忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1594 1593 1592 1591 1590 1589 1588 1587 1586 1585 1584 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
対人用のPTはともかく旅パだとけっきょく過去作のポケモンたちに落ち着きますよね。
なんかよさそうなポケモンいても大体素早さ低めで旅パに向かなかったりするし。
個人的には火力と素早さの種族値がどっちも100前後のやつが使いやすい。合計500位で。それ以上にとがってると耐久が低すぎて使いにくかったりして。

フーディンとかね。
フーディンは今作の旅パ先頭切らせても割といい感じに戦えたからおすすめ。
ただし、ユンゲラーが攻撃技覚えるのが遅いから注意。念力がなくてサイケ光線まで攻撃技お預けなんすよね。

ユンゲラーになった時点で別ソフトに投げてフーディン化アンド主要な技覚えさせられるなら全然ありって感じですが、それするならレベル低い準伝でも投げれば事足りますもんね。

道中で手に入って旅パにお勧めなのはアブリボンですかね。技範囲が狭いんですけど特殊の虫とフェアリーなら相当やれます。さざめきマジシャと低レベル(確か35位までに)で覚える早熟タイプで素早さが高いのでおすすめ。旅パだとこんな高くなくていいんだけどね。欠点は虫もフェアリーもいまひとつなタイプ(毒炎鋼)に抜群とれる技がないんすよね。毒にはサイキネで行くとしたら炎も等倍ではあるけど・・・鋼には結局いまひとつってことで難しい。その辺が先頭切らせるには厳しい理由かな。特性りんぷんでめざパがたまたまでも地になったら相当やれる子だと思ってます。



準伝除くと今作は素早さ遅くて一点特化みたいなのが多い印象です。クワガタとかグソクとかね。素早さ速いもいるけどなんかそいつら火力面が弱い印象。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH