Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2020.11.29 Sun 11:29:00
目玉は新しい武器魔石かな。 せっかくだから7%ほしい。けど7陸ばっかやってると箱があんまり集まらんのですよね。今度まとまった時間とって集めたい。 レベルアップ報酬については未知数すぎて何とも言えませんね。ラインナップされてるものに対してブローチがちょっと安めに感じた。あとはジョーカーとかも良さそう。2は出ないかもしれないけど。 紺碧の翼については、いつかは欲しい。ほしいけど箱は正直出る気がせんのよ。一応メインで深紅まではコンプだからこれも欲しいところではあるけど。今の白・黒、改とか闇みたいに時期を逃すと将来にわたって手に入る芽が詰まれるおそれもあるので。 あとは不具合対応関連。 倉庫バラバラ事件が対応されたらしい。正直倉庫のほうはシステムの自動ソート任せだったからあんまり気にしてなかったので治ったこともあんまり意識してなかったけどそう書いてありました。よかったね。 もう一つは公式に書いてないけど、中クリックとかCtrlで出るメニューのやつ。カーソルが出てる状態でもう一回押すとメニューが出るように修正されてました。街中では出してるインベントリとかの画面閉じる目的で中クリック押したときに、その辺閉じずにさらにメニューが出てしまう、っていう今までと違った挙動で焦ることはありますが慣れりゃ問題なしですね。ニトキュから修理するときとかに中クリ一発で行けてたのがいけなくなったくらいですか。メニュー出したいときに関してはF7とかみたいに元々直接呼び出せてたところは変わらないのであんまり使い勝手は変わらないかな。 利点は戦闘中ですね。移動中とかスキル中に中クリックしてもメニューが出てこなくなったのが非常によきです。俺のメインエルタだからあんまり影響ないけど、曲げたりしてた人たちにはありがたい改善であることでしょう。 エルタじゃたまに走りながら後みたいときとかに使うくらいですがメニューがちらつかないのは素晴らしい。 今週はこんなとこですかね。先週までやってたハロウィンイベントの最終結果は次のメンテ時ってことで、果たして。 PR 2020.11.15 Sun 11:15:00
つい1か月くらい前にやってた闘技場のイベントより参加率悪くない? 土曜夜の時点でざっと見たけど前回の半分くらいしか人いないような気がするよ。 ってことで今回も穴場探しやろうと思ったけど現状穴だらけで調査の必要性を感じませんでした。 この時点で75Rクリアしてる人が要る職は穴場ではないと思ってもいいかもしれない。 かわいそうなのはタオですかね。前回のその10月の時も終わるころにはクリア者いましたけど、週末の時点でいなかったですからね。リニューアルしたばっかでそれは悲しみ背負い気味。とはいえ明らかにやってる人は増えてるので成功といえば成功かな。 かくいう俺も今次やるとしたらタオだと思う。メイン以外に手を出すタイミングが何か月先かわからんのでその時になってみないと実際どうなるかはわかりませんが。 タオはあれなんですよね。最初期に作った3キャラのうちの一つでまだ消してないキャラなんですよね。その3体のうちの1個はスレで先日消しちゃいましたけど。あとの1体はウォリでこっちもまだ生きてる。ウォリがファーストキャラだからなんとなく感慨深くて残してある。 ちなみにウォーデンかスレかどっちが先か忘れましたが、ウィッチの2個目が追加された頃に始めました。なのでサービスの最初からやってるわけじゃないです。たしか7月あたりにサービス始まってその年の9月くらい?に始めたんやったかな。 そのあとブレダン&シャドウ追加されたころが一番まじめにやってたかも。そこからずっとメインブレダンでした。エルタが来るまで。今メインにしてるエルタはたぶん3番目に作ったエルタかな。1と2はもう生きてない。間も飛んで、6、7番目のエルタが今なおサブとして倉庫キャラやってる感じです。 エルタは超楽しいけどお勧めはできないんですよねー。 多ヒットの時代よ終われ。 2020.11.07 Sat 11:07:00
