Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.01.25 Tue 01:25:00
伝説任務気づかずに発生して気づかずにクリアしてるのもあるけど、初めて?意識してやってみた。 ウェンティの奴。開放に鍵を使った記憶がないから多分ウェンティが初。自然発生だと思い込んでるやつの中にもしかしたら同様にかぎかかってたやつもあったかもしれないけど。記憶にないんでノーカンで。 歌仙の章 第一幕ってやつ。 これ結構興味深かったね。話も他のキャラ固有の伝説任務より面白かった。 他にも開放してるやつはあるからやっていかないとなぁ。任務の画面の上の方に表示されるからたまったまま放置してるとほかの探すときとか見づらいんよね。 あとは鶴観の任務。ストーリーはそんなにボリュームなかったって言ってたけどあの時点で全体の半分くらいしか進んでなかったわ。結構ボリュームあった。こんなメインストーリーとは直接関係しないところでがっつりストーリーがあるクエスト用意されてるのってすごいよね。 もう一個。淵下宮の前提クエストに着手した。今月中には到達したいね。攻略は来月かな。 PR 2022.01.24 Mon 01:24:00
ほぼ毎日 ・ドラゴンスパインで牙回収(毎日は生えないけど見には行く) ・塵歌壺回収&製作 ・デイリー任務 ・秘境周回 数日に一回 ・ドラゴンスパインで願い(月・金) ・店でアイテム購入(清心とか) ・地域の討伐懸賞(週3回だけど2,3日に一回に分散してやってる) ・エンシェント・ヴィシャップ・岩 週に1回 ・トワリン ・狼・公子・淑女から選択 実は最近までトワリンにのぼれること知らなくてさ。ダウンさせてからずっと遠距離攻撃で頑張って倒してたんだけど、あれのぼれるんだね。 ってことで行けてなかった期間を取り戻すべく先週からトワリン重視してやってる。とはいえ週1だけど。 ほかは狼が風で倒すの難しいから放置しがちかなぁ。風以外のキャラがまともに育ったらまた取り返すように頑張っていくことにする。 割と最初に時間かからないとこで無相の○をやってから一日を始めるケースもあるかなぁ。秘境が欲しいアイテムの曜日はそのまま秘境行ったりもするけど。 2022.01.23 Sun 01:23:00
しばらくはクエスト進行の記事が多かったから進捗をば。 動かしてるキャラは変わんないかな。いろいろやって手に入った出会いの縁で九条裟羅が出たからちょっと遊んでたくらいで。突破素材の関係で火力は出ないけど射程長い雷は稲妻で何かと便利だね。 冒険者レベル:43 アチーブメント:233 開放済み図鑑:997件 見分進捗:第八章8/13 て感じ。前の進捗から1週間くらい開いたからまぁまぁ進んだんじゃないかい? 気づいたらやりキャラばっかり育成してるんだけどそろそろ別の武器にも目を向けてあげないと。 今メインの魈が使ってる槍が冒険者レベル50にならないと次の開放できないから、今のうちにほかの武器を鍛えたい。 2022.01.22 Sat 01:22:00
そろそろ淵下宮進めたい気持ちもありつつでも最近追加された要素だから順番にやっていきたい気もして、結局それ以前にあったはずの要素からやっていくことに。結局始める前の実装順番は調べないとわからないからそこは気にしないことに。 今回は霧に覆われてる鶴観の霧を晴らしていくやつをやった。 一日じゃ終わんなかったけどね。そもそもここを晴らすんだろうなと思ってやってないのよ。クエストやってたらあれよあれよという間にここに来ることになってた。 お察しのとおり、普通に船で先に来てたよね。荒瀧の開放アイテムがこの島にいる敵なんだもの。 それすらワープポイント開けて敵の名前見るまで知らんかったけど。 そのワープポイント開放からも1週間くらいたってたわけだけどようやくクエストが俺の冒険心に追いついてくれた。こうして島まで飛ばしてくれるクエストがあるなら無理して船で新しい場所めぐることもなかったなとは思うけど、後の祭りというかそんなクエある読みで探検しないなんてことはできないからしょうがないね。 ここの一連のクエスト結構おもろかった。ストーリー性はそんなにだけど、時代に忘れられた地の探索をしてる気分でよかったね。 そしていい加減冒険者レベルに見合ったキャラレベル、武器レベルをしてるのが1キャラしかいないのしんどい。しかもそのキャラが自傷していくもんだから事故るとぽっくり逝っちゃう。 そろそろ2キャラ目を用意するときか。火はそれなりのがいるからその人育てるとして雷とか氷でいい感じの欲しいな。 2022.01.21 Fri 01:21:00
始める前は今日はこれやるぞーとか思って起動するんだけど、いざ始めてちょっと遊んでると開けてない宝箱見つけてみたり、数が少ないアイテム見つけてそれを集めるのに奔走しだしたり、やることが多すぎてつい横道にそれてしまうね。 それでも今日は少しずつクエストを消化中。一応ぱっと見つかる範囲ではモンドとリーユエの分は片付けてるつもりだけど、それぞれ3,4個ずつはあのリストからも見えるから条件満たしてないんやろね。 今は稲妻優先でいいかなぁ。クエストがたくさんあると誘惑が多くてほかのやろうと思ったことが手につかないし。 まだ突破素材のボスが見つかってないキャラもいるしできるだけクエ進めつつ、この辺のダンジョンとかボス探しをやりたい。 あとは魈の突破素材になってるやつが手に入る曜日はずっとそれやってる。武器とかスキルレベルも併せてね。武器はもうあと一回突破したら終わりだけど、そこの材料がね。まだ冒険者レベル足りなくて1段階下のアイテムしかとりに行けないからそこから作ろうと思ったらめちゃくちゃ数いる。それでも魈一本に絞ってるからいけそうではある。 風と反応させられる属性のキャラがいるともっと楽になるから、火とか雷とか氷とかそれぞれ1キャラくらいは魈の半分くらいの火力あるやつ用意したいよね。 今攻撃力が1000超えてるのがジンと魈だけっていう状態だから風効かない敵に出会った瞬間火力が出なさすぎる。ジンは回復量上げるために攻撃力上げるビルドにしたからだけど。 そんなんだから無相の風ですら魈で殴ってるからね。他のキャラでやるより手っ取り早いのよ。幸い無相の風は終盤の回復行動が属性関係ないから助かってる。 |