忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
前回調子こいてネットに顔出してから症状が悪化してました。松明です。

何度かきかれましたが、インフルエンザではないのか的な内容。これについてはおそらく違うとしか答えられません。たとえ医者に見てもらっても変わらないでしょうね。医者はこういった。信じるのは君次第。とかそんなレベルに話が変わるだけ。そもそも俺はインフルエンザが一体何者か大して知りもしないわけだし。
おそらく違うと判断した理由はありますが・・・正直それを判断基準として良いのかは俺には判断できないので一般人が納得してくれそうなことを適当に吐いてるだけで俺は全く信用してません。というかそもそもインフルエンザじゃなかったら別に良いのかっていうとそうじゃないだろうと思う。もっと危険で感染力の強い何かかもしれないんだから。まぁ流行にのって風邪引いた人間が言うのもなんだけども。

で、また本調子でもないのにネットに現れたわけですが、休日日がな一日ふとんの中でゴロゴロして過ごすのはなかなかに辛いわけですよ。これがもう十二分に寝てて眠るに眠れないと特にね。体調が万全なら眠りが足りてても寝てやれると思うけど。鼻と目が悪いとそうもいかないらしい。鼻詰まってて口で呼吸してるっていうのがきっと気持ち悪い原因だと思うけど。
鼻はそれとして、目っていうのは、これ俺個人にしか当てはまらないかもしれないけど、頭が痛いとか鼻が詰まったとか耳鳴りがするとか頭部関連に異常があると目に現れるんです。そういえば俺の目が悪くなったのって授業についていけなくなって落ちこぼれた辺りからだ・・・あぁ・・・納得。具体的にどうなるって症状は様々だけど目が痛いとか充血がすごいとか、とんでもない隈(この場合この字で良いの?)ができるとか。金曜とか自分で軽く引くくらい隈ができてました。風邪引いてからこっちずっと目が痛いし(だからPCから離れてたんだけど)。最近はなくなりましたけど強い臭いかがされたとき(薬品とかタバコとか)、視界がくり貫かれるんですよね。氷酢酸ぶちまけられたとき正面が全く見えなかった・・・視界の一部が蔭るっていうのかな、なんか脳の病気の人の視界再現映像とかで見たことあるけどあんな感じだったね。
あ、タバコ例に挙げましたけど、別におれ自身は嫌煙家でもなんでもないですよ。うちの兄は嫌煙家ですが。俺は目の前だろうがどうぞってとこですね。俺自身は断固吸いませんが。とはいえ先に書いたとおり体調は急降下しますけどね。我々の業界ではご褒美ですって奴です。俺らの代わりに大量の税金納めてくれてるわけですし俺を害するくらいの権利は持ってて良いと思う。タバコの税云々で議論する前にギャンブル類にもさっさと課税しろとは思うけど。


そんな具合だったんですが、今日は客が来るからってことで早起きしてたんですよ。で電話があってまぁ2時過ぎとかそのくらいだろうってことだったんです。で起きてからずっと小説読んでたんですが(ヴァンダル画廊街の奇跡)、昼頃になってまだいいだろうって余裕シャクシャクで読んでるとまた電話があって、予定は2時過ぎだったけど早く行ってもいいか的な内容。俺の周りには1時間あれば片付くだろうと思ってた散らかった部屋・・・残念な事にNOといえず問題ないですといっちゃったんですが。それから慌てて着替えて、散らかってたものたちを全部収納の中にぶちこんでセーフってとこでした。病人になんてことさせやがる。あと時間なくて暖房も効いてない部屋で済みませんでした。いやここでいっても伝わりませんが俺が心の中でそう思ってたってことで。というかまぁ風邪引いてるのに暖房もつけてねーのかよって突っ込みは甘んじて受け入れます。冷暖房嫌いなエコ諸氏、エアコンは乾燥するから苦手な方、電気代もったいないという節約マン、などなどにはきっと理解してもらえるでしょう。

という事で昼飯を来客キャンセルされてそのままこんな時間ですが、夕食かねてなんか食ってきます。
風邪の菌を撒き散らすことにならぬよう細心の注意を払う事にしましょう。日常的に咳とくしゃみを人前でしないように押さえつけ続けてる俺には造作もないことだと思いたい。俺が説明した症状が咳が止まらないなのに会社では咳一つしないもんだから彼らは皆治ったと思ってくれてるようです。ちょろいもんだぜーOr2
反射を押さえ込むのって疲れるんです。。。まだ反射後に予備動作がある分ましですよね咳やくしゃみは。止めようと思えば止められるんですから。

