Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2023.03.11 Sat 03:11:00
モンドのイベント二日目~。 日数でいうのも語弊があるかもしれないけど。 写真の奴は全3個だからか追加なしだったね。この両手熟知剣は誰に持たせればいいんだ?とりあえず強化するときに見つけやすいようにディシアに持たせたけど絶対ディシア用じゃないよなこれ。 まいいや。イベント進捗。 早くも音ゲーが俺に牙をむいてくる。まだ4キーしか使われてないのに目からの入力どおりに指が動かん。JとKの内訳がマジで苦手。打ち分けできるようにする方法は個人的にあるんだけどそうすると今度右手と左手のタイミングが合わんくなる諸刃の剣。結局初期の向こうが意図してるゲーム性のまま慣れるのが一番だと判断したよ。キーコンとかして自分の土俵に持ってくるのってゲーム作った側の意図から外れてると思うし。それで得たマスターは別に要らない。 アルベドの画が写ってるやつが音ゲーだけどこれマスター取れてるけど90.xx%とかでかなりギリギリだった。何度もやり直した末の達成で、うれしすぎて小数点以下がどんなもんだったかは忘れたけど。 84%位を何度か繰り返し、87%がたまたま出たのが5,6回目くらいで、結局クリアできたの10回以上かかってると思う。2個目でもうこのザマなんだがこのあと無事マスター取れるんだろうか。 ただ、以前の音ゲーのイベントでも思ったけど、3個指使うやつのほうが譜面自体は簡単だったりもするからそんなに悲観はしてない。ここから平日だからマスター取れないまま流して、土日でなんとかするって感じになるかもしれないけど。 PR 2023.03.09 Thu 03:09:00
多分これがメインのイベントになるかな。モンドのお祭りイベント。 ここであの音ゲー要素復活させてくるかー。あれすごい苦手だったんよなぁ。パーフェクトなんて取れようはずもない感じ。何とかマスター(90%)目指して頑張るよ。 とりあえず初日分。やったのは初日じゃないけど。 セノとコレイのオフでの絡みがついに見れて個人的には満足よ。オフでのってのは大マハマトラモードじゃないって意味で。でもこれ、コレイの魔鱗病治ってる設定だからメインストーリーある程度進んでないと矛盾しない?あの話ってVer.3.2とか3.3だよね。 セノのギャグ好きなんだけどなぁ。なんでここまで全部滑ってる扱いなんだろう。たまに外れてるよそれって思うこともあるけどクラスのお調子者ってくらいの感覚で見れば全然見れる。ティナリは裏でさんざん聞かされてるからうんざりしてんのはわからんでもないけど、みんなで話してる所でのセノのギャグに関してはそこまでしらけるほどでもない気がするんだよな。 あとはやっぱり最近パイモンと意見が合わない。より正確には今まで原神で遊んできて築き上げた俺の中のパイモン像と今のパイモンの言動が一致しない。 中の人というかパイモンのセリフ回し考えてる人変わった? ストーリー終盤へ向けて愛されマスコット(非常食)から別のブランディングに変えようとしてる? 2023.03.08 Wed 03:08:00
ドロップしたんじゃなくて合成したんだけど、ふーたおとかディシアによさそうな魔女遺物の拾いものをした。強化してどこが伸びても使えそう。 ちょっと広めにトリミングしといたから合成で得たことがわかるはず。なんだっけ廻聖? これ強化が楽しみだけど全部ちょっとずつ伸びちゃうと微妙になるのかな。それでも20までに5回あるからどこかは2回のびるし最低限使えるものにはなりそう。どうなるかなぁ。この記事書いてる時点ではやってないけど、このあと記事になるかどうかでいい成長をしたかどうかがわかるんじゃないかな。記事にしてなかったら、ごみにも神にもならなかったと思ってくれればいいんじゃないかな。 2023.03.07 Tue 03:07:00
今回も特に前回までとは変わらない構成だったかな。3.5になってたけど次からかな変わるの。 思ったけど9~11はわざわざ出すほどでもないなと。 今回から12だけの結果を上げていこうかな。あと総合の画面ね。 今回はルート的に前回と違う方に当てたから神子が最多討伐数になってる。 開花編成こんど草2水2にしてみたいと思ってていい編成検討中。アルハイくんとよよたろさんが候補かなぁ。アルハイゼンのほうが入れ方に苦労するだろうね。心海抜いたら回復しんどいし、火力面で夜蘭orナヒーダに勝てる気はせんし。 ヤオヤオは入れるなら心海と交代だけどどっちがいいかは悩ましいね。心海は水付着と回復同時にできるけどこっちはどっちかになるから多分回復一辺倒になりそう。回復スキルのサイクルは早いからその点は便利そうだけどね。 2023.03.02 Thu 03:02:00
最後は集大成だった。けど戦績でこれといい勝負した一斗は普通にいいプレイヤーなのでは。毎回いい勝負だけどあと一歩で勝てなかったんだっていう感じだったらもうちょい頑張ろうって評価になるかもしれないけど、十分良い評価できる戦績だと個人的には思う。 単純に虫のパワーが玉将の奴のほうが上だった感じはするからね。 楽しかった。なんなら狂熱よりこの虫と初見でぶつかった鋭意のほうが行動分からんくて苦戦したかもね。とはいえ今までの虫の行動を寄せ集めただけと言えばそれだけだったんだけど。 結局今回荒瀧派は一斗以外誰も虫相撲してないんよな。一斗より強い人材はいるんだろうか。今まで虫相撲の実力で馬鹿にされ気味に扱われてた一斗が思ったより強いことが分かったし同レベルの人材がいたら割と侮れないぞ荒瀧派。 |