Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2016.11.04 Fri 11:04:00
ストレートにデモ的な部分は終わってしまったのであと何日後にまた来いやってやつを待つ日々です。 しかし一気に頭身あがりましたねぇ。 出てきた過去作ポケモンがほとんど初代ってのも素晴らしい。 俺の大好きなヤドンも大量に出てきてるし。 ゲッコウガが選ばれた理由はやっぱり総選挙が絡んでるのかな・・・ 英語版で始めちゃったのでちょっと意味わかんないところがあります。単語の意味とかじゃないんで解決法がわからんけど日本語版もやるべき? 海外版は大体いつもいくつか分からんのが・・・町の名前w日本語名と全然違ったりもするからこれは日本語版やったからってわかるもんでもないよね。 結局デモ版の舞台の町、あれなんて読むんw PR 2016.10.26 Wed 10:26:00
やってます。 あんまり自由度はないけどこれ別げーじゃないかってくらいすごい。 BW以降の世代間の進化というか変化がすごすぎて感動する。 ちなみにまださわり程度しかやってないけど戦闘中に自分の能力値変化(A+1とか)が全部見えるのがびっくりした。 これ天候、フィールドの経過ターン数とかもでるんかね。 それはさすがにやりすぎ感があるけど。 2016.06.26 Sun 06:26:00
結果が出たらしい。まさか全部公開するとは。 1位は発表前にはそうなるとは思ってなかったけど言われてみりゃそうだわなって感じ。 2位のアルセウスはどうせ、1位になったら配られるからって票が集まっただけだろうね。いつもの奴。 あと結構な投票数なのに同率が結構いてすごい。 俺の好きなヤドン&ヤドランは・・・割と無難なとこにいます。 俺もヤドンのほうが好きだからいいんだけど、なんでメガ進化ゲットしたヤドランより人気あるんですかね。 そして最下位・・・720位さんって呼ばれそう。 メガ進化ポケモンの最下位は・・・カイロス? 下から順に見てっただけだからなんかほかに見落としたかな。 意外に400位台とか500位台にも対戦で強いポケモン居たりして、やっぱり対戦だけが人気ではないんだなと。 あとは派生系のゲームで活躍してるポケモンなんかも強い。スマブラとかポッ拳とか。 結果はここで公開されてるんで見てみてください。 http://www.pokemon-movie.jp/election/index.php 2016.06.19 Sun 06:19:00
どっちをメインにしようかな。 パッケージのポケモンはサンのほうが好み。タイプ的に。 絵柄はムーンのほうだけど。 両方買うからどっちでもいいかもしれないけどメインのほうは周回用にもう一個買うからね。たぶん。サン2個ムーン1個かサン1個ムーン2個かの違いが。両方2個ずつ買え?いやいや・・・。 2016.05.14 Sat 05:14:00
5月10日に公開された情報。 内容も知らないまま待って待って10時過ぎ(いつ公開されたかは知らないけど夕方はまだ非公開だった)、目玉は最初の3匹の情報ってとこでしょうか。 くさタイプのポケモンが飛行付きってところ以外は普通かな。あとはくさタイプのポケモンが新しい技を持ってるってとこ。 くさばっかやないかい。 あとは進化後にどうなるかってとこだろうけどそれは最後まで解禁せずに実際にやってみろってところかな。 で、そんなことはさておき、一緒に公開された動画の中で主人公のグラフィックも公開されています。正直に言おう。XYのキャラグラのほうが好きだった。設定年齢が一つか二つ下がったりでもしたのかな。どっちも幼くなったように感じる。ただよりリアルな頭身になったところは歓迎。 あとはどんだけ見た目いじって遊べるかってところか・・・ |