ついでに書いておきますが、俺の場合体調不良だと頭の回転が異様に速くなります。記憶力は皆無になりますが。テストとかね。体調万全だと解けない問題もどうやって解いたか分からないのに解いてたりして困るし。。。解く速度もかなり速くなる。多分さっさと終わらせて休みたい一心で。元気な俺はただの落ちこぼれです。悪しからず。具合の悪い俺が高性能かと言うとそうでもないですがねw所詮最底辺が学年下から100位くらいに浮上するだけです。(高校の頃の実体験を元に)
それでは~外出できるくらいには元気ですが、バカテス買いに行く元気は流石にない・・・バス乗って行くのも手だけどどうせまだ小説10冊くらい積んであるしね。
PR
久方ぶりです。松明です。

ブログが久しぶりってだけではなく、ネットから3日ほど離れておりました。というかパソコン起動すらしてない。何が起きたかというと簡単で、流行に乗っちゃったてへぺろーってわけで風邪ひいてました。

まだ本調子じゃないのでこのブログ更新もさっさと終わらせて用事済ませてパソぶった切りたいんですが、まずは一個ずつ。

ここまでタイトルの「復活」分終わり。

で、ホモ弁の話だけど。一部の地域じゃ通じないというかあんまりこの略称って広まってないかもしれないけどほっともっとのことです。昔ほっかほっか亭通称ほか弁と一緒だったんですが分離したとこですね。地域によっちゃホモ弁ねぇよってとこもあると思いますが、俺の知る狭い世界では、ホモ弁の方が多いです。
ってそんなことはどうでも良くて、今日そこで買い物したんですよ。買い物ってのも変か。夕飯買ったんですよ。病み上がりというか病み真っ盛りだから、がっつり食ったろうとカロリー高そうなクリームシチューかつ丼なるものを。
そしたらまぁ何というかご存知の方はご存知でしょうが、
「Go!カツフェア AKB48応援待ち受け ダウンロード・カード」
などというよく分からない紙切れを渡されまして。
弁当ができる間暇だったので読んでみたところによると、どうも
・2次元バーコード(商標ですがわかりやすく言うとQRコード)読み取ってそのアドレスにアクセスしたら、待ち受け画像がもらえる
・配布期間は1月31日まで。ダウンロード期間は2月28日まで。
・パケット通信料は自腹よろ^^^
・一個のコードから2種類もらえる
らしい。いつもなら読みもせずにポンと捨てるところですが、病み上がりの俺にはネタが無かったのでブログにすることにしました。

というわけで、このブログ読んでる人で興味ある方にこの権利を譲ります。
一度ダウンロードしたらそれきりなのか複数回アクセス可能なのかどうかは俺には判断がつかないので先着1名様。
ただし、俺とは全く別のネットワークを持ってるだろう友達に「知り合いにAKB好きいる?なんかホモが○×で待ち受けアッー!なんだけど」ってメール送ってみたので、その返答次第ではそちらに譲ることになります。
なんで、まずその人からの返答待ち(いつも返事遅いのでいつになるか分かりませぬが、最低1週間は待ちます)、その結果こっちで配布オッケーだったらこのブログのコメント、プロフ欄にあるメール、俺のケータイ、俺のフリーメールの各種アドレス。どれでもいいですのでそれと分かるように書式自由でメッセージ置いといてください。そこから早い者勝ちで一人選出します。注意点としてはここのコメントの場合連絡先が分からんと渡しようがないっていうことくらいですね。俺がそのコメントを元に個人を特定した場合に連絡先が分かる人以外はプロフ欄のアドレスをご利用下さい。その方が確実でしょう。コメントに連絡先込みで書いてくれても良いですが不特定多数に漏れますので大変危険です。
時間は各サーバー依存です。ここのコメントならninja、プロフ欄のメールならgoogle、俺のケータイならどこも?いや俺のケータイの内部時計かな?電池切れたまま放置の可能性があるのでケータイはおすすめしません。きっと不利に働きます。

まぁやる前に言うのもAREですが、ぶっちゃけこんなもん欲しがる人そんないるわけないですよね。ググるなりなんなりでやってきた部外者も歓迎しますよどうせ居ないでしょうが。というわけで興味は無いけど応援されてみたい(どうやら受験シーズンを意識したキャンペーンであるらしい)とかでもいいので失うものは無いしどうぞお気軽に捨てアカウントからでもメールをお投げ下さい。

一応プロフ欄なんて見ねぇよバーローって方のためにアドレスを挙げておきます。
alive0pq0corpseあっとじーめーるどっとこむ
今の時代にgmailのドメイン知らない人はいないだろうと信じて。あとプロフ欄とアドレス違うじゃねーかってとこに気づいた潔癖症の方、見つけたことは褒めてあげたいけどgmailのアカウントにおいてドットは意味を持たないので好きなだけ入れていいです。全部の文字の間にドット打っても俺に届きます。プロフ欄のドットは俺はここで意味が区切れる、ここがアカウントの真ん中ですっていう意味を密かに持たせるためにあそこにドットを置いてるだけなので、気にしなくてよいです。


