忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
長かったですね。

ようやく撃破しました。引退駆使しても何とかギリギリって感じ。最後は崩されてあわやってところで辛くも勝利でした。ろくにPT練らずに勝ててるので辛勝もやむなしですかね。
次に持っていきたいいくつかの職のQRコード出力が終わったら2周目に行きます。
そこであらかた遊んだらいったんお休みかな。
難易度もすでにアドバンスでしたからね。

追加コンテンツも9月現在買えるものは音源含めて全部購入済みですし。
というかこれのおかげでレベル上げが早いのなんのって。

ひとまずギルドカードの下側にエンブレムとして出る要素はコンプリートしました。
あとは数値のカンスト系がどこまで桁が用意されているかという勝負です。

PR
そのうち公開しますが、ネクロの前公開した奴の後釜がカンストしたので代わりにあげなおします。そのほかは特定の敵ピンポイント用の変なキャラなので公開するかはその時考えます。アースランから転職した謎のハーバリストとかね・・・(TPたりんわ!)
というわけで引退して何体か育成中。

元の職を引退させて同じ職作ってるのもあればいらないのを引退させてほかのキャラとの入れ替えを図ってるのもあります。
この差は名前を使いたいかどうかがすべてでしょうか。大した理由ではないですがw

以前公開した変態( も引退させて再育成中なので終わればまた公開できるかなぁ
まだボス倒せてないけど自分用も含めて1周目で作ったキャラの紹介とQRコードを貼って行こうかなと(定型文)。
注.引退・転生はなし。

続いてボス戦用にあとから育成を開始したキャラです。結構早い段階から作ってたんですが、属性チェイスとの相性の問題でPTから外れてた子です。今ではどっちかというとチェイス外せばよかったと後悔してます。

ステータス等


スキルベーシック


スキルマスター


スキルレイス1


スキルレイス2


QRコード



まだボス倒せてないけど自分用も含めて1周目で作ったキャラの紹介とQRコードを貼って行こうかなと。
注.引退・転生はなし、汎用性低め。



まずは知人に連絡してその人の要望に沿って作った(その人の性格に沿ってキャラを起こした)キャラから。二つ名はお察しください。四刀マスラオです。 

装備等


スキルベーシック


スキルマスター


スキルレイス①


スキルレイス②


QRコード

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH