忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
こっち来て始めて観光らしい観光した。松明です。

本日、歌さん、うなさんと一緒に東京をめぐりました。いや千葉にもいったけどw
歌さん、遅くまで引っ張りまわしてごめんなさい。と、うなさん共々言っておきたい。
そしてうなさん急遽呼び出したにもかかわらず車まで出してくれてありがとう。まじでお疲れ様。

観光したんだから写真くらいあるよな?と思ったソコのあなた。いいところに気づきましたね。一つも撮ってません。アマノジャクおつ。観光したら写真、みたいな当たり前のこと俺がするわけないってことですねー。残念でした。
そっちは歌さんうなさんに任せました。うなさんもほとんど撮ってなかった見たいだけどね。

といっても観光名所と呼べるようなとこは一箇所しかいきませんでしたが。うなさんと合流後は高速道路の旅って感覚だったしねw


観光したならもっと書くことあるだろって感じですが、詳細書く気力がないのでそれに関しては他の二人に任せます。正直引きこもりがちな俺にしては珍しい遠出でしたが(初めて千葉に行った)、なかなか新鮮で面白かった。また機会があったらソロでリア充スポット回りたいですねぇ。趣旨が違う?まぁいいじゃんw
PR
昨日は9時に寝ました。松明です。

と言うのも目が痛くて液晶見る気にならなかったので。大学院時代からですねぇ目が冷えるとすぐ痛くなるんですよ。後は酷使って条件もありますが酷使するだけなら特に問題ないので冷えることが重要だという仮定ですね。今までの経験上間違いないとは思いますが他にも条件はあるやも知れませんね。半分持病みたいなもんなんで万人に当てはまるなんてことはありえませんが。
この症状の問題点は一度発症すると温めてもすぐには戻らないことですね。温めてしばらく暗い部屋で休めてれば復旧します。

こういう持病との付き合いから目の疲れに対して冷やすっていう行為をする人がいまいち理解できないんですよね・・・俺にとってはますます酷くなる布石にしか見えない。
山登りで足りない酸素を酸素ボンベ(ちっちゃいスプレー状の)で取ろうとするくらい愚かな行為ですよ。よくやってる人いますが、酸素足りないなら呼吸しなさいな。実際やってみた方は分かると思いますが山であんなもん使っても大して効果ありませんよ。
それと同じで疲れた目に対して冷やすのは気持ちいいだけでさして効果があるとは思えない。

酸素のスプレーも疲れ目の冷却も実体験から来る推測なんで実際何かしらの効果はあるのかも知れませんけどね。風邪ひいたときせっかく発熱してるのに頭を冷やすのも愚かな行為だと思ってるので、一般的な考え方とはだいぶ隔たりがあるらしいことは認めます。

そもそも俺って言うのは誰かにこれが良いらしいあれが良いらしいって言われて乗せられるのが大嫌いというか、絶対それだけはやらないように努力するか真逆のことやりたくなる人間なんです。その最たるものが風邪薬等のいわゆる市販薬ですね。CMとかして飲むと治るぜとかつらいとき飲むといいとかうたってるあやつらを使うなんて考えられない。薬が嫌いなわけじゃないですけどね。だってうち数百年続く薬学家系だもん。とはいっても俺の性格上、薬学家系だからこういう考えに至ったってのも間違いではないと思う。

ちなみに科学的な根拠ありなことを言うと、風邪薬は飲んで寝るのが前提ですよ。で、翌日くらいまでは副作用が続くと考えてください。解熱沈痛の類はすべからく抑えて頑張るためのものではないです。(一体その薬の作用として何を抑えてしまってるのかググればいいと思うよ)
明日テストだから飲む。これは学生だとやりがちですがテストを捨てる気ならどうぞご自由に。ってとこですね。社会人とかだと風邪薬飲んだ翌日は車の運転も控えた方がいいでしょう。
俺は翌日まで残らないから大丈夫ってのは、酔っ払いがもう酔いは無いから大丈夫とか言ってるのと同じくらい信憑性ないことですよ。

俺の場合こういったことに含めてくすりは売るものって言う考えが小さいころからあるので自分で消費はちょっと頭に無いのでここ数年は少なくとも服用の記憶は無いですね。水溶系のビタミン剤は飲んだ記憶ありますが。


ということで昨日は帰ってきて飯食ったらそのまま布団へダイブしたのでした。
ゲーム関連の人らには正月以降ログイン減るといってあるし問題は無いとおもいたい。元気でもどうせログインしねーし変わりは無いね。
あ。今日20時半ごろ家に帰ったら部屋の温度9.3度でした(校正してない温度計ですけどね)。で、23時現在11.9度。俺の体温とか活動、風呂からの熱で結構上がるもんですね。もちろんセルシウス温度ですよ。ファーとかケルビンではないっす。ケルビンだったら死んでますが。
まだ部屋の温度二桁いくんで暖房は不要っすな。これが部屋で俺が活動しても寝るまでに10度いかないようなら考えます。考えるだけですけどね。

ちなみにうちにある暖房器具は備え付けのエアコンだけ。これが何というか・・・夏から電源抜いたまま放置ですね。つけたのは雨が振ったときに部屋干しするときだけ。電気代がMAX2700円MIN2300円というフラットなおうちなのです。最大記録したのは5月分。最低は11月分です。傾向は特に無いですね。あったとして単純に休みの多い月が使用料多いとかそんなとこじゃないですかね。
ぶっちゃけ30A契約もいらないんで減らそうと思えば基本料金から減らすことが可能ですね。連絡と設備の変更が面倒くさいんでやらないですが。

ではでは。抱負にしたがってお休みとしゃれこうべ。
せっかくのブログですから俺を追い込む手段に使う。松明です。

ということで新年の抱負について書くよ書くよ書いちゃうよ。
ズバリ、
「夜更かししない」
です。
まぁなんというか・・・スッゴイ学生的でガキっぽい抱負ですわな。
が、実家に居た俺には今まで取り組みに対する障害がでかすぎた。

じゃあ頑張るよ。


で、去年もやった年賀状報告やろう。
ズバリ・・・
紙ベース1通
メール1通
計2通
良かった良かった。紙1通はNTT東からでした。いやぁ照れるね。
実質メール1通のみですね。送ってくれた方ありがとうございました。このブログの読者ですね。奇特な方です。1月1日に送ってくれたんですが、俺のポリシーに反するので2日に返信しました。この点には特に説明しませんでしたがこの場を借りて謝罪しておきます。ごめんなさい。昨年も凝ったのを送ってくれたんですよね。。。それに対して俺は2年連続で薄っぺらいベタのテキストで申し訳ないとはね思ってるんだけど、それが俺だし諦めてください。

そのほかはRSやスカイプ、ブログでの挨拶ですね。こちらも感謝です。これらを含めると合計10人くらいから挨拶をいただきました。俺みたいにあっさりした人間にこんなに声かけてくれる人がいることに感動しました。正直大して心は動いてませんが、それはそれ。


ちなみに・・・俺に対してメールを送るときはプロフのとこに置いてるメールアドレスの利用を推奨します。ケータイのアドレス知ってる人も結構いるとは思いますが(リアルの知り合いよりネットの知り合いのほうが多いくらいですし)、レスポンスが早く文字数を気にしないからgmailの方が俺の本音を引き出せると思いますので。ケータイだと極力短く終わらせようとする部分が少なからずあるのでね。
なんでケータイよりgmailの方がレスポンスが早いか、についてですが、仕事中はマナーモードでチェックもしないので、昼休みと帰宅後は常時(10分おき自動)チェックしてるgmailの方がチェック頻度が高いためです。土日はケータイが手元にないのでなおさらチェックしないってことになるわけですな。


それでは今年は俺の夜更かしを見かけたら切れてください。ってことで、既にこの時間も怪しいですがよろしくおねがいします。
どっちが「帰還」に当たるかは分かりませんが戻りました。松明です。

実家への帰省も終わり、親戚が(突発)喪中だったため、あいさつ回り?もすることなくこっちに戻りました。ちょっとやること山積みですが、会社始まるまでは休憩に当てたいと思います。
サイクル化されない不規則な休みで一気に何かを成そうとするのは間違ってると思うので。というか今後の扱いに困るので休むときは休みます。
その代わり正月休んだ分またしばらくはネトゲ関連はイン率の落ちる日々かなと。

ではでは。今年もよろしくおねがいします。
常の出来事ではないのでド日常カテゴリに入れるのはどうかと思いましたが、他に入れるカテゴリも見当たらないので(その他とかつくる?)このカテゴリに入れておきます。
実家に帰った際のものすごく不規則で健康に悪い生活を思えば、俺は誰にも頼ることのない、できない、一人暮らしをしてたほうが良いのかもしれないと思いました。
帰省中で久々に休ませて貰ってます。松明です。

実家も光になってたのですが、やっぱり回線の実際の速度はあっちの方が出ますね。スペック上は差はないはずなんですが。問題は向こうの場合マンションタイプだから1回線占有できないとこですね。そう考えると平均値ではいい勝負でしょうか。
明日以降は兄弟が徐々に帰ってくるんでこのブログも放置になります。


最近、生贄のジレンマが結構好き。
では報告まで。

RSは今闘士消して知識霊術つくりました。飽きたらこの連休中にでも消します。飽きたらね。というか底が見えたら十分なんで消しますよ。思ったより火力あるなぁってのがレベル80現在の感想。といっても白ダメもそれなりにでてるから知識?って感じだけども。フォムガあったら竜巻無限できたと思うからそっちでも良かったんだけど、かしっぱで返してもらう予定も無いからレイジとブレイズにしてます。いつ飽きが来ることやら。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH