忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1 2 3 4 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
FEEハードが終わらない。ラジアントヒストリアいつ発売だっけ。

発売までに終わらせねば。ハードの難易度で詰まってるわけじゃないんです。余計厄介ですが。

ちょっと妥協点下げよう。
PR
もう広告が出るようになったかぁ。
とはいえ広告で発売日を知った。6月なんだね。8月がせかダン2だった気がするしあんまりかぶるのも困るのでちょうどいいくらいですかね。

ヒストリアも当時結構やりこんだので懐かしいですねぇ。2か月でどこまで行けるんだって心配がありますが。今は知りませんがやってるときは攻略サイトで扱ってる情報は大体知ってて、もっと細かいことが知りたいんだよって嘆いてたもんです(盗めるアイテム関係とか)。あきらめて自分でデータベース化してましたけど・・・。

主要な装備については過去に記事があるのでたぶんそこでしゃべってると思います。

ド日常カテゴリの中なんで探しにくいと思いますが・・・検索でも使ってくだせぇ。
データとして使えそうなのは、記事番号で501, 502, 504, 525あたりかな?501は微妙か。いっぱい記事書きそうだったらカテゴリ作るけどたぶんまた中身に振れない感じの獏っとした記事しか書かないのでド日常でしょうね。攻略サイト見に行けば済むことを書く気はないので。当時は攻略サイトがろくなのなかったから自分でやってたってだけなんすよね。

記事番号今1700か・・・そう考えると感慨深いなぁ。
熱い暑いラーメンなんて食うんじゃなかった。松明です。

でもうまかった。やっぱりトンコツ。
トンコツ以外も好きだし食うけど飽きないのはトンコツだねぇ。
これから毎日食うとしたらラーメン?カレー?って問いがありますが、あれに味も同じものをっていう縛りを設けた瞬間、回答のカレー率が跳ね上がるんじゃないかな。味噌ラーメンとか塩ラーメンとか週3も食ったら死んでしまうわw

さてそんなことはさておき、最近アクセス解析してなかったので(データは自動でとられるけど参照してなかった)、久々に見て見たところ、ヒストリア関連の検索が増えてますね。アトラスが新しいのをまたDSで出すからでしょうか(ヒストリアとは無関係で)。それともようやくやり込みに動き出した勢力が居るんでしょうか。特定装備名での検索とかコンボに関する検索で来てる人が結構な数います。
では情報の質を上げましょうとなるかというとならないんですね。というか装備固有名詞を挙げてうちにきてる人はきっともう解決してるんですよね。うちで解決したかどうかは知りませんが、同じようなキーワードで検索した他のサイトに行けば大抵の情報は見つかるでしょうから。
コンボ関連も他の攻略サイトの補足として俺の記事を見りゃ解決するだろうし。

じゃあどうするってどうもしません。ただヒストリアが熱いってのを記事にしただけ。熱いいうても今までほとんどいなかったヒストリア関連の来訪者が週1,2人来る様になっただけですけどね。発売してからだいぶ経ってるんだから世間で何が起きてるのか気になるところではありますけど。
察するにいろんなゲームが一段落してやり込むかって思い立ったって勢力だと思いますけど。

俺も電源全く入れてないし(ヒストリアの?否、DSの。)久々にやってみようかな。
うちにきた検索ワードでみたことない装備品にであったし。とかいってこそっと持ってたりしてなー。基本的に最終装備以外には無頓着だったから記憶が曖昧なんだよ。ドロップスティールのメモも無くしちゃったし。


んでは風呂入ってから修羅場へ戻りますかな。
最近ポケモン熱が冷めてきたから一旦ラジアントヒストリアを再開してました。松明です。

というわけで全キャラレベル99行ったので、ステでも晒しておきましょう。どうやら数値は固定らしいので誰がやっても同じ値になりますが。

ストック
HP954 MP387
物攻139 物防131
魔攻117 魔防130
速度71 運69

レイニー
HP921 MP214
物攻78 物防67
魔攻124 魔防51
速度69 運65

マルコ
HP892 MP228
物攻63 物防64
魔攻116 魔防76
速度68 運64

ロッシュ
HP1403 MP289
物攻160 物防215
魔攻49 魔防83
速度54 運65

アト
HP731 MP328
物攻78 物防68
魔攻118 魔防137
速度96 運69

ガフカ
HP1194 MP185
物攻200 物防152
魔攻71 魔防48
速度62 運66

エルーカ
HP649 MP399
物攻76 物防72
魔攻182 魔防215
速度72 運67

です。装備の優劣が結構激しいので素のステである上記で比較はできないんですが、レイニーマルコが空気である事に変わりはないかな。ストックもそうだけど剣が不遇なせいでマルコの空気感が更に加速してる。ストックは主人公補正で専用装備があるからまだ何とかなってるけどね。

俺が普段使ってる装備をつけると、上のステが↓のようになります。

ストック(真ヒストリカ、シュヴァリエ、獣神のお守り、キングピアス、空のしずく)
HP1154 MP387
物攻219 物防206
魔攻151 魔防195
速度76 運69

レイニー(ラ・トルメンタ、シュヴァリエ、ヴェスパーリング、魔動のお守り*2)
HP1151 MP274
物攻108 物防122
魔攻204 魔防96
速度69 運73

マルコ(マードレブレイド、オリカルクメイル、ヴィーナスリング*2、キングピアス)
HP1107 MP328
物攻87 物防149
魔攻135 魔防126
速度65 運64

ロッシュ(デア・レーヴェ、シュヴァリエ、空のしずく、天空の腕輪、翼の腕輪)
HP1703 MP289
物攻225 物防270
魔攻49 魔防128
速度72 運65

アト(グラウクスダガー、ギガントケープ、キングピアス*2、空のしずく)
HP701 MP328
物攻109 物防153
魔攻203 魔防210
速度93 運69

ガフカ(栄光の拳、マスターフォルガ、キングピアス、羽の腕輪、空のしずく)
HP1194 MP185
物攻278 物防207
魔攻71 魔防96
速度74 運66
(場合によっては悟りの胸当→物防-13、魔防+17、速度-9)

エルーカ(プリンセス、異形のドレス、キングピアス*2、空のしずく)
HP649 MP399
物攻104 物防147
魔攻262 魔防295
速度70 運67

空のしずくもちは、ラスボス戦用に持たせてるのの名残ですね、雑魚戦だと火力アップしたりヴィーナス持たせたりになります。燃費を気にしなくていい場面ならエルーカは魔弾マーシーになったりと防御棄てるんですがね。大体全部の雑魚敵1ターンキル可能ですので。ラスダンの雑魚でもエルーカで2回バーストライトすれば一掃できますしね。こんな燃費悪い事は普段はしませんが仮定の話として。ついでにいうとエルーカ動かせる場面がほとんどないからエルーカ前提の1ターンキルは現実的ではないですしね。

軽く各装備の入手先でも書いておきますか。
・真ヒストリカ:ストーリー上で手に入れるヒストリカを奥義書イベントで強化(ヴァンクールと戦闘)
・シュヴァリエ:ラスダンに出てくる古代兵ジナスから通常ドロップ。コンボレベル3~6で100戦中2,3個程度。
・キングピアス:帝國跡地のボスハイスから盗む
・空のしずく:店。ガフカの奥義イベントの刻印からフォルガのアクセ店で。一個じゃほとんど異常防げないので注意。
・獣神or魔動のお守り:店。後半色々。
・ラ・トルメンタ:どっかのボスから盗む。あんま記憶にないけどボス巡りやってたときの産物なのでそのはず。
・ヴェスパーリング:ビオラから盗む
・ヴィーナスリング:ヒューゴから盗む。
・オリカルクメイル:地下研究所の槍持ったアリステル上級兵から通常ドロップ。コンボレベル10前後で20戦くらいでドロップ。一個しかもってないので確率は不明。
・マードレブレイド:持たせるものなかったから適当に持たせてるだけで全く意識せずリストから選んだのでどこで入手かは知らない。ストーリーか店で手に入るんじゃないかと。
・デア・レーヴェ:記憶にないけどクリア後にボスめぐりしたときに手に入らなかったから宝箱かストーリーか。
・天空の腕輪:ラスダン瓦礫破砕先に隠し宝箱。近くに別の隠し宝箱も有るのでそっちとって満足しないように。
・翼の腕輪:一個しかないとこ見るとおそらくどっかの宝箱かストーリー。
・グラウクスダガー:確か異伝6章グランオルグ内の通常戦闘でアリステル上級兵より盗む。これ売って儲けようと思ったら売れなくて沢山集まった俺にとっては悲しい武器。
・ギガントケープ:多分宝箱かストーリー。記憶にない。
・栄光の拳:ラスダン雷のクリスタル(黄緑)から通常ドロップ。全キャラレベル99にする仮定で2~30戦中2個ほど入手。
・マスターフォルガ:ラスダン(帝國跡地にもいるけど他とのついでが可能なので)古代兵ギガス通常ドロップ。コンボレベル10程度で20戦ほどでドロップ。99過程でいつの間にか6個になったくらい勝手に落ちる。
・プリンセス:ラスダン氷のクリスタル(青いの)から通常ドロップ。99過程で5個になるくらい勝手に以下略。
・異形のドレス:記憶にない。盗むリストにはないからドロップかストーリーか。。。

