忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
Ditto(メタモン)を捕まえに行ったのはいいんですが、というか実際2,3匹3Vか4Vかわかりませんが捕まえましたし・・・それはいいんですよ。いいんですよ。

ジャッジを解放していなかった!
てことでせっせこ孵化作業中です。いざこのためだけに孵化作業ってのもなかなかきついっすね。順番的にはいいステータスのポケモンがいてからの孵化作業のはずなのにその確認のための第一歩のために孵化作業させられるとは。

何の目的もなく孵化させられるのは癪だったので、シンクロの性格を集めながらやることに。
待ってろよジャッジメェェン。


PR
ちょっと珍しく攻略サイト見てたんですが、USUMってウルトラビースト何体でもゲットできるんすね。
全部均等にたくさんほしい場合は有利ですね。
狙ったやつにたどり着くまでがだるそうですが・・・。


ちなみにUSUM要素を楽しむために今はソルガレオとルナアーラを手に入れようとしてるところです。ネクロズマに吸わせるためですけどね。
そっちで少し遊んだらメタモン捕まえに行きます。
それかサンから引っ張ってくるか・・・考えておきましょう。


最近日中はPC、日没後はポケモンでずっと液晶見てるせいでめっちゃ目が痛い&そこからくる頭痛がひどいのでたまには好きなだけ寝たほうがいいのかもしれません。




サーフィンが楽しすぎてBP溜め過ぎた結果・・・
ほかの要素が追い付いてなくて交換するものがない。というか片っ端から交換するほどのBPでもなく、かといって一部だけもらおうにもその優先度を決めるための要素が全くない。そんな状況。

金はあるけど使う時間がない。そんな感じです。

そろそろポケモン集めとかメタモン4V以上を探す旅に出るべきかもしれません。
相違や別のポケモンから呼ばれてくるポケモンの隠れ特性ってどうやって出すんやろ・・・
仲間呼ぶポケモンと同じ奴なら呼ばせ続けてたら出ると思うけど、違う種類のポケモン出た瞬間裏で加算されてるポイントリセットでしょ?
まいっか。

今作フェスPも溜めるの楽ですよね。1万単位で溜めるのはだるそうですが。ほかのついでに浅ーくいろんな要素をかすめてくプレイスタイルの人はもろもろ楽できるようになってる気がします。
そうです俺です。
BP稼ぎのためにサーフィンに明け暮れる日々・・・

毎日やってることと言ったら、
・1回のみ:バトルビュッフェ(報酬より金持ちとのバトルと経験値目的)
・サーフィン
・ポニ海岸でフレデリクごっこ
・ポケペラゴ(ビーン集め、探検、きのみ、基礎P稼ぎ)

こんなもんです。そのうち1個目の奴でみんなのレベル上がってきたらリーグ2回目にでも挑みましょうかね。伝説・幻入れまくればごり押しできるでしょう。その間にBP稼いで手に入れたメガシンカでボーマンダも強化されるし。
他にやることがたくさんあるしいい基礎P稼ぎ場所知らんのでもっぱら基礎Pはペラゴのアスレチック任せです。そんな真面目に基礎P振るほどのポケモンもまだ用意できてませんけどね。適当にビーストとかの準伝に振ってるくらい。

いやぁサーフィンで馬鹿みたいにBP稼げるからバトルツリーとかバトルロイヤルとかやる必要性を感じませんぞ・・・ツリーはツリーでしか出ない奴もいるのでやりたいんですがね。ロイヤルの方はアイドルスタイルゲット済みなんでもういいかなって感じです。

とにかく今は全部のメガストーンゲットまでサーフィンあるのみ!
それでいいのかポケモントレーナーよ・・・。


Blacephalonをゲットしました。が、2体ゲットできるようなのでもう少し粘ります。3体出てくるというからいろいろ遊べそうだと思ったのに、1体はハウに取られてしかもハウはすぐ手放すし・・・。
特殊に秀でてるっぽいのでAも高そうですが、Aダウン性格を狙いつつ・・・

前作ではウルトラビーストに関しちゃライバルがいなかったから取り放題でしたが今回は難しいっすね。

とりあえずModest(控えめ)は確保したのでCalmかTimidあたりが来たら終了かな。多分使いにくいと思うので使い方思いついたらその使い方に合った性格をサブロムで選び直すくらいのつもりでいいでしょう。
また例のごとく日本語名を知りませんが、特に今作から追加されたビーストですし、あれです炎特殊、威力150の固有技で自傷するはじけたやつです。


ボチボチやってきます。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH