忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
10/10集計分の在りし日の幻。今回は割と自分と同レベルの人が多い激戦区に放り込まれた印象。
一つ上の人には頑張れば届きそうだったけど、2位と3位の報酬差はほとんどないし割と早い段階であきらめてた。幻の方の階層差も10あって序列の方も50~100点差くらいだったからどっちも頑張ればちょうど追いつけそうなラインだったんだけどね。
特に序列のほうがね。それなりに今回点数高くとれてたから(多分みんな)、そこからさらに伸ばすのは無理かなって。

結果はこんな感じ。



BoC4の3位。ここ300階層超えてる人が3人だったかな居て、ぎり超えてない自分も含めた300の人が二人かないた。結構平均したらポイント高めの人集まってた気がする。
とはいっても300階超えてる人も序列のほうに力入れてなかったりして4位の人とは1000点近く離れてた。
自分より装備強そうな人も交じってる中で3位にはいれたのは良かったかな。自分より階層上の人たちがまじめに序列やってたら無理だっただろうけどね。

ちなみに今までランキングとかも99位までしか乗らないしBoCも99人が最大だと思ってたら、この次の週のやつ自分が割り振られたの100人居た。ただ割り振り時点で300階行ってるのが俺だけだったから今回は1位狙いたいね。


幻とか幻影やるときってステージに合わせて装備変えるんだけど、ボリションの入れ替えがめんどくさい・・・指定した武器同士のボリションまとめて4つ入れ替える機能くれないかな。







PR
大台のレベル70に到達。10月6日のことを予約投稿がたまってるからほぼ1週間後に投稿してるわけだけど、毎回もう1か2キャップがさらに解放されてんのよな。までも前回が65のときだったからこのくらいの時差は許されるでしょう。

70になってから武器2本鍛えた後だったかな。


このSS撮ってて思い出したけど69の頃にえらい旅をしたなぁ。この左上で見切れてるアイコンフレームね。実はビーコン面白いとこに置きたいと思ってこんな褒美があると知らずにえっちらおっちら登ったんよな。まさか世界のてっぺんにこんなものが用意されてるとは。のぼってよかった。

その時のSSをいくつか。

例のアミューズメントパークと同じくらいまで登ったところ。


もうちょっと上。いい景色。


先は長い


てっぺんのバリヤが見えた。


頂上の広場。流星が見れるよ。


バリヤ発生してるフレームの上にのぼると箱が置いてある。


この最後の箱にアイコンフレームが入ってる。こういうところにほかで手に入らないもの置いといてくれるの良いよね。全く知らずに来たからすごい得した感じがした。
何がやらしいってここ、中央の緩衝地帯でマップから探索度出ないから箱取り逃しててもわからないんよね。



ついに取った。自分の組み分けでの1位。



今回はBoC36だったね。前の在りし日の幻の記事で次は人数少ないとこに割り当てられたって言ってたとおり、97人だった。結局280階ほうはあんまり進めてない。途中で追い抜くことができた2位の人もたしか290階とかだったかな。330くらいの人はもうちょっと下の順位にはいたと思うけど、序列の方をそんなにがっつりやる方ではなかったようで助かった。

この次の週は300以上が3人くらいいるところに放り込まれたから今回ほどうまくはいかなそうだね。目指せ3位。あとは俺自身の階層も290に進められたら進めたい。ってところかな。






こんなところでも活躍・・・活躍と言えるのか?向上を妨げてるともいえるかもしれない。



訓練の水の上の奴。これ現時点で一番難易度高いキリオンの奴でも安定して3個はポイントボール取れる。が、4個は時間足りないね。そういう意味で向上を妨げてるのかもしれない。これ装備してると水につからないせいでスライダーに乗りなおせないから良くも悪くも3個。

スライダーで全然取れなくて泳いでる。そんな人にはお勧めできるメリルの特性。メリル覚醒4000の特性つけてると自分の周りが凍るんであとは凍ったところを走るだけ。

だいぶ凍る頻度高いけどこれ空中ダッシュで移動すれば水に沈めるのかな。水に一瞬でも沈めるならスライダー出せるから遠いときの大雑把な移動にはスライダー使ってボール近くになったら降りるっていうので4点目指せるかも。次この訓練来たら試そう。

これまでスライダーと泳ぎの組合せでよくて2個だったから、安定して3個取れるのはメリルに感謝。






やっぱ知識やテクニックじゃないんだよ。
急凍メカ特攻のアバター覚醒で手に入る特性がある。前日手に入れた記事を書いたメリルのやつ。特に4000ポイントで手に入るやつ。

これ装備すると凍結時間が半分になる。おまけでダメージも減るけどそっちはいいや。

急凍メカの強い攻撃って凍って氷の塊に閉じ込められて即死級の大ダメージを受ける。これソロだと回避が結構難しい。
こういうやつ。


単発だとジェットパックとかで避けれなくもないけど頻度高くなったときにCDで事故りやすいし、CD稼ぐためにあんまりオムニアム砲とかで高いとこに居座り続けると攻撃はされないけど、ボスが初期位置に戻ってやり直しになることもある。最後の手段としては武器ゲージ温存しといて一瞬の隙間狙って変化技差し込むのもありだけど、気張ってないといけないのとゲージほかで使いたいじゃん。


それに反してメリルのアバター特性だと、急凍メカのゲージ技食らっても10秒の凍結は6くらいで解除されるし、5秒の凍結は3くらいで解除される。
解除後氷の塊には閉じ込められるけど1秒くらいで解除されて動けるようになるからダメージを受けることはない。
これさえあればダメージレースで負けることもないだろうし下手な知識もプレイヤースキルも要らない。ただ一つのハードルはメリルを愛でることだけ。青紫黄色の丸いやつ、一番下の青いポイントは多少進んでる人なら余ってるだろうし、防具と交換せずにプレゼントアイテムに放り込めばすぐじゃないかな。交換リストのアイテム多すぎて見逃されてそうだけど訓練ポイント使うよりよっぽど安いと思う。複数マッチしてるアイテムなら80点で50個でしょ。一人愛でるだけなら楽勝楽勝。





PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH