Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.03.03 Wed 03:03:00
これは数日前の8陸ボス戦@エルタ。 https://drive.google.com/file/d/1L7DtixTpvsFshYRjS1w1fCnvK1ucC07e/view?usp=sharing #3/9共有停止しました。 あわせて前に公開してたボス戦の動画の共有を切ったよ。 雑魚と戯れてるやつは残してある。あれはお遊びだからしばらく残したままかも。 今見るとこれでもだいぶわかってないなぁって思うけど当時は割と必死なんよ。 これでも前に公開してたやつからだいぶアップデートされた動きをしてる・・・はず。 今はもう少しだけ進んでるけどまだ平均2分切れない。敵のパターンが全く逃げなくていいときで2分丁度くらいだから今のままでは無理かもしれない。 今のやつも取ってあるけど↑と入れ替えて公開にするからしばらくは待ってもらって。 PR 2021.02.26 Fri 02:26:00
ダストくんのイベントが始まった。 前のイベントも全く箱開けてないんだけど、今度のもアクセゲットできたら後は良いかな。 それよりステージ関連の修正が重要かな。 8陸の最初のステージも中盤の渦がなかったとこに二つほど渦が追加された。 確認しないまま出てきたらつぶしてたけど、やっぱこれも壊しとかないとどっかで詰まるよね。 あとは、強化イベント。久々な気がするね。 武器は鍛えるものがないから今回は防具で遊ぼう。壊してかまわないジュダル防具がたくさんあるから聖なるなしで遊んでもいいかもしれない。初日の左上のログ的にはそういう遊び方してる人はいなさそうだったね。 2021.02.25 Thu 02:25:00
ほかのエルタのプレイヤー諸兄・諸姉との交流が全くないのでエルタの仕様とかの話がどのくらい常識なのかを知らないんだけど、最近8陸で意識して使ってるのと8陸回ってて気づいたアツアツの小ネタをメモついでに書いとこうかと。 ①フォワードステップ/バックワードステップとリンクの話 フォワードステップは割と多くのエルタの人がメインで使ってるスキルだと思うけど、フォワード/バックワードの攻撃あてた後でShift押すとリンクにつながる。これがいやでリンク振ってない人もいるかも?俺自身はフォワードとかバックワードは隙が大きすぎるので逃げるためにリンク振ってる。 で、このリンクにつなぐやつだけど、WかSを押したままだとShift押してもリンクが発動しない。 この事実には気づけるタイミングはいくらでもあったんだろうけど、この使い道を見出したのはごく最近。多分どっちかというと気づくタイミングって出したくて出ない経験からなんでだろうって思うときだと思うから練度が上がってくるとそういう発見もなくなってきがち。 これの何がでかいかって、チャットマクロでペット切り替えるときに押さなきゃいけないボタンがShiftなんよ。だからフォワード中にペット切り替えたくてもリンクが出ちゃうせいでなかなか押せなかった(ごく限られたタイミングでは普通にShift押してもリンク出ないタイミングあるにはある)。この仕様に気づいたときは歓喜したもんで、フォワードで飛びながら自由にペットを出せるじゃないか、って。 ただ弱点が、Wを中指で押して、Shiftと1,2あたりって同時に押すのめちゃ大変。1とか2ってよく使うペット今までおいてたからそのままにしておきたいけど、今までShiftと同時に押すにあたって中指で1も2も押してたからこれを薬指にかえることへの違和感が一つと中指曲げたまま薬指伸ばすのが単純につらい。実用的なとこで行くと、Shift+4,5,6あたりのチャットマクロにメインで使うペットの召喚コマンドを引っ越すことかな。 でも俺はそのまま1とか2でやっちゃう。なんだかんだずっと8陸回りながらやってたら慣れちゃった。あとは指の動きが人体構造的に難しくて痛いことくらいだから問題はないに等しいかな。 ②3連ダッシュのブレーキ エルタで便利な移動スキル3連ダッシュ(スキル名忘れた)だけど、これとっさに押した後で1回で止めたいけどWは押したままにしたいってことがよくある。そんな場面はねーよって方は気にせず読み飛ばしてOK。 普通はこのスキルメレースタンス中にShift+Wで出すと思うけど、これを止めようと思うとWから手を放す必要がある。 ほんでこのスキル又は単純なダッシュ1回の移動後にスタンスチェンジしてフォワードとかやりたいことが結構ある。でもメレーからレンジにスタンスチェンジするときWASDを何も押していないと後ろに下がるようにスタンスチェンジしちゃう。基本的に狩りだと後ろに下がりたいことってあんまりないから、スタンスチェンジもW押しながらやって前に出ながらやりたいことが多い。 で、最初の話とこれを合わせると、3連ダッシュを途中で止めようと思ったら普通はWから手を放す必要があって、スタンスチェンジの時にはWを押していたい。これがすごくめんどい。ってことでダッシュ後Wを押したまま3連ダッシュにならない方法がないかなっていうときに便利なのが右クリック。Shift+W押してダッシュ出た時に右クリックすると、Wを押したままにもかかわらず3連ダッシュにならず、そのまま一回分のダッシュで止まる。スタンスチェンジにも右クリ押すしむだがなくていいね。 古の小ネタもあるけど8陸で使えそうなのはこの辺だし長くなったしやめとこう。 こういう操作関連とかスキル関連の情報を共有できるエルタの仲間が欲しい人生だった。 2021.02.22 Mon 02:22:00
ブローチなるものを手に入れてみたいなと思った今日この頃。 とりあえず1個ずつ作ってみて冠詞どうせよくないだろうから不屈で適当にお茶濁そうかと。 不屈ならないよりは単純にプラスだよねきっと。 挑戦がいいけどこれ以上MP消費したら追憶の追加効果が1回出たきり引きこもってしまいそうなのが悩みどころ。 今の追憶だけのMP消費ならちょうど群れから群れの間を移動してる間に30%前後をうろうろできていい感じなんすよね。たぶんだけど、追憶のMP30%以下で発動するバフ、CT空けても一回MP30%以上に戻しておかないと次発動しない、であってるよね。 何ならもっとゴリゴリにMP減る装備にしてボス相手でも簡単に発動させられるようにするのもありか。そうなるとMP回復薬スロットに入れておかないといけなそうだけど。選択肢としては持っておいてもいいかも。常用するには向かなそうだけど。 2021.02.20 Sat 02:20:00
エルタの狩り風景。オークと踊る。 スクラッチで吹っ飛んでいくオークが爽快だよ? https://drive.google.com/file/d/1j-kOR2cpv4I8yW64MLUv_dEACHDXvp_c/view?usp=sharing MPの減り具合からもバウンスのヒット数がエルタの中では断トツなのがわかるかも。エフェクトはメテオのせいでよく見えないかもしれないけど。ショックは群れに打つとヒット数の限界であんまりたくさんには当たってくれない。ショック打ってるのはバウンスでMPが枯渇するからそのつなぎ。フォワードもそう。 MP消費しないのに大ダメージ与えてくれるメテオさんありがてえ。 エルタがオークと戯れてるだけなんで効率いい狩り方は知らんっすよ。昔からDPS高いキャラの動かし方とかタイムアタックとか苦手分野なんよ。どっちかというと敵のAIを読み解く方が得意というか好きというかそんな感じ。 |