忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1262 1261 1260 1259 1258 1257 1256 1255 1254 1253 1252 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ボス倒してコンテニュー画面に砂時計が付きました。

あとは隠しダンジョンかな。攻略情報一切見てないからあるのかも知らないけどクリア時になんかほのめかしてたしあるんじゃないかなぁ。

今作は何となく尻すぼみというか盛り上がりに欠ける印象を受けた。
BD(FtS含む)はボス戦に向かってクライマックス感があったなぁ。

もちろん楽しめましたけどね。言語設定できたらなおよかった。その分のリソースがどこかに割かれてるはずって期待が前提にあるから物足りなさがあったのかもしれない。

ちなみに職コンプ(全部11)してからラスボス行ったせいでレベルも当然99だし余裕すぎた。
前作は前作でワールドヘイストとハイジャンプコンボのせいでボスが何もしないぬるいゲームと化すこともできたけどその辺の強力なコンボ抜きだと非常に強かったけど今作は割と好きな職使って好きに戦っても何とかなる程度だったかな。こっちの強化は解除してくるけど相手の弱化は解いてこないとかも楽な要因か。
面白かったのはこっちがコマンド選択してる途中に行動してくる奴。あれが火力高かったらやばかったけどイデア以外全員0ダメ程度の弱い攻撃だったから助かった。
下手したら黄泉送り効かない状態でラスダンの雑魚敵と50連チャンで戦えとか言われた方が厳しかったかも。

とりあえず正月の目標は達成ってことであとはぼちぼちやってきます。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH