Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2016.01.13 Wed 01:13:00
ブレイブリーセカンドの隠しダンジョン最後の冒険者突破しました。 2連戦とは思ってなくて連チャン後の補助切れたとこに攻撃された時が一番危なかった。 ちなみに構成は頭の悪い組み合わせになってます。かばうならかばわれない攻撃すればいいじゃない的な発想です。 イデア(妖狐-召喚) 大器晩成 ユウ(妖狐-エクソ) 魔力20%、限界突破強化 ノリ(占星-妖狐) なんでも全体化 ティズ(妖狐-神聖) 大器晩成 アビリティは全員オートアンドゥ入れて残りの枠が上記のとおり。 これで相手の能力は虫眼鏡で見て盗賊剣で盗む。 公道は基本3人でサンダジャ、マグノリアで補助(嫉妬、属性*1.5、魔力アップ、物防アップのループ)。ディスペルされた時だけ嫉妬は別キャラでやる。属性に特に意味はなく近いからってだけ。 杖は基本的にはかぷの里に売ってるキャラ固有の奴。ケリュケイオンとか一本物の装備は一人にしか渡せないので。マグノリアは攻撃しないので盗むとき以外ははやぶさとかでいい(補助は占星術で先手取るけど嫉妬のときとかに多少速さに補正かけると乱数で敵より先に行動できる場合がある)。 誰か死んだらHPアンドゥかリザレクションで全快に戻す。 職的にもアビリティ的にもマグノリアが一番耐久が心配だから装備は優先させて渡すとかかな。 嫉妬の維持さえ忘れなければ全体切り2回くらっても誰も死なないはず。防御アップ1回でも入ってれば相棒の攻撃ふくめて全部クリティカルでも耐えるとおもう。もちろん難易度はノーマルだけど。 もっといい方法もありそうだけどとりあえずこれでそこそこ安定するからいいのかな。ただ倒し方は気を付けないと、相棒だけ残したとき冒険者呼ばれてやり直しになるから厳しい。割と何も考えなくても相棒は1.5ターンキルできるから呼ばれたターン+冒険者にとどめさすターンで大体は落せる。ただディスペル使われるとずれるから危ないけど。冒険者にとどめさせそうなときはフルブレイブとかでなんとか。仮に倒し損ねてBPマイナスになってもマグノリアさえ生きて補助し続けてればオートアンドゥもあって死ぬことはないから安心。 そんなかんじでした。 こいつらが落とす盾が強いからとりあえず全員分用意すればもっと安定するかな。 PR Comments
|