ウィスパラーさんが気づいたら大躍進。 魔攻はメインエルタの1/5しかないのにボスへのDPSほぼ同等なんですががが。せめて魔攻半分くらいまではエルタが上であってほしかった。それはウィスパラーを低く見すぎか。じゃあ1/3で・・・。 ま固定ダメ積んでるせいで魔攻なんて多少立派な飾り状態ですけどね。多段ヒット勢め・・・ちくしょう。ちくしょう。 それでもウィスパラーをこれ以上装備更新とかするつもりはないですけどね。エルタ一本以上にまかないきれんっす。 とはいえ武闘場はもうウィスパラーに任せっきりでいいかもしれない。雑魚の攻撃2、3ヒットで消し飛ぶ豆腐仕様ですがどうせ食らわんのでね。スパイラル割り振ってるスロット押して放置でいいのは楽ちん。武闘場やりながらポケモンできちゃうよ! エルタはエルタでいいとこあるんすよ。 極端にヒット数が少ないせいで毎ヒットMP1%減少するOP背負ってもMPが切れないっす。わぁい。武闘場でヒット数出るスキル控えるとかそういうことせずに普通にやってイルラク倒すあたりで1万くらい残ってる。 まして普通の7陸EとかMだとほぼ10万以上キープです。ペットスキルでぼちぼち回復するし、ダメージでる系のOPにMP減少ついてるときは、普通のだめで倒せる場合1%減少の判定外になるのでエキスパなんて雑魚でMP減少判定自体出ることほぼないっす。スクラッチの地面ダメでもなけりゃたいてい何でも1ヒットですもの。マスターならまだ耐久ありますがまず敵の数が少なくて武闘場で切れないMPが切れるわけがない。 冠詞低いブローチとか追憶でも安心さー。 2%減少になったらさすがに枯渇するかな? ウィスパラーに戻って。 ウィスパラーは俺の年老いた腕にやさしいんすよ。2番手筆頭のヴァイキングは肉体的に俺がぶっ壊れる。2番手候補だったブレマスはメインでもないのに本のスロット維持するのがしんどくてやめました。やめる前は6陸セットだけでやれてたので悪かないのかもしれませんが5陸本使わないならウィスパラーのほうが火力出る。 というわけでちゃっかり2番手枠に収まったウィスパラーさんでしたとさ。物攻・魔攻の数値的には6, 7番手ですが十分やれる性能の高さがあります。何なら火力は相手によるかもしれませんがヴァイキングに次いで2番目かも。メインのエルタは4番目。ぎゃふん。 2020.10.29 Thu 10:29:00
秋のイベントだそうです。こんな時期にやってたっけ。 食欲の秋とか読書の秋とかスポーツの秋とか言いそうなくらいの時期にやってたイメージがあった。思ったより冬よりですね。 今回は・・・水村でした。 ここ最近ラナ村チームになることないっすね。 ぼちぼち頑張ります。入賞はプレイ時間的に厳しいかな。何ならメインよりサブやってる時間のほうが長いのです。メインはサクッとスタミナなくなっちゃうのねん。 何か進捗したらまた記事にしましょうね。 どうせ本合成のフェスイベントは来るから集めておくのもありか。 2020.10.17 Sat 10:17:00
ついに破壊衝動の復刻。 サブで持ってないキャラには渡したいところですね。 さすがに今回は文句出ないだろうと思ったら、7陸にイベMOBでないことに文句が。 よくもまぁそんなあらを探していちゃもんつけれるもんだと感心しきりです。 俺なんかこんなイベントでもなきゃシャドウ行くことないから新鮮でかえって7に出なくてよかったとすら思ってるというのに。 とりあえずウィスパラーには破壊衝動欲しいっすね。ウィスパラーはどうせ食らわんので防御なんて要らんのです。ぶっちゃけエルタでノーガードでも7EとかMくらいなら防御要らんすけどね。 雑魚が一発5万とか出してきだしたら防御要ると感じるかも?かえってブレマスとかみたいに無敵豊富だけど火力出そうと思ったら無敵技使わない方がいい職のほうが防御要るっす。ブレマスはダメ抵が高すぎていい例じゃないかもしれないけども。 とはいえ7陸行くなら守護者レジェのほうが勢力ダメで破壊衝動の魔攻分超えるので、火力も出るし勢力抵抗もあるしでいいことづくめですけどね。ただ勢力ダメってステータスに現れないから見せレジェとしての性能が低いのが欠点。欠点かそれ。 |