忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
3個目ー折り返しかな。
急にスメールっぽい人出てきた。



この人まぁまぁ強かった。ハードやってる間にある程度は見切れるようになってたけど、見切ったうえでパリィの攻撃がヒットしないから時間かかったね。Qの攻撃が強いから何とかって感じ。

あと3個あるけど何が待ってるんだろう。前の似たようなイベントのボスだった犬は来るよな。









PR
2個目は順当にすこーしだけ強くなった感じ。まだパリィしなくても勝てるくらいかな。これがパリィ前提になってくるころが勝負どこだね。それが3日目なのか4日目なのか。



逆にパリィ狙いだけしかしなくてもいいとは思う。相手のHPがそのくらいに調整されてる気がする。




いつぞやかのお犬様がラスボスだったイベントの再来かな。

今回はどこの傀儡が最後なんだろう。紀行報酬が傀儡倒すってとこからの推測だけどもしかしたら一個手前が傀儡で最後は裏ボス的な感じかもね。


初日はチュートリアル兼ねてって感じ。多分パリィなしでも普通に殴ってりゃ勝てるくらいになってる。この先はわかんないけどね。以前も3番目あたりから徐々に強くなってった気がするし。



ノーマルやってないけど別に最後までやらなくてもいいよな・・・?

螺旋が新しくなってた。

黄金王獣さまとはお別れだったね。正直そのあとのわんこたちのほうがきつかったからステージ入れ替えは歓迎だけど今回殺意高いねー。12Rでナヒーダ倒されて何度かやりなおしたよ。



もうちょいでナヒーダの開花ダメージが10万に載る・・・ちなみに今回はニィロウ開花ダメージ上がる方の装備じゃなくて普通に数値高い方にしてる。同等のサブOPにならん限りはこっちの方が強そうだ。草もう一体入れてそっちで遺物の草弱化入れられるならナヒーダを開花ダメ上がる遺物にしてもいいかもなぁ。

露骨に夜蘭の爆発回数増えてるの絶対イベント秘境のせいやって。今までそこまで爆発でダメージ稼がなくても開花に任せとけばよかったから爆発ここぞって時しか打ってなかったけど秘境に慣らされてつい雑魚にも打ってしまってた。すぐたまるから別にいいんだけどね。



今回はアルハイゼンの初陣だった。思い出したかのように11で使っただけでさすがに武器がまだ弱いから火力でなくてティナリに戻したけど強さの片鱗は味わえたかなー。強いとは思うけどこのメンバーで回す激化編成としてはやっぱティナリがちょうどいいかな。


今回の螺旋は・・・傀儡3体の火力にナヒーダさんへし折られたのが印象的だった。




3個目ーは一日飛んで4個目とまとめて挑戦。

2個目に比べりゃ最初から爆発打ちまくったしすんなりクリアできた。



単純に3チーム用意しろって言われるより、何人か使いまわせるからいい配置考えてねって言われる今回のほうが難しいかもしれん。
ちなみに今のところお試しキャラはなしで行けてる。これお試しキャラがステージの特性のヒントになってる見方もあるんかいね。なんも考えてなかったというかそもそもお試しのところ誰がいるか見てすらいなかったけど。

次でラスト。プラチナ取れるかなぁ。




PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH