデン、ブレダン、シャドウこれがW確認してるキャラですね。キャラ作成順に並べてます。
このスレはセカンドキャラ。ファーストはまだ生きてるけどウォーリア。
次のブレダンは最初倉庫キャラで作ってたんだけど名誉の証導入に合わせて育成。倉庫キャラ枠がもったいなかったので。今ではイン率トップです。どうしてこうなった。
次のウォーデンは長らくメインキャラでしたけどブレダン追加とともにほとんど維持しかしなくなったキャラですね。ヘル便利だし次の大陸も狩りは楽そうなんで期待してますけど・・・結局ブレダンの方が楽だと思うんですよね普通の狩りは。雑魚からして全部スーパーアーマー持ちとかだったらさすがにウォーデンの方がいいでしょうけど、そんなことはないでしょう。
二個目のブレダンですが、これが現状メインですね。イン率だけでは元倉庫ブレダンの方が高いですが、元倉庫の方は火力低いんで狩りに時間がかかるせいで長くなってるだけかもしれない。
最後のシャドウですが、レベル上げ枠といいつつN堕落回って終了とかそんな感じの体たらく。現在レベル54ですが。ブレダン以外真面目に狩る気起きないとかもうだめだねこれ。


さて最近何やってたかというと、元倉庫ブレダンの英雄伝説ゲットです。まだとれてませんが、第五大陸までにとれそうです。これがきついのなんのって、この子PVP用と銘打ってるため、スパイラルステップアップなし、ルッツ系皆無、グレイブ1止めといった感じでまるで狩り向きではないんです。それでも神神殿熟練度Sになってからはようやく死なずに行けるようになりました。町での攻撃力3600くらい。ルッツないのでそのままダンジョン内の火力ですけども。
もう一個のブレダンが町で4000↑でルッツもアタックとスピリット持ちのため狩り中はアイテムなしでも4500↑なので火力が違いすぎてまったく別のキャラに見えるOr2
そもそもルッツないんでスタイルも違いますよね。コンボ始動に通常3発とか入れないですもん。
この火力差なんで仕方ないですが、メインブレダンが8分少々でクリアできる神神殿Mに15分弱かかります。
スタミナ消費しきる10回周回するだけで一日が終わってしまうw

っていうそんな感じのことやってたんですね。ただこの倉庫ブレダンがメインブレダンに勝ってるのが移動速度と攻撃速度。なので結構やってて楽しいっちゃ楽しいんですよねー。誰もいないギルドなんで静かにプレイできますし。誰かいるギルドでも俺に名指しでなんか言ってくる人はほとんどいやしませんけどもw


あとは何だろうメインブレダンだと火力でごり押しできる部分がそうはいかないんでプレイングはうまくなるかも。
ファントムガーゴイルとかね無駄に上手くなった。早くはないけどダメは周りの雑魚からしか受けないみたいなね。ボレッタさんも怪獣大戦争みたいな状態になると厳しいけど、インブリさんが5,6体居る程度ならほぼ対処可能なくらいにはなった。PVP用じゃないってのと関連しますけど真実セットじゃないんで(トップスと頭が違う)HP見えないんですよねぇ。別に慣れたマップでは困りはしませんが、第五大陸に向けて真実揃えた方がいいカツラねぇ。
あとそうだ、これもPVP用だからだけどMP回復率0なんでMP枯渇するのがおもろいっす。MP1万以上ありますけどやっぱり回復率ないと足りないですね。PVPだと先にHPが尽きるのでMPもうチョイ低くてよかったかなって。


あぁそういえば、休みの日だけ動かしてるエリートウィッチがいた。今30くらい。エリートでもなんかそれなりに狩りできるのはウィッチですねぇ。クロスが強い。西部国境とか燃える中央平原とかですけどここらならMでも何とでもなりますね。無理になったらエキスパで周回してお茶を濁すんでしょうけども。ダゴンマスターとかシャドウナイトとかむりそうな予感。シャドウナイトはマップが軽ければいけるんですけど重すぎて攻撃モーション見てからでは避けられないOr2
はやく奨学金という名の借金返済し終わっていいスペックのマシンが欲しい。


じゃそんな感じで。このエリートウィッチのせいでキャラ枠12埋まったんでそろそろいい加減エレとイリュ消そうかな・・・名誉も13000とかあるから少しくらい供給減っても問題ないし。
今日無事シャドウ伝承完了しました。

中には木曜の時点でッュ57だったり、木曜35スタートですでに57になってたりする人もいますが、
木曜日作成勢の中ではそこそこじゃないでしょうか。なんでシャドウだよって突っ込みはもっともですが受け付けてません。
本気でやると土日の間にスタミナポーションがぶ飲みして伝承することも可能でしょうけど、土曜と月曜は移動日でろくにインできなかったので今日まで引きずりました。ちなみにクエストはヤーンの奴以外全部終わらせてから次のエリアへっていうスタイルです。ヤーンは伝承後クリアしましたけどそこから派生するクエが3個くらいあるんですね・・・勿体なかったかな。

