Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.10.20 Sun 10:20:00
家ではずっとひじついて暮らしてきたんですが最近首を痛めた流れでしばらく腕に体重掛けないような生活に変わったんですよ。 引き続きゲームは寝っ転がってやってます。悪しからず。俺個人の問題だから悪いことはないはずだけど。 それでしばらくたってふとひじを見てみたらめっちゃきれいになってた。 前は像の肌かってくらい荒れ果てた大地がそこに広がっていたのに。こんなに変わんだね。相変わらず首はいてーけどこれなら椅子に座ってゲームやってみるのもありかななんて思った。多分思い立たずに数年すぎる類の思いだけど。 PR 2019.10.14 Mon 10:14:00
一番すごかったのは2戦目だとおもうけど。これまでもあんまりがっつりは見てなかったのでにわかですが。 うちの親が好きだったから実家ではよく見てたので平均的なひとよりはみてたかなくらいで。 あとはいくつかのニュースも言ってるけどよく台風から間髪入れずに開催できたなぁというところにつきます。称賛しかないです。 2019.10.13 Sun 10:13:00
前評判よりは大したことなくてよかったかな? 十分強かったけど。被害がなかったって意味じゃなくてね。念のため。 土曜の大半を寝て過ごしたのであまり実感はないですけどね。 とはいえ気圧の影響かわからないですけどいつも通り頭は割れるように痛かったです。おのれ・・・。 夜にそう言えば今日外みてないやと思いみてみたら人っ子一人いなくてすごくゴーストタウン感がありましたね。あれはあれでいいものでした。店の明かりだけがついていて車の通らない道で信号が静かに変わる景色。退廃的とは言いませんが非日常感のある景色、好きです。 2019.10.08 Tue 10:08:00
帰宅後再開したので進捗をば・・・ 現在40超えたあたりでFlynさん再加入のあたりです。また抜けたり入ったり繰り返すのかな。 それはわかりませんが、騎士はやめそうな気配がひしひしと伝わってきます。 気づいたらYuriもだいぶ使いやすくなってきてるなぁ。 そういやショートカットだとつながらないキャンセルがY系だとできたりするんですね。これ気づいてから右スティックのショートカット使うのやめました。今はYとLYでやってます。最初からこっちでやってりゃよかったかな。ABXYから指離さなくていいからいい。まだどこに何置いたか忘れて間違えることありますけど。 そんな感じ。 テイルズは80~100くらいでいったんラスボスなイメージなのでそろそろ半分とかかなぁ。 EとかD2世代のイメージなので最近は違うのかもしれませんが。 2019.10.03 Thu 10:03:00
砂地の強いお供、ランドクルーザー。 めっちゃ人気です。あっちを見てもランドクルーザー、こっちを見てもランドクルーザー。 案内してくれた人も冗談交じりに白いのが僕のだよとか言ってんの。ほぼ全部白いよ! たまに紺の?黒の?ランドクルーザーもいるけど砂地を走って白くなるからかほとんどが白です。逆に砂ぼこりが目立って掃除のとき楽なのが濃い色の売りでしょうか。 面白いアトラクションでした。 興味深かったのは、道路を走るときと砂地を走るときでタイヤの圧力を変えてるという話。 砂地のほうが圧力を抜いてるんだったかな。より接触面を増やすような感じだったと思います。そういうイメージで話を聞いてたから圧を上げるんだか下げるんだか忘れちゃった。 それでも砂にはまって動けなくなることがあるそうで、必ず複数台で走って、はまっても助けられるようにしているそうです。 貴重な体験をありがとうございました。 |