こんなとこですね。基本的にストーリー何度も往復してイベント探してる過程で勝手に手に入ったとか、ラスダンでのレベル上げ中に意図せず落ちたとかそんなのばっかりですね。エルーカのレベル置き去りを防止する意味では他に手がないのが難しい所ですが、ラスダンは悪くない装備ドロップが多いのである意味正解なのかな。スペシャルティドロップもあるので半永久狩り可能ですし。セーブポイント近いので一回宿に戻ることも簡単ですし(個人的にはガフカの奥義イベントのとこでただ寝をよく使う。L5回で簡単にヒストリア移動も可能ですし)ね。
シュヴァリエがものすごく優秀で、鎧装備キャラとその他の差が開いちゃう原因ですね。数値だけ見ると物防55、魔防45って飛びぬけてるわけじゃないんですが、HP+200がでかすぎます。
ステータスの中で1や2の差が結構影響するのが速度です。逆に20差があっても大して問題にならないっていう繊細なステですが、体感としてランダム要素として2の差は覆る可能性があります。順番を完璧にコントロールしたければ3差で戦闘に出すキャラを並べましょう。そのコントロールを難しくするのがアトのずば抜けた速さとストックのヒストリカによる速度ブースト。まぁ装飾でうまくコントロールしてやるしかないですね。火力が問題にならない場面ならヒストリカはずしちゃうのも手ですが。

ポケモンを出すのもなんかアレな感じですが、ポケモンの場合素早さは1でも高ければそのポケモンが先行とります。異常とか追い風部屋等の要素がなければ確実に。ではランダム要素とはなんだったのかってなっちゃうんですが、ポケモンの場合数値が全く同じになることがままあります(同じ種族値で252振りとか0振りとか4振りとか)。その際にランダム要素が入ってきますね。それを回避するための4振りだったりとかしたんですが、最近ではソコまで読みに含めた8振り12振りも常等になりつつ・・・あるの?ないか・・・周りの情報を俺が知らんので勘ですね。なってて欲しいもんです。
対戦ゲームの究極は人読みですよね。本当に強いプレイヤーは同じ人間と10戦20戦とやってくうちに人対策を組み上げていける人間だと思います。格ゲーだろうがポケモンメダロットみたいな対戦だろうが戦略シミュレーションの対戦だろうがね。

最近はもう相手がいないゲームばっかりですね。ポケモンは珍しく対人を突き詰めるゲームですが。
昔は対人好きだったんですが、俺も老いたもんでもう疲れちゃうんですよね。最近はヒストリアみたいに一個のソフト内で完結するやり込みばっかりですねぇ。アクションゲームの縛りプレイ(ノーダメとか、スピードランとか)とかね。人に見せれるレベルまでやりこんだのはSFC版ゼルダの伝説(最低限装備で全ボスノーダメ)とロックマンゼロの初代か2かどっちか忘れたけどミニゲームあるやつ。2だっけ?あれはミニゲーム全部出すくらいやりましたね。条件に全ステージの評価平均100とかあるんですが。これがほとんどノーダメ必須で敵倒した数とかクリアタイムまで評価にはいってるからだいぶ苦労した記憶が。強化したくても妖精使うと評価落ちるしで。

何の話か見失いそうになりましたが、ヒストリアも目標の一つレベルカンストが終わったんで、後はお金カンストさせてとりあえず終了ですかね。ドロップアイテムとか盗めるアイテムは数カンストさせてもいいんですが。そこまでくるとストーリー上一個しか手にはいらないアイテムが虚しく宙に浮く事になりますしね。たぶんやらないでしょう。

