Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.07.09 Sun 07:09:00
マウスが新しく! ってこれC9カテゴリで書く内容かな。まいっかそのために買ったようなもんだし。 新しいマウスは、ロジクールのG403です。 いままでは別メーカーの使ってたんですが、長年使ってたので右クリが不調ってこでばらしてみたらスイッチ押すパーツが破損しかけてまた。 まず一つ目。 ロジクールにした理由。 今回、買い替え時に同じマウスにしたいと思ってたのにできなかった体験をしたので、そうそうなくならないし店側もそれなりにラインナップそろえてくれてそうなブランドにした。ってことです。 二つ目。G403の理由。 細かく全ラインナップ見てけばもっといいの見つかるかもしれませんが、店に会った中出は俺の目的にあってたのでこれにしました。 ・有線 ・サイドのボタンは2個 ・ホイール回転は1段1段わかるやつ が機能的な面で見てるとこ。 有線は当然。電池駆動でその分重くなるのは安定感あっていいんですが、消耗抑えるためか待機モードに入ったりするので信用してません。 サイドボタンは、多すぎると絶対押し間違うので2個がベストです。 ホイールは無段階のやつありますけどあれは何に使うんですかね・・・ ちなみにホイールクリック多用するのでこのスイッチ(機構)が強いメーカーが好きだったんですがロジクールさんはどうでしょうか。 あとは俺の無駄に長い指(でかい手)になじむ大き目、重めであること。 であとは使ってみないと何とも言えないので半分お試しで買いましたが試しに使ってみたところ割とよかったのでいったんこれに落ち着くかなと思ってます。 欲をいえば左右クリックの外側のふちが要らない。押したとき指に当たるのが気になるので。前のマウスはここなかったんですよね。 あ、LEDはうっとおしいので最速で消しました。ゲーミングマウス/キーボードのやかましいLEDはなんなんですかねほんと。 PR Comments
|