Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.05.13 Thu 05:13:00
大型モンスターを全種類10体ずつ狩りたい。 と思って勝手に一人でキャンペーンを開催してる。 というのも10体倒せばゴコクさんが掛け軸描いてくれるっぽいのよね。 今まだ4,5種しか10体倒してないからこれを全種コンプしたい。 差し当たっては図鑑の上から順に10体倒してないやつの数を稼いでいこうかと。 PR 2021.05.10 Mon 05:10:00
上位の柿が全然でねぇんじゃ、という時期を経て出た時のSSが発掘されたので紹介。 マジでビシュテンゴの柿が一番苦労した気がする。シビシビ柿ってやつ。 ちなみにその変に落とし物の柿ばらまくときにたまに落ちる感じ。 ピカピカもあんま出ないけど同じような感じで落ちる。 アイテムはオレンジ色のアイコンだけど、地面に落ちた柿の色は緑。 この左側のやつがシビシビ。 取得ログ。 参考までに、上位ビシュテンゴの討伐数は↑のやつ終わった時点で30体(捕獲4)。 これ2体出るクエストで、それまでドロップ0だったから29体目で初ドロップ。その時のSSが上のやつ。3%くらいのドロップの奴と同じくらいと考えたらいいかなぁ。 実際には飽きるから2体出るとこと1体出るとこ、ほかの大型のクエみたいな感じでローテーションしてた。もうビシュテンゴはおなかいっぱい。 2021.05.09 Sun 05:09:00
さっそく。 写真のところはうん。人物全くとってなかったから適当なモンスターをぺたり。 そのうち闘技場も埋めていきたいねー。闘技場やらないと作れない防具もあるし。ほしいのは防具自体というより重ね着の方だけど。防具はたぶんいまので固定になりそう。 2021.05.08 Sat 05:08:00
モンハンの動画に関してはあんまり初見とかの動画はとってなかったから絶妙な感じのが多いなぁ。 とりあえず前回の記事で書いたマガドと古龍の縄張り争いの様子を。 https://drive.google.com/file/d/1da8tV_yfgqUmLit0bmU02LtdVKFBB8w4/view?usp=sharing さすがに全部を画角におさめるのはむずすぎるけど雰囲気は伝わるかな。こう動画にして改めてじっくり見るとマガド爆破で空中にとどまってるんだね。自分の足爆発させて上にあがるのかっこよい。 5/7現在HR100は超えた。超えたけど100では特に何もなかったね。今後追加されたりするんかなぁ。 100では何もなかったけど個々の大型モンスター討伐数?が増えてくると掛け軸のラインナップが追加されんのかな。交易のとこのやつ。なんか???の素材が出なくて周回してたやつが増えたので関係ありそうな気がしないでもない。 追加されたでいうとイベントクエストの2個目が追加コンテンツで配信されてた。ナルガクルガのやつ。同じイベントクエストのガマよりはだいぶ強くなってるけど、ほかの☆7集会所クエストに比べるとやたらと難易度低いのは良心的。 あとはモンスターの素材だけど、大型は残り爆鱗のやつ一個、多分宝珠。ボスを含めてもナルハタタのやつが一個で全部埋まる。 小型はまだ見てないけど埋まってないのたくさんいそう。 次は100になったときのギルドカードでも貼り貼りする記事を書こうかな。100ちょうどになったタイミングは訪れなかったから101のスクショになるけど。百竜の経験値がでかすぎるんや。 2021.05.07 Fri 05:07:00
5/5はだいぶ寝て過ごしたのであんまり進んでないけどGWの集大成を記事にすることにしてたので、最終的にどうなったかを。 まずわかりやすいところから、HRは82。 装備はほとんど前の記事から変わってないけど、数字的には攻撃215、爆破27で防御547って感じ。攻撃防御は爪とか込みで。属性は良くマップに合わせて変わるけど氷だけは防具のマイナスがでかすぎて対策してもあんまりって感じかな。かといって氷で痛いのそこまでないし、防具変えて物防減らすよりはそのまま行った方が安定するのであんまり気にしてない。 サイドクエストは、全部終わったのかなこれ、一応出てるやつは全部終わらせた状態ではある。なんか条件満たさないと出ないやつがあったら知らん。リストはこんな感じ。 図鑑は、まず下位の大型からもらえる素材は全部埋まった。 上位の大型は、あんま変わってない。あと5種?くらい。 後なんかあったかいな。 そういえば、百竜でSS取れた。まだ百竜中の達成リスト的な奴全然埋まってない状態でこれだけどこれ最高でSSS?もっと上がある?あってもおかしくなさそうな出来ではある。SSはうまいことやったというよりは普段のクリア目指す中で達成リストがそれにかみ合ってるかどうかって感じがする。普段大砲ほとんどおいてないから、敵を倒す系のやつはバリスタなら勝手に埋まるし、状態異常とか20って言われたら多分達成できないけど10くらいなら何とかなるって感じで。 あとあれだ、GW途中で好きなモンスターあげたけど、あれ古龍系は出会う前だったから、古龍の好きな奴も言っとこうか。 見た目一番はクシャルダオラかなぁ。単純に西洋系ドラゴンか東洋系の竜が好きでこの鋼龍はちょっと痩せてるけど西洋系ドラゴンのテンプレって感じがいい。ちょっと翼の生え方が特殊だけどね。この作品には東洋系のテンプレ竜(ドラゴンボールの地球シェンロンあるいは日本昔話のテーマソングに出てくるみたいなやつ)が出てこないからこその一番ってかんじかね。雷神信仰的にはタタタタタヒメも推すべきなんだろうけどあれはかっこよくはない。見た目も戦い方も。舐めプはいかんよ舐めプは。電気タイプなら推しにはラージャンがいるし彼女には控えてもらおう。 ちなみに見た目じゃなくて、存在というか特性が好きなのはオオナズチ。カメレオンと竜の合わせ技で見てる目の前で姿消すのはロマンある。それに加えて、鳥さん集めた分奪ってプレイヤーの弱体化とオオナズチの強化をしてくる実にジャイアントキリング志向の能力持ちなのもポイント高い。 ほかにはそうだなぁ・・・今回の記事はGWの報告だから載せないけど、マガドと古龍の縄張り争いがすごい空中戦でかっこいいから見たことない方はぜひ見てみてほしい。マガドどうやってそんな空中で姿勢制御してんだってくらい滞空時間長くて見ごたえある。 シリーズの流れとか全く知らないんだけど、マガドって古龍と因縁あったりする? |