Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2017.08.02 Wed 08:02:00
キャラ枠全部埋まってるので作るのやめようかとも思ったんですが、なんと混沌も含めたP本がランダムでもらえるってことで、エルタのエレクトロニックショックの性能を確かめたくてホイホイ3キャラ目のエルタを作ってしまったんだ。 とりあえずそんながっつりはやらないですが、30日以内にLv65目標で。これは何かっていうと装備要求減少がもつ間にM装備使えるようになりましょうってくらいの緩い目標です。 さて何度目かわからないエルタですが、メインエルタは当時本もろくにないだったので劇的に楽になっています。 メインエルタの本は動かすと面倒なので固定ですが、サブエルタの本はこの3番目のエルタと共有にしてしまおうと思います。ボックスから出た本はセカンドエルタに戻していくような感じで。 さてお次は・・・スキル振りの話をしましょう。 今まで70の時の振り方は紹介したことがあったと思うのですが、育成中に何を優先すべきかとか気にする人もいるかもしれないので。 ちなみにジャンプアップは57からなので、まずは57の時の話を。 実は57って狩りエルタが全く悩まなくていいレベルです。全部M振りか1振りか無振りの3択で片が付く。 アクロバティック、バウンス、ダブル、ライジング、ホイール、フォワード、プル、バックワード、ブレイクスルー、ジャグリング、クロスファイアがアクションのM振りスキル。 ショックがコマンドのM振りスキル オポチュニティコスト両方、プロポーション、マスタリ、HPMP上昇がパッシブのM振り。 以上M振り。バックワードとMPは好みでいいと思います。どうせCT短くないとMPも切れないし57ではMPに困ることないでしょう。 サモン両方、チャージカレントがアクションの1振り。 イベイド、クイックムーブ&ストライク、テレポ、エリアル、Aダッシュ、Tドッジ、オーバーカレント、リンクがコマンドの1振り。 パッションがパッシブの1振り。 です。あとは無振りでOK。とらんぽりんは初期で1なので1振りかもしれませんが、振らなくていいって意味で無振りと同列ってことで。 ※1=Mの奴は1振りのほうに入れてます。 あら簡単。狩りの立ち回りもこれで透けて見えてくることでしょう。 振ったスキルを使う。これっきゃないっす。そりゃそうだ。 特にジャンプアップでできたキャラは武器防具アクセが6陸のMなので多少ガタガタの立ち回りでも何とでもなる! みんなもエルタやってみよう。6回?もらえるボックスからフォワードさえ引けばそこそこ戦えるエルタの出来上がりだよ! PR Comments
|