Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.05.15 Mon 05:15:00
ひとまずアルムの第一章が終わりました。 成長率的にリセットして成長厳選するのが厳しいのはクレーべ、アーマー系の二人ですかね。アーマーの役割はまったくと言っていいほどないので正直出撃させなくてOKですが、彼らは耐久あるので出しといて勝手にレベル上がる分には放置って感じです。クレーべは将来マチルダとの支援があるのですが・・・正直この成長では使い道がない。ゴールドナイト枠は激戦区ですしね。RESがそこそこ上がるマチルダコンラートが軸になるでしょう。 セリカ側に行きましたけど、こっちの序盤一人ずつレベル上げするのが難しいですね。 敵が最初のマップで8体とかいるもんで、複数キャラ一気に上がっちゃうのでパラメータの選定が難しい。 セーバー加入でループできるキャラだから選定不要扱いにして余った経験値を全部こいつに吸わせることができるようになったので何とかって感じです。船に乗る前にセーバーは魔戦士にしてしまおう。ついでにほかのキャラも10くらいまではあげてしまってよさそうだ。 PR 2017.05.14 Sun 05:14:00
体がだるくてPC起動するのが億劫な日はFEEばかりやってます。 エストフルカンストしてやることがなくなってきたので、2周目、ハードクラシックを開始しました。 クリアできればええねんスタイルですし公開するわけでもないのでリセット回数もミラの歯車も使用制限はつけてません。公開しない以上使ってもバレんので縛る意味がない。 ということでガチで序盤でレベル上げしまくって南の砦奪還時には3人の魔戦士がいました。えげつねぇ。村人ループできない奴らはレベル上がりそうになったら盗賊のアジトまで戻ってリセットかましまくってます。大体5ピンするまでリセットが目安かな。キャラごとに4ピンでもOKなラインとか3ピンでもOKなラインを決めてたりしますが。3ピンでOKなのはどのキャラでもRESが上がったときだけですがね。 ポケモン厳選しててストーリー進まないよりはましな速度で進んでると思います。牛歩なのは確かですがね。しかし無料追加コンテンツのタウロスこっち側でもらっちゃったからセリカ側でどうしようか・・・この辺の固有アイテムは共有してくれたりしねーかなぁ。 2017.05.13 Sat 05:13:00
2017.05.12 Fri 05:12:00
村人を経てエスト全ステカンストしました! 大変だった。RESが特に。 たぶん全キャラ292は共通です。HP52とあとのステは平均40。得手不得手で多少上限が前後するくらいで。天馬娘だしSPDは41でよかった気もするけどね。一線を引いていたってあたりがこの辺に反映されているのでしょう。ふつうはそういうとこTECに表れてくる気もするけど気にしない。通常会話中に薄幸キャラかもしだしてるのでLUCも39のほうがそれっぽかったかもしれませんね。 ※後日談:ごく一部のキャラのステ上限は293でした。アルム、マイセンなど戦闘力高い描写のあるキャラが293っぽい印象。そしてさらにごく一部291のキャラもいるらしい。誰かは知らないけど。 スキルは村人ついでに剣と槍のスキルをたくさん持ってます。出し方難しいな。スキルのとこスクロールさせたのを何枚か並べておきます。 一番下のスキル見づらかったんで最後の一枚アップにしてあります。 ま、剣のスキル使う機会はファルコンだとないんですけどね。 ではこの辺で。 エストさんかわいい。 2017.05.11 Thu 05:11:00
毎年恒例のこの季節がやってきました。 誕生日おめでとうのコーナーです。 がっつりやることはないかもしれないけどC9に顔出してみてはいかがかな。きらりさんも復活してるし。 この記事見るころにどうなってるかは分からんけどもねー。 |