忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1776 1775 1774 1773 1772 1771 1770 1769 1768 1767 1766 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
最近狩りでゼルスとラミリア両方使ってますけど、ラミリアのほうが強くねーかなって思うことが多々あったので、実際比べようと思い立ちました。
Nmやシュテルではほぼ同じ。与ダメ実数値で5%くらいゼルスのほうがダメ出るかなくらいなので一度それ以外の要素で調べたいと思い立ちました。普通に誰かに協力してもらってアリーナでできればよかったんですがあいにく知り合いがいませんので、その辺はだれかに委ねます。

てことでリチャード調べ。
リチャードでやった理由は前述のとおりPVPでの様子が知りたかったのではなく、単に属性と勢力を排除したかっただけです。変な防御補正が入ってるのであまり当てにはならないと思いますが、調査に協力してもらえる知り合いもおらず泣く泣く。

守護なし、M装備の場合のクリダメは38%、R装備の場合は10%程度です。

M武器 守護なし
通常212、213など
クリ247、249など

R武器 守護なし
通常50
クリ77

M武器 守護ラミリア
通常214、216
クリ253、255

R武器 守護ラミリア
通常53
クリ83

M武器 守護血の呪い
通常213、214
クリ254

R武器 守護血の呪い
通常51
クリ84


M武器 守護ゼルス
通常212
クリ260

R武器 守護ゼルス
通常49、51など
クリ88、89、91など


ラミリアと血の呪いがほとんど差がないのは攻撃力がラミリアのほうが200位高いせいもあると思います。ステージだとここに属性と勢力が乗ってさらにラミリアが優位に働きます。
それこそ守護以外の数値によってはゼルスを超えるくらいの火力がラミリアで出ますので。どうしてもゼルスや血の呪いではラミリアと比べて多少魔攻物攻の実数値が下になるのと、ラミリアには属性500(8%超)という神補正があるのでその差を埋めるにはクリダメ50%程度では役者が不足しておるわけです。

実際ラミリアの500利用でぎりぎり50%に乗るくらいの属性してる場合でかつ勢力30%くらい効けばゼルスとラミリアはほとんどクリ時の与ダメ同じくらいです。もちろんゼルス使用時とラミリア使用時の物攻魔攻の差にもよりますが。大体レベル70なら物攻魔攻で200位は差が出るでしょう。

とはいえ実際比べるとわかりますが、物攻魔攻は1万超えてくると200程度の差は些細なもんです。ないよりゃもちろんあった方がいいですが与ダメにはそんなには影響してこない。
やはりでかいのは属性の8%・・・これを埋められないならラミリアのほうがいいでしょう。
ゼルス使っても属性50%をキープできるとなった暁には狩りでもゼルスが使えると思ってよさそうです。

もちろん勢力もしくは属性のどっちかが効かない状況ならゼルス一択になるでしょう。両方効くと属性の8%の差が如実に効いてくるので。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH