忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1844 1843 1842 1841 1840 1839 1838 1837 1836 1835 1834 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ナマコブシはゆく。

まずは手始めに赤い戦場の焦熱(笑)さんのご尊顔を・・・ってつかまっとるやないかい。ほんとに役に立つんか非常に心配だが空間移動は貴重だ。焦熱のほうには期待してませんのでそこそこにしておいてください。さすがにナルマンはこの時点で内部スパイを疑っている。
高名なウィザード様は助けたが若すぎる・・・これが研究に明け暮れる魔術師だというのか。
パウロが凡人を弟子に取るとは思えないので実力を疑うわけではないが、実践魔術師ならともかく研究で名が売れた魔術師としてこの年齢は設定に無理があるんじゃなかろうか。

Nクエとはいえサブリナは重要キャラなのでフォローしておこう。
スタートのきっかけは取引仲介人のモデン。彼がレッコ山脈で発見した書物だった。書物の著者はパトリック。サラド大陸の航路が閉ざされる前(1500年前)の人物。
パトリックはダブエルの司祭で異端扱いされデルパスト大陸へ。レッコ山脈にたどり着いたそうだ。
古代の書の最終章に古代ダブエルの紋章があった。その紋章には何らかの力を感じるが封印がかけられているとか。これを解くために方々回るのがこのクエスト。

#ユカシア大陸にラシド地域。一体どこなんだ。



月の砂漠ではクリノが奥地へ逃げて行った。奥地への入り口は一つしかないためクリノは情報取集を伝令に頼ることになる。伝令を始末して外の様子が伝わらないようにしよう。伝令を妨げると同時に伝令の内容を盗み見ることができた。バシルスへ通じる水晶の洞窟の存在が明らかに。そしてもれっくはクリノにそのルートで帰還するよう伝達しようとしていた。伝令は妨げたけどなぜだか伝わったんだろうね。ふっしぎー。伝令の内容が普通にクリノに通じたというよりは伝令が来ないことをいぶかってその場にとどまることを避けたって程度だとは思うけど。まずは今いる洞窟でクリノを押さえよう。ゲロンの経験からピンチになると部下に敵を押し付けて逃げるという。そこをゲロンが追撃する作戦だ。ゲロンには期待できないがクリノの戦力を図れれば十分だろう。鞘当ては達した。が、そもそもクリノが逃げ込んでいた地下基地は水晶の洞窟に通じていたようだ。ゲロンの待ち伏せむなしく水晶の洞窟へクリノを取り逃がした。

カミノスでは結界は依然解除できないが、ヘリオンが結界周辺で何をしていたかを探る必要がある。ヘリオンが大事そうに持っていたものをかすめ取った。古代ネクロスに関する研究所のようだ。セイタンのことだ盗まれることを見越してでたらめを書いているかもしれないが何らかの参考にはなるだろう。封印の地に関する内容のようだ。いよいよ怪しいがヘリオンの行動とは一致する。





バシルスではホールリスがより深部へ侵入するためわれら量子冒険家がおとりとなる。立派な囮になれた。ホールリスは場内へ潜入した。こちらは堂々と突入するため城門のカギを入手。サイコパスホールリスが暴れている中バシルスが静かすぎるのがアレックスの気がかりのようだ。何かを企んでいるかもしれない。それどころじゃないよう周りでも暴れてやることになった。


ダブエルへ。アビウを裁こう。そして道中で竜の眷属の頼みを聞くのだ。サブリナの最初の頼み事は人間の文学へ触れること?ダブエル司祭会の司書のバイブルをこっそりサブリナへ渡した。サブリナは新作が読めるとウキウキのようだ。威厳ある竜の面影はまだない。次は温泉でくつろぎたいそうだ。すっかり世俗にまみれておられる。しかし眠り続けていた爬虫類が久々に目覚めたとあってはそういうものかもしれない。アビウと戯れていたらナジャルに叱られた。洗脳も表面上は解けたようだしめでたしめでたし。そして明らかになるセイタンパレオの暗躍。コデスのハークを操りダブエル司祭会も操っていたのはパレオ一人・・・どんだけ働きものなんだろうかこのセイタン。ちょっと尊敬しちゃう。




各地で次なる戦略がねられている。
戦場ではスパイをあぶりだすための準備をナルマンが計画している。ナルマンの側近にスパイがいたらおしまいだがその疑いは持っていないらしい。
月の砂漠では水晶の洞窟へ逃げたクリノに対し、バシルス側から月の砂漠へ通じる門が発見された。ここへ別途戦力を送ることによりクリノのバシルス帰還を妨げる。その間にゲロンとともにクリノ軍へ圧力をかける。あわよくば敗走させる。水晶の洞窟は暗くネクロスに地の利がある。慎重にいこう。
カミノスではヘリオンが不利を悟り戦場のマノスに援軍を依頼したようだ。過去にネクロス陣営が封鎖した戦場へ続く道を爆破して開通させようとしている。爆弾と言ったら荒波でも大活躍のブーバー先生ですよ!あの9がいくつ並ぶかわからないほどのパンプキンの火力・・・ほれぼれします。
ダブエルでは正気に戻ったおじさんことアビウがダブエル騎士団の説得を試みることになった。うまくいかないとしても地下牢へ行くため司祭と会わねばならない。
バシルスでは月の砂漠側にも情報が伝わっているように、月の砂漠へ続く城門が発見された。アレックスはそこへ兵を送りクリノの合流を妨害する。量子冒険家は今日も城門のどちらへも出没する。両方で同じ人物に観測されなければ平気だといわんばかりに。


エキスパート編へ続く。

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH