Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.10.27 Wed 10:27:00
等身大ガブリアスのクッションが出るらしい。ほしい・・・。 半分くらいのサイズのウインディもあったような気がするけど、ダイパリメイク記念としてはガブリアスはさすがの人気って感じがするね。下手したら御三家以上にグッズ欲しい人いそう。 最近ちょっと下火になってたけど。ごく最近の禁伝入り環境だと多少復権してるのかな。そもそも8世代がめざパなくなってるし7世代よりは戦いやすい環境ではあるのかな。 ガブリアスが戦えない環境はそもそもほかのドラゴンも戦えないといってしまえばそれまでだけど。 ガブリアスでクッション作るなら鮫肌っぽい材質も再現されるんだろうか。そんなわけない? PR 2021.03.01 Mon 03:01:00
リメイク情報ほとんど見てないけどリメイクの発表がされたことだけ見た。 今度はダイヤモンドパールか。 ダイパはやんなかったんだよなぁ。何とは言わないけど世代的に。 この世代はプラチナをやってた。 スピンオフ的な位置づけじゃなくて正当なシリーズみたいだし幸いSwitchで出るみたいだから出たらやろう。剣盾と世代が一緒になって通信とかで交流できるのか、あと1年くらいみたいだし楽しみ。あとはポケモンレジェンズ?こっちはスピンオフ位置づけなんだろうか。アクションが入ってくるんだとか。こっちも本線のシリーズにポケモンおくれる仕組みになってたら手を出すかも。不思議なダンジョンとか野望みたいに単品で完結してたら手ださんかも。とはいえアクション要素強めだったら別ゲーとして楽しんでる可能性は現時点では否定できないね。 GOとすらHOME介してつなげられてたしそのくらいの要素は残してくれそうだけど問題は一方通行にならないか、かな。GOやってない勢だからGOと剣盾の連携がどうなってたか知らんけど。慣例からすると世代変わる扱いだとだいたい古い方から新しい方への一方通行なんよな。剣盾とダイパは果たして。 個人的には白黒のリメイク結構前から欲しかったけど、欲しかった理由が隠れ特性のポケモンが当時のPGL限定のやつがたくさんいたからで(夢特性といわれる由来)、剣盾でだいぶ復刻したからそういう意味ではダイパでよかった。 子供心に何とも思ってなかったけどなんでダイヤモンドとパールを並べたんだろう。それぞれのソフトやったら何か見えてたんだろうか。 2020.11.23 Mon 11:23:00
さくなに行く前にヨロイ図鑑はポリ2だけなとこまできました。なんかこれどっかに書いた気がするな。まいっか。 どうやってポリ2用意しようかなっていう記事まで用意したような気がするんだけど、投稿された奴にないんだよな。どこに行ったんだっけ。 普通に進化させるのと過去作探してくるのどっちが早いかってとこですね。サブSwitch起動するのがだるいんすよね。しばらくは一人でペア巣やってたんで結構2台操作当たり前でしたけどダイマックスアドベンチャーは二人操作が結構つらい・・・。できなくはないけどリターンの割に大変って意味で。 コントローラー片方ずつジョイコン持ちすれば全然行けるんやろうけど、サブコントローラーないし片方Liteなんすわ。 アドベンチャーやりながらもう片方で色違いレジとかできそうだから環境整えるのはありかもしれない。色違いレジを自慢する相手もいないのにやる意味があるかは別として。前作までだと兄とはそこそこやり取りあったんですがね。今作一度も交流してないわ。フレンドとの指定交換みたいなのがなくなったってのもでかいけど。 初期の頃より桁数が倍に増えたから割と個人的なやり取りは割り込まれにくくなってるとは思うけど。 今度どのくらいまで進んでるかとかエキスパンジョンパスのコンテンツやってるか聞いてみようか。このご時世直接会うことはできんと思うので何とかネットワーク越しにポケモンで交流できたらいいね。 今サクナやってるからしばらくポケモンやらないって話をしてる記事であれだけど。他人がかかわる目的あるなら全然やりますよ。 2020.11.21 Sat 11:21:00
なんか適当にポケモンホームに過去作から連れてきてたポケモンたちをざっと剣盾で見たことないなと思ったやつから連れてきました。 特に図鑑に穴開いてるなとかそういうの確認して連れてきたわけじゃないのでまだまだ埋まりきってませんが、 ヨロイ図鑑が190ちょい、冠が180くらいまで来ました。 あとはホームにいたのが最終進化だけだった奴らをたまごにしたりとかしたらもうちょい埋まるかな。そうそう鎧島で捕まえたやつを普通に進化させるのもやってないのが何体かいるのでそれも。 正直たまごにするのにアイテム要るポケモンがだいぶめんどくさいんすよね。 なんだかんだW数に余裕あるなら孵化アイテム調べて預けてとかするより該当する巣だけ検索して出したほうが早い。どうせ検索って工程が入るならね。検索禁止ならそれっぽいアイテムロールしたほうが早いんでしょうけど。 ヨロイのほうはだいぶ終わりが見えてきたのでいったん見つけてるけど捕まえてないやつとか進化前後を埋めるのを優先したいと思います。 ここで通信進化が結構厄介なことに気づいた。さぶSwitchあるけど最近動かしてないんすよね。こっち用にもエキスパンジョンパス買おうかしら。どのくらいやるか不明ですが。 2020.11.14 Sat 11:14:00
炭素原子が光るディアルガさんでした。 ちなみに炭素原子だと発見された年の関係でフラーレンが好きです。しるか。 しっかしこれ・・・道中でいいポケモン出た時色違いでやすいとかねぇだろうな。 加速バシャとか選んでやろうと思って数少ないボール投げてたのにディアルガ色違いになってんじゃねぇぞ。アプリコーン白4ぶっこめばまたいつかは作れるからいいんだけど。 ファストボール和名なんて言うんだろ。オレンジのやつ。 ボールの名称結構違うんですよね。和名と英語名。 ともあれソロでも色違い率高そうなのがわかったのは収穫だったかな。 どっちかというと伝説・幻の色違いは要らんので準伝を集めたい。 |