伝承奥義ですけど可もなく不可もなくってかんじですね。大学生にこれ言うと優良ばっかり?!すげえってなります。最近では秀とかもあるのかな?それに対する斬り返しとして、いやぁ放棄ばっかりなんだっていうのもあります。
同時追加のブレダンと比べると、奥義だけ見ればシャドウが上、CT全部ない状態からのフュリ30秒を含めるとブレダンが上だと思います。フュリ状態でのスパイラルダンス2発は軽く奥義以上にダメでるので。
移動する敵に当て辛いっていうのはどちらも同じかな。リパやレン程とは言わないけどせめてウォリくらい自由度のある奥義にしてほしいですよね、全職。


ちなみにキャラ作成から伝承までで儲けが72万でました。装備はその程度っていう意味です。防具は2個死竜あとSレアって感じ。武器は毎度のことながらマジックです。これで攻撃力2500行くので第三では特に困りはしないですね。ちなみに今回勢力ダメ守護を使ってみました。名誉が9000個あったので極限と合わせて常備。なかなかいい感じでしたね。進めるうちに勢力魔石もはいってくるので埋もれていきますけど。初入場で勢力魔石なしのルナド城でかなり楽できたので効果はあるんでしょうね。


スキルですけど、あると便利ってウィキに書かれてるチェーンとか無振りです。
M振りはバイオレントシャドウ、シャドウスター、シャドウムーブ、バイタルスパイラル、ディセプションカッター、ポイズンドライブ、シャドウタロンです。
コマンドの方はサイドブレイクと1=Mの奴以外M振りなし。
代わりというか体術マスタリがM振りです。

あとなんだっけ便利だぞってウィキに書かれてるの。ポイズンエンチャントも1振り(前提)でスロットに入れてない。アンクルカッターもスロットの空きが足りないので無振り。シャドウポイントも目に見えてダメ色変わるらしいけど要らんので無振り。命中も5くらい増えるなら振りますが。

セオリー通りの振り方ではないと思いますけど大体こんな感じですね。要らんと思ったスキルにはとことん振ってません。コマンドスキル放置気味ですが使用頻度とダメ増加量を比較してアクション上げた方がいいって判断ですね。ニールクラッシュだけは通常で拾えるように少し振りましたけど。



では肝心の使用感について。基本的にぬるぬるッと動きます。アサシンがスッとかシュッって感じだとすると(どんなかんじだ)、シャドウはスーッとかぬーとかって感じ。意味わかりませんね。あとは、目が疲れます。遠距離職からいきなりシャドウに来ると実感できると思います。近距離でもシャドウ以上に動きが細かくカメラがよく動く職はないんじゃないかな。タイプとしては通常なくても延々何かしらのスキルを打てるような感じ。少し誇張ですけど。バイタルスラスト6秒、サイドブレイク3秒を筆頭に結構短いCTで構成されててしかもダウンを奪わないスキルが多いのでPTで邪魔にならないかもしれません。が、ダウンを拾うスキルが乏しいのでPTでは辛いかもしれません。ダウン拾った結果上空に拉致する例のあれは論外として。
通常攻撃が最終段以外ダウンしないっていうのも貴重ですよね。他の職は3ヒット目辺りでダウンか浮かしか入っちゃうので。通常5,6段からサイドブレイクを繰り返すだけでダウンしない拘束が可能(速度しだいではCT間に合いませんがその場合はバイタルスラスト&バイタルポイントあたりを挟んであげるなど)っていうなかなか面白いキャラです。

近接がつらい第四大陸のMを見ないと何とも言えませんがなかなか楽な職だと思います。が、ブレダンに比べるとやっぱり被弾は多いですね。攻撃範囲の差かなぁ。ブレダンの間合いに慣れ過ぎてるせいでもあると思いますけど。
シャドウの進行状況でも。

例のっゅ(バレットシューターの略これ使ってくことにした)実装時にボックス支援を受けて作成した奴ですね。
他のキャラそっちのけ。それまでW9キャラ維持してたのをウィッチの4キャラ+シャドウだけにした。そのほかお金稼ぎでほぼ毎日メインブレダンとウォーデンのスタミナ0近くにしてたんですがそれもやめてシャドウオゥンリ。

ちょっと土曜日移動&日曜日買い物でばたばたしたりとかしてなかなか時間が取れませんでしたが、現在45です。Pスキルの強化が取れたとこですね。これ強いけど他の劇的な強化に比べると大したことないですよね。スカウトぐらいの強化?度でしょうか。スカは強化じゃなくてただ範囲狭まって落ちる間隔早くなるだけですよね。狩り専でも取るかとらないか賛否のある強化スキルも珍しい。シャドウは確かに素直な強化なんですが、CT50秒のPスキルにそれだけ?って感が否めない。最後の追加じゃなくてそこまでの爆破移動のヒット数を上げてほしかった。あとは爆破の移動中に視点だけ変更できると使いやすいのにとは思う。2打目3打目で180度回転するのが結構難しい。

こんな感じですね。50まではなんとでもなりそうです。問題は第四入ってからですね。射程短いんで通常攻撃入れてる場合じゃなくなりそう。昨日やるつもりでしたができなかった伝承、明日までにはできそうですね。今日はまた移動で時間取れないので。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH