忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
螺旋は今後も1か月単位でやるってことでいいのかな。更新の記事ちゃんと読んでたら書いてあったんだろうけど。

ニィロウ復刻した今やっぱ時代は開花よ。ニィロウ実装からこっちずっと螺旋は片方豊穣開花だけど。



今回もメンバーはいつも通り。いい加減爆発使わないなら豊穣開花じゃない方の編成もっといいのあるよな。明らかに開花より火力劣ってるからいくらでも火力伸ばす方法ありそうだけど、バリヤは強いし裏から長時間付着し続けられるフリーナは爆発なくても一線級だし閑雲は火力のほかに回復としても優秀だし・・・変えるとしたら鍾離になるのか?でも勝利外すとナヴィアの火力も一緒に落ちるよな。

新キャラ来てからでもいいしまだ慌てなくていいか。



前からそうだけど、なんかニィロウのストーリーとかイベントってニィロウのお顔の画面占有率が高いんよな。好きだけど。ありていに言うと顔が近い。





PR
きたねぇ。Ver. 4.8

新バージョンの何が楽しみだったかってニィロウフォーカス。復刻はこれ初だっけ?
今となっては開花全盛を逃してる感はあるけどね。うちで用意してる編成としてはいまだに豊穣開花がトップ火力だけど。

ニィロウ新衣装もうれしいね。残念ながらボイスとかまで変わるような類の高級ギアではなかったけど。今までのが頭にアルデバランの角みたいなの生えてたから急にすっきりして逆になんか物足りんのよな。そのうち慣れるでしょう。

システム面はデイリーのゲージ分だけクエストやるみたいなことを考えなくてよくなった点はすばらしい改善。はみ出た分も長期プールの方に蓄積されるようになった。
逆にデイリー消化する前に樹脂消費しちゃうと勝手にたまった長期デイリーゲージを消費するのはいまいちかも。樹脂200にならないようにログインして最初にやることは樹脂消費なのよね。その時勝手にデイリーのゲージ使わんといてほしい。これもそのうち諦めて今のシステムに合わせてやってくうちになじむんだろうね。



いやー長かった。
キャラのストーリークエストってこんな長かったっけ。

話自体は面白かったよ。何ならこの後セノの強化してくれねーかなってくらいだけど、過去のストーリーもそういう要素はなかったもんね。実際は実装されているセノはこの力を持ってる状態と思っていいのかもね。


まだやってない人にアドバイス・・・プレイヤーキャラ、ティナリをある程度鍛えておこうね。
自分は悪ふざけでフル強化したプネウマソードをプレイヤーに持たせてたし、ティナリとセノは激化編成用に使ってたから割と余裕だったけど、これこの2キャラ育ててなかったらだるそうよ。なんてことない雑魚が相手だからクリアできないなんてことは起こりえないとは思うけど。


結局毎日のデイリーをこのストーリークエだけでやると何日分になったんだろう。1週間は賄えそうだよね。自分の場合は途中で狙ってたデイリーが出てそっちやったり、イベントでデイリー稼げるときはストーリーはお休みしたり、とまったりやってたからもっとかかったけど。
でもあんまりこれでデイリーをやるのはお勧めしないかなぁ。マジで一区切り(デイリーのゲージが増えるまで)が長い。テキスト飛ばすならまだ現実的な時間に収まってそうだけど、セノ好きだけじゃなくスメールの歴史に興味ある人も必見。









螺旋の1期の期間変わったのね。ずっとこうなのかこのタイミングだけなのかわからんけどそういや7月上旬の螺旋の記事書いてねーなと思ってようやく気付いた。


それと戦績ツールの螺旋のUI変わってたね。前回の記事(6月後半)と同じ戦績だけどこんな感じのUIになってた。



各層の方はあんまり変わってないから省略でいいかな。次回以降の螺旋の記事でも貼る機会ありそうだし。

これ一番使ったキャラ全部同率なんだけど、前のUIのときに表示されてたキャラと変わってるな。前は6月28日の記事にあるけど、ヌヴィ、フリーナ、ナヒーダ、ナヴィアだった。



一応マップに進捗載るから螺旋みたいなもんかな?

今期は火、雷、風限定ってことで割と苦手分野だった。
この中ではそれなりに戦える雷電、神子、セノ、セトスの雷たちとベネット、召使、Gamingの炎、閑雲の風はまともに戦えるキャラたちだけどほかが厳しかった。
風は元素反応起こす目的ならやれるキャラまだまだいるけど。

☆は全部は取れなかったけど7個行けたし上々でしょう。やり直して狙ってみてもいいけどなんか1キャラでも強化してから挑みたいね。

最後にクレジット流してくれるのもよかった。
こんな感じで螺旋の戦績みたいなのが見れる。


最終リザルト


先が見えなくて4にリソースつぎ込めなかったけど今思えばもうちょっとやりようはあったかもね。スターとれるくらいには頑張れた気がする。とりあえず最後まで見る方優先だと思って流したけど結果取れなかったのそこだけだったからね。





PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH