忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
思ったより早かった?FE無双の更新が来ました。
これでVer. 1.3です。

大きな変更点は、レベルキャップ解放、キャラの追加、特性の追加、それから武器の追加ですかね。
特に武器ですよ。品質☆0で480と専用武器や勇者/賢者装備の倍を行っています。や、やり過ぎじゃ。ともあれパラダイムシフト後につきものの装備の見直しです。
特に標準で特効を搭載していない専用武器は軒並みグッバイですかね。使う意味がないですよね。

それとも各武器全部一品ものだったりするのかしら?だとしたら特性がつかないので240武器たちにもまだ目はありそうです。その辺はレベルの高いマップをクリアしてみつつ様子見ですかね。真の力の開放には更なる段階があってこうやって新しい武器が追加されるたびに1万とか2万とか敵倒していけばその時々の最上位の威力まで上がってくれるとかあると面白いかもしれない。専用武器たちの明日はどっちだ!
神剣たちがアイトリス軍輸送隊の肥やしにならないことを祈る。


お次はキャラの追加について。
一気に槍キャラが2キャラも増えましたね。今まで天馬しかいなかったのが途端に歩兵の槍が2体追加されました。とはいえオボロはプレイアブルじゃなかっただけでキャラ自体は用意されていたのでそんなに唐突でもないです。ゼロについては、量産型弓がまた一人って感じですね。攻撃のモーションがコピー過ぎる。どうにかしちくりー。純弓のタクミ達とシーフ系で動き分けてほしいな。とはいえゼロはスキルが数少ない火力増強系なので大事なキャラです。本人は使われないかもしれませんが。


続いて新特性
これは攻撃吸収ですかね。パッと見防御系の特性かと思いきや、火力が徐々に上がっていく面白い特性になってます。1キャラだけ操作してガンガン駆除していくスタイルならよさそう。結局ダブル強化とか必殺強化とか火力追加で上げる奴らのDPSはどれがいいのかわからんので候補が一つ増えたって感じでしょうかね。



キャラ追加に伴ってヒストリーも追加されたのでそこやっていきましょう。
これやらないと攻撃の吸収手に入るようにならないですしね。英雄系の武器はどの辺のマップから出るのかなぁ。まさかレベル80のマップでさらに等級上げる祝福入れないと落ちないとかないだろうな。まだ一枚絵完成報酬のマップ一部Sクリアしてないのでついでに調べてみようかな。ifの奴むずいんじゃ~。せっかくなのでキャップ解放を利用して・・・レベルを上げてごり押そうぜ。





PR
FE無双ちょくちょくやってます。

携帯ゲーム機の印象が5分とかの隙間でもちょっとできるっていうのを持ってましたが、これに関しちゃ無理ですね。やる前に「あれしてこれしてこのステージを強行突破する!」みたいに決めてかかれば何とか5分に納まるマップもあるとは思いますが(あるいはクリアだけならもっと早いとこも)。

ですが2,30分時間をくれてやろう。さぁなにするって言われたら結構ピッタリなんですよね。例えばうちの場合だと風呂溜めよう、どぼぼぼぼぼ(FE無双)ぼぼぼぼぼ、で割とちょうどいい。
7分マップとかだと足りませんけどね~かといって2回行けるかは怪しいし。風呂たまるのが15分弱なので。



とりあえず、運命に抗う者、その手が拓いた未来、英雄王の戦い、遥かなる光までそろいました。
いやこれよ。遥かなる光。左からクロムとリンが大きめに入ってる絵の奴です。これのさ・・・右上が何なのかさっぱりわからなかったんだよ。
フード被った何か?みたいに見えてたんだけど、そろって拡大してみてようやくわかったわ・・・
天馬だったのね。天馬のうちの誰かは実際に確認してほしい。
フードと仮面みたいに見えてたよ。フードに見えてた部分は鞍だった。


そろってない絵もあと2か所かな。もう少しで全部そろうのでそこからは素材集めの旅へ・・・。





アンナにいっぱいいるのにミンナアンナ。

前ステータスの話しましたけどアンナも結構いいステしてますよね。って話をしたい。当時プレイアブルにアンナいるの知らなかったので。
防御は弓兵の中では断トツです。

攻撃も100はないけどそこそこ。幸運は高すぎんかってくらいあるし。
専用武器ないけど弓ってだけで特効あるしね。


弓キャラは攻撃モーションがみんな一緒なので、ステータスでほぼすべてが決まるといってもいい。
特技習得に必要なアイテムが違うってのはありますが。
あとはサクラは杖持ちってことで差別化できますかね。



なんだ・・・一つ記事書いて何がいいたいか。アンナが好きです。

結局強いキャラはだれかって言われたらリンだと思いますけどね。声一番好きなのはって言われてもリンだと思いますけどね。それでもアンナが好きなのさ。





いたのか君・・・


少し前にマスタープルフ余ってるんだけどって話をしたと思うんですが・・・まさかのアンナがプレイアブルキャラとして加入しました。ヒストリー渦までコンプしてなかったから気づかなかったよ。

これをやってればリンの開放も少しは楽だったんだろうか・・・


ともあれ、アンナの加入でプレイアブルが全部そろったってやつゲットしたんでもう追加キャラないんだね・・・

弓はみんな動きが同じなんで寂しいっすよね。そんなこと言ったらチキは一人だし、ほかのキャラも大体は二人以上でモーションほぼ一緒なんですが。さすがに作ったモーション使いまわしもしないともったいないってことですかね。

シオン-リアン
クロム-ルキナ
マルス-セリカ
槍全部
レオン-エリーゼ
カムイ男女
ルフレ男女

Bは動き違う場合もありますね。


リン、カムイ、リョウマ、マークス、カミラ、リズ、フレデ肉、チキあたりは固有モーションですかね。

こうしてみると斧は3人しかいないのに全キャラ固有モーションとかどんだけ優遇されてんだ。3キャラ中2キャラが覚醒ってどういうことだよって話ですが。他にも斧はいろいろおったやろ・・・。
そういやアーマー系も味方に居ないな・・・凡キャラなのにほかのスピンオフゲームで謎の優遇(他のメインキャラ差し置いて実装されたり)されてたキャラとかもいたけど、こういう時は作品でいいのがいなかったらはじかれる感じですかね。ifは例のきょうだいたちだけしか枠ないだろうしね。



とある日の無双の時間。


あれ・・・セリカってモーションごつくね?
→はい。ごついです。

よくよく見てみると手抜きなのかわかりませんが弱強攻撃はもとよりその他モーションもほっとんどマルスのコピーです。完コピと言ってしまってもいいくらいです。

そりゃあ、やさって言っても男キャラ用のモーションですからね。


個人的にマルスもセリカも扱いづらいキャラなので専用武器解放したらたぶんそのまま封印すると思います。
もうちょっと攻撃範囲広くなるか強攻撃後の隙が小さくなればいいんですけどね~
あぁでも強6は割と使えるかな?歩兵がやる行動ではない気もするけど。


PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH