忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
家族を撮る以外でめったにあるもんじゃないと思うけど、撮影されてきました。
何をってはなしだけど、大したもんではないです。

ほぼ個人の思い出としてみたいな感じで日本での思い出づくりの一環的なやつのようでした。
あとはお察しください。
PR
しばらく開けてたせいで一話飛んじまったけど面白い。
こんな盛り上がってるとこで見れなかったとは・・・

あとで見返す候補だ。
これまたトリッキーなマップ13階。
というかマップじゃなくて壁突き抜けて飛ぶFOEがトリッキーさを一手に担ってる。

それを嫌うなら昼に浮いて移動がいいのかな。
マップつくり(FOEの周回範囲を調べる)のために夜潜るのもいいと思う。

ちなみに辺に色塗ったり矢印置くと紛らわしいのでFOEの周回ルートはオート移動のマークで作ってます。オート移動5個しか置けないけどこの階については5匹しかいないのでオッケー。まさにこのために用意されたかのように。

普通に次の階目指すには短いマップでした。
ただ南に普通の隠し通路マークのない隠し通路があるんだよね。なんだろうこれ。特に何もなかったし。幸運のネックレスだけのためにこんな広いマップ用意しないよね。
6月?に国限定?で復活したというクリスタルペプシを飲んでみました。
こういう透明の飲み物。




味は何だろう、コーラ(ペプシ)とは違う感じ。
スプライトだったりセブナップだったりに近いかな。

割かしおいしかった。
もちろん炭酸が苦手な人はダメなんだろうけど日本人にとってはアメリカカナダあたりで下手なお茶を買うよりは外れないのかなと思う。飲み慣れてる銘柄ならいいけどお茶は想像より甘かったりしてびっくりすることがあるので。
うっしゃあああ
ソフトゲット。さてどのくらいできるかな。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH