忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
テイルズ系の本筋は最近PS系統のほうばかりだと思ってノーチェックでした。
DSではいくつか出てたけど。

先日FEとポケモンの間でなんかできそうなのないかなとe-shop眺めてたらToVがラインナップされてたのでこれにしようかなぁと。
候補はドラクエだったんですよね。これもリメイクというか移植というかわかりませんがSwitchで出るらしいんですが、ToVになびいてます。

FE今やってる青猫の周が終わってから改めて考えましょうか。
黄鹿も1周はやりたいので。
青猫まだ鷹猫の模擬戦が終わったばっかりのとこだからまだまだなんすよね。
周回用にある程度やりつくしてから黄色に行きます。そっちはFEのカテゴリでまた記事書きましょう。


PR
なんか自販機で売ってたから買ってみた。

写真・・・置くつもりで撮っといたけどどっか行っちゃった。

コーヒー自体は違いわからんのでコメントできませんが、ファーストのキャラの絵が入ってます。画風的にはファーストというよりちょい後くらいなのかな。その辺詳しくないのであれですが。
直感的には逆シャアくらいな印象を受けました。詳しい人には怒られそうです。

ファーストとかのあたりは世代直撃じゃないのでかじった程度です。パッケージが2種類あるらしいんですが見てみたいようなそうでもないような。缶コーヒー買う機会はあるのでその時にほかより選ぶ感じかな。


途端に公共の交通機関に人が増えた気がする。といってもここが区切りなのって学生それも大学より前くらいですよね。
でも普通に社会人も増えた気がするんだよなぁ。俺の目に入らない遠くで学生が増えた分社会人たちが押し出されて俺の目につくようになったような感じだろうか。ほんとかよ。

交通機関が見込んでる収入を満たす範囲で最も空いた状況であれ!
どのくらい見込んでんだろうねぇ。意外と昨今の満員すしづめ状態を見込んで試算してたりして。以外でも何でもないかな。それが常態化してるんだとしたら前年同時期並みの中にはすし詰めの結果が数字上は入ってきちゃうもんです。

とはいえ7月並みには早く戻ってほしい今日この頃。なぜか知らないけどなぜか知らないんだけどもほんとに不思議なんだけど4月と9月は人が増えるんだよなぁ。

今からこんなでオリンピックの時どうするのやら。逆に見ものです。
見ものですとか言って人込み嫌いだから絶対用事がなきゃみにはいかないですけど。

ついにこの楽園の存在がC9のギルドの人にばれてしまいました。
そういう意味ではカテゴリーはC9にしといたほうがよかったのかもしれない。

夜逃げの準備をしておこう。多分しないんですけどね。

冷静に考えよう・・・冷静でいられるか!
メリット
・こっそりギルドに向けたメッセージが書ける
・記事ネタができた(この記事)

デメリット
・怖い
・記事の内容がマイルドになる
・怖い
・C9以外に力を入れてることがばれる
・ゆすりネタになる(怖い)

俺は錯乱している。

ま、そのうち慣れるでしょう。どうせ全部の記事は見てないさ。むしろ全部は見るな。


調子がいいけどめっちゃ寝てる。
このおかげか?

あと軽く毎日肩というか肩甲骨のストレッチをしてます。
これ結構いいかも。

仕事中の姿勢も見直しつつですが、こっちはそう簡単には定着しないので。。。

色々試しつつ再発防止に努めたいですねー。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH