Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2024.02.12 Mon 02:12:00
フォンテーニアンじゃない新しいキャラがやってきた。 GamingとXianyun 前者は字面も面白いよね。カタカナで発音を書くとしたらガミン(ゲミン)とかになるんだろうけど、字面だけ見せられたらどう見てもゲーミングだよね。 このことの重要性はおもろい落下キャラが来たぞとかってのもあるんだけど個人的にはギミック面に注目したい。 この二人・・・最新のキャラなんだけど、フォンテーヌの水面の挙動がフォンテーヌのキャラたちと異なる。例の、水面に向かってダッシュで泳いだ時に跳び上がってまた水中に戻るように着水するってやつ。これ新しいキャラにだけ導入されるモーションだと思ってたんだけど、そうじゃなかった。フォンテーニアンかどうかが大事らしい。そうだとすると旅人にこのモーション導入されてることへの意味合いが変わってくる気がする。 PR 2024.01.31 Wed 01:31:00
新しいバージョンのイベント告知ってことで片付くのかもしれないけど、1.5か月先のイベントがもう告知されておるよ。 今から準備しとけってことか! たしかにフォンテーヌのキャラもたくさん追加されたしこのタイミングはありがたくはあるけど。 2024.01.03 Wed 01:03:00
ナヴィア、螺旋デビュー。 ちゃんとナヴィアの実力見るためにまた爆発なしでやってきたよ。 正直な感想は強い。 12だけ貼っておく。他の階層は全部開花が前、ナヴィ入りがあとで全く同じ編成。 そんな大げさなバフ・デバフはかけてない編成なんだけど、50万出てるよ奥さん。もちろんボスじゃなくて雑魚(下層)相手に出てる数値だとは思うけど、12のボス、準ボス級の相手にも30~40万はそれなりに頻度で出てる。ひえー。このままの編成でフリーナが爆発打つだけで倍のダメージが出る可能性を秘めているから十分かもしれない。 ちなみにフロア12の最初のボス、メカのやつには普通にスキル当てて20万くらいしか出てなかった。さすがに硬いのかな。途中でこのボスが出す無敵解除ギミック用のちびメカには40万通ってた。これがCT短いうえ2発撃てるっていうのは破格だね。ただ夜蘭、ヌヴィレットと違ってこれは結晶反応で弾溜めてようやくこれだから、単騎性能が高いかというとそういうわけではないと思う。 12-3前半のタルパにも40万は出てるね。50万はさすがに雑魚相手だとは思うけど、安定して同レベルとか多少格上の相手にも40万はとおしていける。素晴らしいよ。 ちなみにここで言ってるのは全部単発のダメージだから、ナヴィアのスキルにはおまけで追撃の地ダメが発生する。それが1万とかでるから実際の火力面ではもうちょい上乗せできるかな。CT待ってる間に殴る通常攻撃もスキル後短期間地属性化してる分は1万は超えるし。 ちなみにザックリ主要ステは、バフとかない状態で攻撃2900、クリ率60%、クリダメ170%、地ダメ46%ってところ。なんかモチーフっぽく見える遺物4セットにしてある。まだこの遺物いいの持ってないからクリ率ダメはもうちょい伸ばせそう。 2024.01.02 Tue 01:02:00
綾華が例の新衣装でフォンテーヌに遊びに来てるのいい。 普段の綾華は話し相手の方に正対して話す場面が多いけど、映画の撮影の中では銃を扱うからか斜めに構えてる場面が見れて新鮮。 イベントの一部に点数がつくやつがあったからまた残しておこう。 ステージ1:金盃開花(水枠ヌヴィ) ステージ2:ナヴィ、ヌヴィ、フリーナ、白朮 ステージ3:同上 ステージ4:金盃開花(水枠フリーナ) 今回ゆるくない?一個目2万切ってるけどプラチナもらえてる。 こういう雑魚の多狩りはヌヴィが強すぎるね。今回は4番目のステージが水無効いたけど。 イベント全体としては・・・マッチング系のイベントがあるのがいただけない。他のプレイヤー入れないとできないアトラクションは一切やらないと決めてるから、今回イベントショップ全部取れないや。ショップの方は取りきれてないけどイベント配布の☆4クレイモアは5段階精錬できたから良しとしよう。 ナヴィアの爆発はじめてこういう雑魚が延々沸いてくるマップで使ったけど、結構いいね。持続長いのもグッド。ヌヴィと組ませてるせいでサブアタッカーみたいなポジションになってるけどほかのキャラと組ませるなら岩単編成でも全然メインアタッカーでやってけそうだった。 2023.12.31 Sun 12:31:00
原神初めて丸2年が経過した。ちょうど冬の休み中に周年が訪れるのは気づきやすくていいね。 とりあえず見やすいところにある戦績から。 日数は丸2年には程遠いね。これは入院してたり海外出張してたりした分かな。家にいるときは他のゲームに熱中しすぎて5時を回っちゃったときを除いたら毎日やってたはず。 この一年自分の中では水が大躍進した年だったかな。 もちろん草があってこそではあるけど、気づいたら生き残ってる草はナヒーダと白朮だけなんよな。激化で使うときはティナリも使ってたけど、最近フリーナ来たあたりでサブ編成から激化が消えてしまったのよね。 今は、メイン編成は金盃開花、サブは単純に火力が出るので適当に。直近の螺旋だとフリーナ入りの感電とか蒸発あたりを狙った編成にしてたけど、今組むならナヴィア入れるかも。周辺散策でだけど、だいぶカジュアルに元素スキルで20万出せるのがだいぶ使いやすい。 |