Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.06.25 Fri 06:25:00
なりきりツキノを作ったけど、これ全身で素材4個でよかったんかーい。 頭と胴でそれぞれ4個ずつ必要かと思って余計に回っちゃったよ。1周ほぼ2個イベントアイテムもらえるからだいたい2周してもらうつもりのクエストって感じだったんだろうね。なんか一回1個しか出ないことあったから5周も行っちゃったじゃん。 までも5分かからずに3体大型モンスター狩れる良マップってことで一つ。 まだ総討伐数であるらしい勲章をもらってないからこういうマップはたまにやってもいいかもしれない。基本は今まで通りバルファルク周回をメインに据えつつね。 バルファルクが討伐数最高になりそうって前の記事で書いたけど、31の時点で討伐数トップだったわ。討伐捕獲合計だと34のモンスターがいたけどそれももう超えてたからどっちにしろもうトップだったわ。 でっかいのとちっちゃいバルファルクに会いたい。まだでかい方に銀冠ついてるだけなんよ。クエストじゃなくてツアーのほうがサイズのばらつきでかいとかあったりするんかな。 PR 2021.06.20 Sun 06:20:00
今週はアイルーの重ね着だそうな。 モンハンストーリーズ? なんぞそれ状態なんだけどRPG?もあんのモンハンって。ほえー。 今回は驚きの☆1イベントだからほんと誰でも参加できるイベントっすね。 どうやら近々3.1が来るみたいだしそれを待ちつつバルファルク延々周回中。そろそろ全モンスターで狩猟数一番になりそう。 15, 20, 30で称号があるとこまでは確認したけど50とか100でもあるんかいね。他のモンスター狩る用事もないし新しい要素来るまで延々赫燿狩りっすね。 2021.06.17 Thu 06:17:00
双剣使ってきたけど、長く双剣離れた時に思い出せるように残しておこう。
2021.06.15 Tue 06:15:00
現状。掛け軸と置物揃った勲章がもらえた記念? 一番最後はなんかの置物だったな。掛け軸は結局百竜の淵源はなかったね。少なくとも勲章獲得には関係なかった。 前から変わったのは百竜夜行50回とか黒帯(入れ替え技全種)とかその辺かな。 そういや百竜ノ淵源10回やったけど一回も霞竜の乱入なかったんだよなぁ。マガド以外にはクシャルとテオは来たんだけど。 こんな感じ。 一枚だけうまく撮れてなくて後からとったからちょっとだけHR違うけど気にしない気にしない。 勲章もだいぶ進んできたよ。 装備は最近敵によらず愛用してる赫燿装備をギルドカード用に固定してある。バルファルク相手でも雷とかより安定するから好き。 次の目標は今連れてるアイルーを50にするのと控えのボマーアイルーを50にする。それで多分アイルー全種50になる。それからHR300かな。そうこうしてるうちに次のイベントあるんじゃんね。たぶん。 せめて勲章全種埋まるまではコンシューマーのゲームはモンハン一本かな。 まったりまったり。 2021.06.14 Mon 06:14:00
またもイベントクエストが追加に。 今回は称号の追加。 忍び関係?元からカムラの里がそんな感じではあるけどとってもステレオタイプなニンジャって感じの称号がもらえる。漢字で忍者というより、ローマ字でNINJAというよりやっぱりカタカナのニンジャって感じの称号。 個人の感想だけど。 クエ自体は一線から2歩くらい下がったくらいの敵3体順次投入戦。 そのうえ虹鳥もらえるから3体ってところにビビらなきゃ難易度はそれほどでもないんじゃないかな。 耐久ないからどうとでもなるけどトビカガチが攻撃当てにくいっす。 トビカガチもベリオロスもナルガクルガも久々に戦ったから面白かった。 |