Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.08.02 Mon 08:02:00
更新来てたよ。これでver. 3.2.0になった。 不具合の修正がメインかな。 不具合以外だとアラビア語追加とか、イベントクエストの枠追加(今後実装)とか。 不具合修正はなんかやたらとチャージアックス関連が並んでるんだけど、だれかよほど開発したのかね。 とりあえずしばらく起動してなかったらイベントクエストがたまってたから、 ・太陽はのぼる!?(下位) ・氷の刃が眩しくて(上位) ・チャレンジクエスト02(闘技大会) をやる。もう一個の追加コンテンツはオトモガルクがもらえるやつだったね。これ強いんかな。スキルは弱そうだったけど。 正直久々すぎてコマンド忘れてた。村でマップだすのどれだったかから思い出さなきゃダメだったよ。記憶力のなさ。マイナス長押しな、うん。 大神のやつはコラボだね。箱集めるだけだからそんなに難しいクエストじゃないけど1周じゃ作れないからただくるくる走り回るだけなのに2回とか行かされるのがちと厄介。 とりあえず2周目はそのうちやることにして、とりあえずこの記事書くにあたっては1周だけで。 次に氷の刃はゴジャ倒す奴。特に特筆することはない?久々に赫燿以外の装備をした気がする。こっちも特殊防具の作成素材。1周じゃ終わらないみたいだから2周目は別途やっておく。なんだろうこれサングラス?前メガネなかったっけ。あれに色付けたらサングラスっぽくできる気もするけど差別化は何だろう。ミラーっぽいとこかな。 最後に闘技大会のやつ。 ジンオウガつんよ。というか俺が双剣以外扱いきれなさすぎなんだろうな。 何とか笛でクリアはできたけどSは取れる気がせん。そもそもクリアができない武器が多いなぁ。刀とかチャーアクとか全然使えん。ボウガンは使えんけど攻撃はできる。どうやって火力出すのかいまいちわからんから時間ばっかり過ぎていくけど。 2周以上いるやつはまたぼちぼちやっておく。 バルファルク以来いまいちビビっと琴線に触れる要素がないからまたあんまり起動しないんやろうけど。 PR 2021.07.21 Wed 07:21:00
今週も追加あーるよ。 上位のイベントクエがついに2ページ目に入ったね。 今度のイベントクエストはティガレックスとディアブロスで闘技場。 この二匹苦手な筆頭2種なんよなぁ。ヌシじゃないからって理由か単純に普通の☆7の終盤のより弱いのかわからんけど全然ごり押せた。この二体全身凶器みたいなダメ判定してるから空舞があんまり刺さらんのよな。慣れりゃ突進のほうが早く狩れそうではあるけどそこ変えるならそもそも武器変えるわって話になるからとりあえずは空舞で頑張る。 このクエストの何がいいって、ディアブロスの最大サイズ付近とティガレックスの最小サイズ付近がもらえる点かな?どのくらい幅があるかわからんけど体格差があるって触れ込みだからもしかしたら固定かも。 報酬の称号はなんか10個くらいボロッともらった。それ単体で割と完結してそうな称号だからあんまり使い勝手は良くないけど、ネガポジあたりは使えるかも。 2021.07.12 Mon 07:12:00
今週追加のイベントは、百竜夜行のイベントだった。 これが初の百竜イベント。 ☆は7だけど百竜撃退の証は7までしかもらえないので周回する必要はなさそうね。 逆に9の百竜ばっかりやってたから久々に難易度低い百竜やって新鮮だった。 ボスは最近流行ってんのかなって思うくらいだけど泥の翁。百竜じゃないちょっと前のイベントクエもだったよね。 実はなんだかんだで最近やれてなくてHRもまだ300になってないんよね。 かといって他のゲーム抑えてHR300目指すってこともしないけど。とりあえず1日1バルファルクはやってる。 あと1,2週間前のイベントの防具のやつ、重ね着のほうは作ったけど普通の防具も作れるくらいには素材もっておきたし。次起動したときまでこれ覚えてられるかな。 2021.07.04 Sun 07:04:00
3.1のアプデ以降起動してなかったモンハン。 とりあえずこの金曜のイベント配信目当てに起動してまたやってきた。 やったのは、 泥の翁とポップカルチャー と 夜の湿地で化かし合い の二つ。古龍がイベントクエストにやってくるってことで、最初はオオナズチさんがエントリー。 異様に強い個体とか依頼内容に書いてあるけどどうなんだろ。もう普通のオオナズチの強さ覚えてないっすよ。 何ならオロミドロのほうがつよ・・・なんでもないです。 もらえるジェスチャーの死んだふりは面白いからオッケー。 即死っていうより苦しんで死ぬ振りって感じ。そして足ピーン。ちなみに階段の踊り場から身投げする格好で死んだふりすると・・・階段のスロープに沿って体が折れ曲がる。 あとは普通にしてたらオトモも一緒に死んだふりするけど、待てで待機状態にしてると死んだふりしてくれないからプレイヤーだけ滑ったみたいになる。イイね。 2021.06.27 Sun 06:27:00
数日モンハン起動してなかったけど、アプデ来てた。 3.1.0になったらしい。割とすぐ2,3とポンポンバージョン上げてたから、マイナーアップデートの桁を使うと思ってなかったよ。ちなみに3桁なのはSwitch側の都合だからバージョンの決め方はゲームによってまちまち。一番上の桁使ってるゲームは逆に珍しいかもね。俺の手元にあるやつだとだいたいのゲームは一番上の桁は最初からずっと1。 不具合の修正が中心とのこと。アプデ終わって起動してみたら詳細はHP見てくれってぶん投げられてた。 見にいったら修正点多すぎる&多岐にわたりすぎてるからこりゃHP見てくれってなるわ、と納得。 俺が感じてたのでいくつか抜粋すると、 ・闘技場の柵操作が邪魔ではぎ取れないやつ ・防具生産画面で!マーク消しても再起動するとまたついてるやつ ・ガルク搭乗中の落とし物連続で拾えないやつ とかかな。 正直大半は仕様だって言われたら納得できる位の部分だけど結構細かく修正かけるんだねぇ。 またしばらくはイベントクエストが週1で配信されてくるみたいだから、新しいの来たらやるかな。今のところモンスターは変わり映えしないみたいだから普段はやっぱりバルファルク周回のままかなぁ。 |