ではでは。俺が知ってる範囲でAKBをちょっとでも仄めかしたのってうなさんくらいだからきっと誰も食いつかないんだろうな。一日分のブログのネタになってくれただけで充分ですが。
風呂ためながらブログ更新。松明です。

当然ですが、自動で止まるようなハイテク機能は
○ございません
ので既定水量を吐き出したことを伝えるアラームが鳴るまでにブログに上げる文章を作らないといけないわけですね。多分20分くらいかな。まぁあらかた作って後は風呂後に送信でも一向に構いませんが、なんかね。負けた気がするので、負けず嫌いな俺は(相手次第ではいくら負けても構わないと思ってる)無駄に努力するわけですね。
こんな無駄な文を書いてる間にも時間は過ぎてるというのに。

今日は柄にもなく今読み終わった本の話を。
タイトルは「僕の小規模な奇跡」です。別に紹介したいわけでも勧めたいわけでもないけど、俺の趣味嗜好を伝えるのに結構丁度いいなと思ったので挙げました。ずばりラノベ的なきゃっきゃうふふって奴よりこういったものの方が好きなんです。そもそも群像とか日常みたいな話は俺の場合買うきっかけとしては弱いんですが、今年(2010年度)読んだ単発物(ノットシリーズ物)では群を抜いて良かった。
気になる方は手にとって見てください。ぶっちゃけハードカバーで文庫ほど手軽でもないのでお勧めするのは心苦しい。実際出たのは1年以上前ですがね・・・。

じゃ風呂の音の雰囲気的にもうすぐ溜まりそうなんでここらで。
読んでみたいとかあったら俺が持ってる本は全部貸しますよってことで(実家にあるのも希望があれば持ってくるし)・・・そういえば実家含めて文庫のリスト作成途中だったのを今思い出した。が、入力するのがめんどくさすぎて挫折中。ざっと電撃だけで200、その他ラノベ含めると300~400。ラノベ以外の文庫&ハードカバー含めて500ってとこでしょうかねぇ。こちらもそのうち・・・。
身内含めて切手シート以外お目にかかったことが無い。松明です。

何の話かといいますと、年賀ハガキのお年玉キャンペーン抽選の話。切手シート(4等)が100枚に1枚の確率なのでまぁ100枚もらった人は一個くらい当たって当然ってところです。
この番号発表が23日なのでだいぶ迫ってきましたね。
今から楽しみです。。。とか言うわけないよね。俺はがき1枚しか持ってないし。それもNTTからって言うね。一応捨てずに取ってあるあたり俺も深層では期待してるのかもしれません。何か当たったとしても換えにいくの面倒くさいとか言って放置になりそうですが。

例年だとうちにきた数百枚のはがきを全部チェックする作業を手伝ったもんですが、今年はないとなると数少ない家族と話す機会がさらに減ってしまうわけですな。基本的に作業とか仕事やらされるときくらいしか家族とのコミュニケーションなしな実家暮らしだったので。。。


話は変わるけど、うなさんうたさんはブログに書かないんですねw
とりあえずうなさんはブログ書かなくていいから彼氏できたら教えてください。祝福しますよ。末永くウホライフをお楽しみ下さいw
1%でもビクビクもんなのに50%とか奇跡の数値だろ。素直に喜べるのは95の方だけど、我らがうなさんに限ってそんなまさか・・・サーセン
俺「いやぁ寒いっすねぇ」先輩「嘘付け」何このやり取り。松明です。

なんか巷では寒いらしい今日この頃ですが、日が長くなりつつあるので極端に寒いって事はこの先ないと思うんですがどうなんでしょう。

今日親から最低気温氷点下さみーってメールきてたから思い出したけど、土曜の歌さんうなさんとの東京観光で印象的だったのが、

うなさん「さびいいいいい」
俺「寒いのは認めるけど死ぬほどじゃない」
歌さん「東京って暖かくて助かった」

っていうね。やり取り。
うなさんが個人情報なんで軽く伏せますが一番関東生活長いわけですよ。次いで俺だけど元が佐賀の田舎で隙間風ぴゅーぴゅーの住宅でエアコンタブーな縛り人生謳歌してたんで寒さ暑さには結構耐性があるらしいです。歌さんが個人情報なんで書きませんがまぁ東京より西側ですわな。
まぁ俺にしては結構厚着してたんで(雪降んないかなぁって期待してたから)俺がケロッとしてるのは当然として、歌さんが結構薄着なのに平気そうなのが印象的だった。うなさんはさびいいいっていう前に実家なら相応の服装してから出て来いw厚着すると運転しづらいのは分かるけども。

この結果からわかる事は何か・・・意外と関東で寒がってるのは元から関東にいて文明の利器の恩恵を受けまくった人間達なんじゃないかと。ザぬるま湯生活w

んじゃま。この辺で。最後に私信。
うなさんスカイツリーできたら見に行こうぜw&いい吊り橋あったら行こうぜw
歌さんは今頃帰路か・・・無事帰ってることを祈る。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH