Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.12.30 Mon 12:30:00
12月28日、年末の休みの初日でしたが初日からぶっぱしました。 目を覚ますと外が暗い。普通に夕方の6時でした。やっちまったぜ。 特に用事はなかったんですが、ポケモンとかがっつりできるぞーって思ってたもんでちょっぴりの寂しさと無為に休日をつぶした罪悪感を得た一日でした。 明日は12時ごろには目を覚ましたい。無理かもしれない。 PR 2019.12.23 Mon 12:23:00
これすごくいいハードですよ。 まずめっちゃくちゃ軽い。これは素晴らしい。通常のスイッチ重いなぁと思ってたんですよね。逆に言うと、アクションゲームなんかはボタンの押し感とか本体の安定度とかも結構重要だったりするので、多少重いほうがいいこともあります。 でもRPGとかゲーム速度が速くないものはこの軽さは正義です。 特に俺がやりたいのポケモンですからね。3DSの感覚を求めていた。3DSは↑側にも画面があるのでバランスは違いますけどね。 あとはね。ポケモンコラボカラーなんだけど、裏にザシアンとザマゼンタがいるんですよ。これがカラーじゃなくて2色刷りみたいな淡い感じでかっくいい。 使い勝手もよかったし買ってよかった。まだほとんど使ってないけどね。 2019.12.18 Wed 12:18:00
一時の気の迷いかはたまた解除不能状態異常か・・・ジョーカー絢爛とか燦爛が欲しくて華麗なの強化を渋ってましたが、2019年も終わるしまぁ記念に強化してあげようかってことで強化しました。燦爛とか絢爛手に入ってもここまで鍛えたらしばらくは付き合うことになりそうです。後半まで上げないと追い抜けないので。 はい。+10まで上げました。 貴重な強化素材(ほかのジョーカーたち)を大量に吐き出すことになりましたけどおかげで某友人の遺言達成まであと100歩くらいになりました。遠いよ。 これで守護像で上げる余地がなくなってしまったのでそれはそれで詰みに近づいたのかもしれませんが。 最悪あとは全部限界突破でもいいような気もしてます。 それこそ気の迷い感半端ないですが。 コレクションで容易に挙げられるところにあと20だけあるのでそこには手を出してから限界突破に行きたいですね。 容易にって言っても普通の人はきっと手を出さないところでしょうけど。属性石8使うし。 そのほかというとルーンですが、現状増幅は絢爛の+11、知恵は燦爛の+11なのでほぼもう上がらないと思っていいです。12は散財度合いがひどすぎるので12狙うくらいなら限界突破のほうがまし。 火力はルーン増幅12になったほうが上がりますけど火力なんてどうでもいいんすよね。問題は知恵ですよ知恵。魔攻のことは来世で考えます。 限界突破もそう簡単に上がる幅はもう終わってるのであと50挙げるにも一苦労なんですよね。知恵は一番低い箇所で41なので運が良ければ一か所で行けますけど。41以上を出すだけでもどんだけのイクシードオーラが必要やら。だれか力のオーラ全部知恵に変えてくれないかな。 2019.12.10 Tue 12:10:00
ラッシュで2個も3個も来てます。 ので最近ぎりぎりに投稿することが多かったんですが、これもう1週間ほど続きます。 でも娯楽の時間は減らさないのであった。 さすがにポケモンの時間は減ったけど。トータルの娯楽に割いてる時間はあんま変わってなさそう。 2019.11.14 Thu 11:14:00
とりあえず75に。 ラクダンが持てるようになった。強化はまだまだだし守護像も足りてないけどマスターいっけるっかなっ。 結論から言うと3万も物攻あればある程度の速度では回れるっすね。 村での火力が同じくらいならブレダンより強い。ブレダンもたいがいだと思ってたけどこれはすごいなぁ。ブレダンが最大火力をダウンしてる適にも叩き込めるのと比べるとブレマスはアーマー持ちとかダウンしない敵に対してのほうがDPSは高いですかね。 さすがにメインの座を奪うほどに力入れるかはわかりませんがぼちぼち使う分にはSDMも行けるようになったしありかなぁ。マナクラフターは周回楽しくなかったから早々に倉庫キャラになっちゃったけどブレマスは引き続きサブの位置に置いておいてもよさげ。 物理職では屈指の楽しさ(個人の感想です)。 |