Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2015.12.12 Sat 12:12:00
体調不良はたまにあるけど明らかにかぜだなぁと思うことが年に1回くらいある。 それが今年はこの季節に来ました。 あんまり体調的には辛くないけど鼻詰まりが半端ない。 かといって薬飲むと思考が鈍って仕事にならんし・・・ もちろん薬飲んで仕事するのはバカのやることだけど。 体質的に前日夜の薬も大敵で、響くから困る。 今内外問わずコンタクト取ることが多いから思考が鈍るとちょっとした電話やメールするにも無駄に時間かかって仕事が進まん・・・ かといって年末に休暇取るほどの余裕があるはずもなく。 どっちかというと敵は内側なんだよなぁ。その場で言ってくれりゃ30秒で済むのにわざわざ連れ出してうだうだと10分も20分も話しおってからに。 話長い人ほど人目のなるべく少ないところで話そうとするのなんなんだろうね。 PR 2015.12.11 Fri 12:11:00
夜飯でも食いに行くかと家から出て駅周辺を歩いてたところ、3人組の男の子がチャリをけってて(どこかの地方的には「けったをけった」っていうのかな?)まぁよくわからんけど自分のをけってんだろうなぁと思って通り過ぎてたら、どうも自分のを出すのに邪魔だったから蹴っ飛ばした様子。 おいおい、君らが止めてるとこも駐輪場じゃないからね・・・という思いと他人の物をよく蹴れるなぁという思いでちょっと怖くなった。 ガラの悪い人の自転車蹴ってこっぴどく怒られてしまえ。 なお俺はそんな見ず知らずの人のものを平気で傷つけるような意味わからん思考の人とは関わりたくもないのでスルー安定です。 2015.12.06 Sun 12:06:00
俺の中の闘技場枠筆頭タクミ王子を強化しました。 ステはこんな感じ レベル28弓聖 HP55 力36、魔力4、技42、速さ31、幸運33、守備32、魔防26 スキル 先手必勝、流星、傾奇者、弓の達人、鬼神の一撃 流星と傾奇者をはずして一撃で固めるとかもやってみたけどこっちのほうが安定するからこの組み合わせに。 魔法防御の低さと速さの低さから両方の意味のマジナイに弱いですが、必殺か流星が出れば一発で終わるので勝率はほぼ100%キープできます。3戦全員魔職に当たると結構きついけど。 ちなみに相方はリンカ。攻陣の補正の良さと鬼神をマリッジで共有できる唯一の職ってことでかなり貴重な存在です。レベルはこちらも28なのでタクミの固有スキル対抗意識が発動して底上げに。命中率は一部の高回避職を除いてほぼすべて100%、必殺率は安定して50%以上あるのでよっぽど運が悪くない限りは相手に行動させずにワンキルできる。スキルもクリティカルも出ないと厳しいけどリンカも弓聖で弓の達人だから割と火力として見れる。 あとはこの二人じゃなくてほかのキャラで上限底上げして効率を上げるくらいかな。魔力以外の奴の撃墜数を稼げばあと2、3ずつ上がりそう。 こんだけガチで鍛えて射程1,2,3と揃えてもマップで活躍は難しいのが弓の辛いところ。 魔職なんか適当に敵陣に放置したら蹴散らしてくれるんだけどねー。ここまで育てたタクミなら横打で雑魚一掃はできるけどそこはレベル差の恩恵だから自慢にもならないし。 子世代でいいの思いついたら選手交代もあるかも?鬼神は必須だからどうしてもこの辺になりそうだけど。 2015.12.02 Wed 12:02:00
少しだけ心にゆとりが生まれた 最近胃の調子が悪いのか口内炎が治らないのはきっとこの辺の締め切りに追われているせいだな 年明けには解放されたい。されるかはわからないけど。 こっちの締め切りあるから無理って言って断ってるやつが、 そういやあの閉め切り終わったならできるよな、って言って回ってくるんだよなぁ 俺に通常業務をする時間をせめて6時間くれ・・・ 2015.11.29 Sun 11:29:00
最近闘技場をいかに早く3連勝できるユニットを作るかで頭を悩ませてる。 今使ってるのはリョウマと支援A+にしたタクミ。 ステは銅像の建て方とかにもよるだろうから一応書いとくと 弓聖で 力32 魔力1 技43(基本41+スキル2) 速さ31(カンスト) 幸運26 守備28 魔防22 速さ以外未カンストなので改善の余地は大いにあり。技はカンストしてたけど銅像編成を変えたので未カンストに。 これでスキルを 弓の達人(弓装備時与ダメ+5) 破天 傾奇者 技+2 流星 にしてる。 リョウマがタクミ以上のレベルで後衛についてくれるので基本スキルも有効活用できてるのかな?よくわからん。欲を言えば必殺率上昇のスキルを持たせたかったけど支援Sにしてしまうと相方がリョウマじゃなくなるかもしれず難しい。リンカあたりと組ませると攻陣効果もわるくないのかな。試してみよう。 究極的にはスキル目的で支援Sにした後、攻陣恩恵がうすそうならそのユニットを戦闘不能にして離脱させてしまえばいいのかな。 使用感としては、破天と流星が大体どっちかほぼ確実に発動してくれるんで結構強い。破天は相手依存だから安定しないけどこっちのステが高いと相手のステも結構高いので下手すると流星よりダメ出たりも。 主人公をうまく活用できればもっと効率のいい火力にできそうなんだけど・・・ 魔法職も安定して勝てるところまでは持っていけるんだけど、速さでいうとやっぱり流星+なにか技依存の火力スキルっていう構成が強い。 火力スキルは一個のほうが出れば結果が安定するっていう見方もあるけど上記構成なら毎ターン何かしら出るのでそちらの方が速度を求めるならありかなと。 というか流星は火力が落ちて回数増加なので速度って意味では微妙だったりして。ターン数と読み替えるなら十分ありな選択肢だけど。 |