忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
新しいイベント秘境系のイベントがやってきた。
なんか似たようなの前にもあったけどそのスメール版って感じ。
毎日ないからまったりできていいかもしれん。

一個目。

最近心海を外した開花編成で行った。3ステージ共。
ニィロウナヒーダ夜蘭ヨーヨ。
ヨーヨのほうが開花編成の回復役としては優秀かもしれん。多少動いてもいいし。ナヒーダとの相性も悪くない。このキャラもHPによってるから90近くまで上げたいけどまだ最後のレベル開放してないんよな。しばらくは無相草に日参を続ける必要がありそう。新しいボスにも通いたいけどまだあのボスの素材使うキャラいないしね。

多分このイベント詰まるまでは全部この編成で行くかな。正直このくらいポンポン倒せるステージ向きではないと思うけどね。
もうちょっと耐えてくれるくらいの敵じゃないと火力が活きない。

これいくつでこの色のメダルもらえるんだろう。多分3で割り切れるとこやと思うんよな3ステージだから。15000とか18000か?最初は各7000で21000かと思ってたけど20000で行けてるしな。
開花で行くなら強めの点数高い敵いっぱい出てきてくれた方が点は伸びる。

最後まで草無効少なめでお願い。

PR
毎日書くのも気が引けるカジュアルなイベント。一応最後まで終わったからまとめて記事に。
新キャラ出てきたタイミングで友好度稼がせてくれるのはうれしいね。



この記事出るころにはイベント終わってるけど。
あと上の画像にちら見えしてる地脈の奴も一応毎日参加してた。どうせ経験値の書とかいつかは使うんやから今要らなくてももらっといて損はないよね。
今要らんってこともないんだけど素材が足りんくて今使いたくても使えないってのが正しいかな。


今は、よよたろさんのレベルをあげたくて無相草に日参してる。日に複数倒すほどがっつりではないけどね。週ボスにも日参して60消費、地脈でも60消費ってしてると何度も行く余裕ないからね。地脈終わったらまた頻度増やすかもね。
とにかくいろんなリソースを開花編成にささげてるから草キャラと水キャラはだいたい全部育てて使ってみたい。使わずに開花にはあわんよって判断下したくないからね。よよたろさんは心海枠を草に変えたいとずっと思ってたからそのお試し。今後の草のシールドキャラにも期待したい。
今開花では使ってない水キャラで興味あるのは行秋かなぁ。ナヒーダが中断耐性低いからそこ補えるキャラは全部試すべきかなって。開花部分については最悪ニィロウとナヒーダだけでなんとかならんこともないし。その場合近くの草付着頻度が物足りない(重撃でクールタイムなしで付着できるけどスタミナが持たない)&遠い敵に水付着させられないってのが欠点で残るかな。
結局開花編成の対ボス火力で夜蘭超えられる水キャラいなさそうだけどそこんとこどうなの。ニィロウの金盃縛りのせいで蒸発とか基本使えないし。その制約があるから開花は面白いんだけどね。




今回も前回と同じ敵の構成だったのかな。




前回より慣れてたから開花編成が倒れそうになることがなくなってたね。ちゃんと練度あがってんのおもろい。
鍾離いれられるから激化編成は安定感が高いのがつよいよね。





今ちょうどイベントの切れ目でまったりしてる。

香辛料と地脈のイベントやってるけどだいぶカジュアル寄りだからね。しっかりこなしてはいるけど日常の延長みたいな感じ・・・どころか、地脈のイベントで60樹脂がいなくなるから日参活動が少なくなってルーチンがいつもより短時間で終わる。

ちなみに普段は
週ボス1、ボスか秘境3~5くらいを適当に回してる。秘境は40樹脂を固めた奴あれ何ていうんだっけ。週ボスは30で行けるボーナス分だけじゃなくて60になってからもやってる。というか1週間で全部の週ボス回るようにしてる(今ちょうど7体いるから一日1体でちょうどいい)。
正直素材もう要らん位持ってるボスもいるけどどうせボス行くなら週ボスのほうがなんとなく属性石上位の奴が出やすい気がするから週ボスでいいやってなってる。実際はどっちのほうが出やすいか樹脂消費比で同等なのかとか検証してないけどね。


次のキャラ実装の話も出てたね。白朮さんが一番興味あるかな。回復キャラだよねさすがに。開花編成の心海を置き換えることになるのかどうかが見どころポイント。
あとカーヴェ。見た目☆5の風格あるけど君☆4やったんか。

草が豊富になってきててうれしい限りだよ。既存のキャラと役割がかぶらないポジションのキャラが入ると嬉しいね。



Ver.3.4?で実装されてた大型のクエスト、ジンニーの奴がようやく終わりを迎えた。
このクエスト面白かったなぁ。ジンニーのリルパァールの存在が雑に使い捨てられてる印象ではあったけどストーリーがとてもよかった。





ともあれこれでやっとカリベルトに進めるぞ。




PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH