Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.10.22 Sat 10:22:00
四日目。 ちょっとHP高い敵がたくさん出てくる回だったね。 ハウンドの呪いにHP削りきられるかなと一瞬あせったけど別にそんなことはなかった。前回だいぶHP削られた記憶があるんだけど何が違うんだろ。 楽させてくれる敵ではなかったけど蓋開けてみたら今回が最高得点だった。なぜだろう。 あとそういえば森林書のやつ、なんか画像がポストに追加されてた。 9番、10番と一緒で別に宝箱を示してるわけじゃないけどね。11は像が近いからワープしたらすぐチェック入る。12は画像見ても箱が埋まってるって感じの表示じゃないんだけど実際にはこの画角が撮れる場所に行くと箱が砂に埋まってる。これ撮った後に確認したらチェック入ってたけど到達すればいいのか箱開ければいいのかはわかんない。 そんなに難しくはないとはいえマップ増えたらこっちも拡張されていくのは初耳だよ。 PR 2022.10.21 Fri 10:21:00
三日目の一揆。 多分4500で☆2個だからだいぶぎりぎりだった。今回結構難しかった気がする。 元素爆発普段よりたくさん打てるからもっと積極的に打って行った方がいいんだろうね。 2022.10.19 Wed 10:19:00
一揆二日目。人間である証明。 そういえばニィロウのキャラ紹介がアップされてたらしいね。立ち絵のビジュアルが覇権キャラすぎる。この記事公開されてる頃には実装済みなんだろうけど1週間弱ずれてるからお察し。 ☆二つ取れた。☆三つはとれるだろうか。この人数育てきれてないんだよなぁ。レベル70とかのキャラも混ぜないと編成作れない。 武器も50とか使ってるキャラ混ざるし。一揆でプラチナ☆3とるより螺旋12で☆全部集めるほうが楽かもしれない。 2022.10.18 Tue 10:18:00
そーれ一揆!一揆! はい。一日目は宝盗巣城。 これはキャラたくさんいるし2キャラ編成だと4キャラ編成で相性いいのとはまた違った編成考えなきゃいけなかったりで大変だけど、前の一揆よりは強くなってる気がする。 この色は・・・つい最近もあった金より上の色・・・。しかも今回はマークの下に☆がついてるようで。この感じから☆三つが最大なんだろうね。 プラチナ・ダイヤライオンって頭悪い風を前面に押し出してる感じ。最高に一揆。 こういう自分のキャラ使った戦闘系のイベントは好物だよ。楽しい。 4キャラ編成の通常チームと違って2キャラ編成だと風元素の人たちが生き生きするのに反して岩元素の人たちの存在感が薄れてるのは仕方がないことかもしれない。 2022.10.16 Sun 10:16:00
一応Ver. 3.1で実装されてた分は終わったかな。 斬兵のムービーシーン最高だった。多分公式からもつべのリンクかなんかで見れるはずだけどストーリーで見た後に見てほしい。というかキャラのデザインかっこよくなってない?そんなことないのかな。 稲妻での斬兵はキャラ紹介っぽい感じが主だったような気がするけど今回は敵の企みの中心よ。構想とか企画は博士の方だろうけどスターリング斬兵は間違いない。 このシーン自体は数日前に見てたけどまだ任務が終わってなかったから記事にしてなかった。何ならファデュイと戦うところまで今のバージョンで行くと思ってたから、そこまでやってから記事にしようと思ってたんだけど、まだいかなかったね。多分メジャーVer. 3のうちには博士とは戦わないよね。斬兵とはボスとして戦いそうだけど。これだけ壮大だからスメールで2体くらいボス居ても良さそうだけどね。ボスだとその辺に沸く奴か。なんていうんだっけこのくくり。風龍、狼、龍王、たるたる、淑女、将軍枠。 |