追記としてコンボについて。
ラジアントヒストリアの場合攻撃すると基本的に1ヒット1ずつ数値が加算されていきます。単純にヒット数と見てもいいんですが、打ち上げるスキルだと2ポイントとか、全体攻撃(範囲攻撃?)だと2加算とか若干ヒット数とも異なります。
この評価は段階的で、多いほどいいんですが、
1~3は変化なし。
4~6はGoodでちょこっと補正アップ。
7~12はGreatでぼちぼち補正アップ。
13~18はExcellentでそれなりに補正アップ。
19~24はMarvelousでかなり補正アップ。
25以降はBrilliantで最高に補正アップ。
ですが、25以降ほんとにこれ以上ないのかってのは気になるところで、実際に可能な限り試してるんですが、現在いけたのが70まででまだまだですね。結果はもちろん変わらずブリリアント。
メンバーはアトロッシュでダンシングデスとへーストモード連打。ストックの防御というなの無駄なターン消化とアトロッシュのチェンジを駆使して敵とストックを排除するのがコツですかね。俺の場合上記装備で4周目くらいにうまく条件そろったので7ヒット*10で70ですね。ストック一人分ならデッドフェンサーで同じ値が出ると思います。他に手段が思いつかないんですよね。マナバーストあわせても最高はレイニーの8ヒット。レイニーはトランスターンもないので調整が大変(ストックとレイニーを排除する調整が必要になる)で現実感がない。70以上は無理なのかってのが今のところの結論ですかねぇ。。。7ヒットさせつつ空中に浮かすみたいなチートスキルあれば話は別ですが。
ちなみに70ヒットさせつつデッドフェンサー打つと数千ダメ出るのはまた別の話。

ではでは。70コンボ超えるいい手があったら教えてくださいってことで。
ヒストリアだいぶましになってきました。松明です。
後7000番はまよさんでした。

現在達成率は224/236に。まだあるはずのイベントが見れてなかったりするので探さないといけませんねぇ・・・
一応両方1から通してやったんだけどな。。。
あるはずっていうのは、マルコアトエルーカの技伝授系が終わってないってこと。下手するとイベントでアイテム入手ってパターンもあるから、一気に二つ埋まる可能性もある・・・。この三人が後一個ずつで終わるんですがねぇ。残りのキャラは一応全部終わりました。そろそろもう一回エンディング見てみようとは思います。色々フラグ回収してきてるので増えるはず。


今回は簡単ではありますが、イベント戦闘で盗めるアイテムを並べようかと思います。
リアル手書きでメモった程度なんであいまいな情報ですが。
無しのやつはめもってたりめもってなかったりなんでだいぶ適当です。もう一回やり直したときにでも章番号とともに修正したいと思ってはいますが・・・。

正伝から。

0~1章
・間者:なし
・ファンブル:眠りの翼
・グラン王国守備&青弓兵:チェインメイル、ポーンピアス、ハーブティ

2章
グラン王国守備兵:お守り、応急薬

4章
剣闘士:リーフリング
武王ガーランド:ソウルイーター
用心棒:胸当・神獣
金殻ガデフ:救命薬、守護の香草S
ヘルスパイダー:メディの実

5章
バリスタ関連:魔弾クロイツ(、ロイヤルゼリー、メディの葉、力の香草、聖水etc)
死神パロミデス:巨人の鎧

6章(要再チェック)
モリビト:メディのえだ
プロテア親衛隊:幸福のドレス


次、異伝。

0~1章
グラン兵隊:なし
シャドゥ:なし
グレイシャドゥ:ルーンエッジ

2章
ハイス:なし
特殊部隊:不明(倒すまでに盗めなかった)

3章
フォレストベア:シルバークロー
シャドゥ:シードリング、セレスティ
アリステル中級兵:角のお守り
ロッシュ:聖水

4章
魔動兵+ボム:(ボムのスティールアイテム:力の香草)←後から呼ばれてきたボムからも確認

5章
アリステル上、中級兵:フィデールエペ(、中級兵→応急薬、ハーブティ)
カノン&魔動兵:サンドリヨン、オラトリオ
シャドゥ:雷帝の拳、ブラッディローズ

6章
重魔動兵甲式:ラ・トルメンタ
ゴールド、サファイア、ディアス親衛隊:サファイア→ガードダウンS、ビーストクロー
ビオラ:ヴェスパーリング
ヒューゴ:ヴィーナスリング



ざっとではこんなもんです。
確認して違うとかあったら教えてください。。。
一回きりのイベントは大抵アイテムもってないんで抜かしてあります。
で、ディアス親衛隊。親衛隊って打とうとしたら、ミスタイプで「死ね痛い」ってなってあーディアス(笑)ってことになりました。まぁあいつ痛いですからね・・・結局あいつ自身が戦うことはなかったし。


では最終章でもやってこれからもう一回エンディングみてきます。。。
少しは埋まるといいなぁ。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH