忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
遅刻遅刻ー

エスト仲間にするとこまでやりました。
敵は強くないんだ・・・ただ倒すとレベル上がっちゃうのがつらい。
村人系以外は20レベルで止めてる感じです。

選別しようとすると20まで上げるのも一苦労ですけどね。
PR
ハードクラシック2章は終わりました。

今の所これといってハード的な要素は見当たりませんね。
ただここから先セリカ側は転移との戦いになりそうです。とはいっても量産型魔女の転移は低火力かつファイヤーとかサンダーなので特に危険はないかなと思います。5体とかが全員一体めがけて転移してくるようだと難易度跳ね上がりますが。そのへんのAIはノーマルと比べてどうなってるんでしょうね。
あとは幻影を無視するようなAIだとまたきつそう。幻影を無視というよりは現実的には被害が少ないと判断されてしまうキャラを狙う優先度下げるようなAIかな。それだとPLキャラでも弱いのスルーになるからおかしいのか。
敵によって狙う優先度が違ったりするとこっちとしては対応に追われるんだろうね。
年単位で食ってなかったうどんを食いました。
天丼てんやで。うどんセットがあるんすよ。てんや味が好きでちょくちょく行くんですけどいかんせん物足りんのですよね。なのでなるべく一杯食えそうなメニューをいつも頼んでます。そこでうどんなわけですな。

で、久々のうどんでこれうめぇなって思って今ではさらに久々に家でもゆでて食ってます。
お湯を沸かすとかカップ麺とかってレベルでしか家でやってなかったので。
セリカ側は成長悪くてリセットしてもやってられない(リセット数が増えすぎて)キャラが何人かいるのでもういっそ成長選別せずにやったろうかなぁとか画策中。あとで困りそうだど。
村人ループのは放っておいてもいいから楽だけど。

魔法&杖のキャラの成長が悪いんじゃぁ・・・使ってあげたいのに。
2章を進めてます。
いや進めてるんだよ。進んでないけど。

レベル上げが楽しくてさ・・・これようもないのに手前のマップでうろうろするのやめた方がいいかなぁ。ストーリー上とか行く意味があっていくマップだけでやるべきなんじゃなかろうかと。これ無限沸きだし・・・ifの暗夜ルナティックで課金コンテンツ解禁してるようなもんだよね。ずりぃずりぃ。

ちょっと次ぎやるときは考えます。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH