忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 1941 1940 1939 1938 1937 1936 1935 1934 1933 1932 1931 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
最近C9がうちのネット環境のせいで21時~23時くらいにまともにできないので代わりにやるゲームを探してたんだけど、FE無双が割と最近出てるし一人でやるのによさそうかなと思って公式ページに行ったりしてる。

無双系あんまりやったことないので隙間時間とかにできる類なのかがっつり時間作ってやるもんなのかはわかりません。

あと一つの懸念はメインでやってる方のnew3DSはAボタンが効かんっつーことですな。効かないことはないですが、押したいタイミングで効かないことはよくある。強く押し込めば効くんですけどそうやって使ってるといよいよ聞かなくなりそうなのでなるべくA押さないようにしてる(Bとか十字キーとかでメッセージ送れる奴はそうしたり)。
今メインでやってるのがせかだんなので押したいタイミングで押せなくても特に問題ないんすよね。
となるとeshpとつなげてないけど別に持ってるサブのnew 3DSでやるべきかなぁ。こっちはアクション系やるようにしてるんですよね。メインで使ってる方はLLなのでアクション系やろうとすると重くて疲れるのです・・・。画面でかいのは結構いいんですけどねー。あと小さいDSはZL、ZRが手の位置的に押しづらい。ほとんどこれ使うゲームありませんけど。あってもLRと共通の機能だったりとかしてね。


一度ほしいと思ったら結局買ってから後悔するタイプなんでこの記事上がる頃には買っちゃってそうですが、実は現状FEシリーズで好きだったキャラっていないんですよね。公式に書いてあるキャラがすべてかもわかりませんが。主人公というか英雄系のキャラはあんまり好きじゃないので。クラスでいうと剣士(戦士ではなく)が好み・・・だったんですが、最近のFEシリーズだと剣士系のユニットでパッとしたのがいなくて歩兵の魔法職が結構好きだったりします。
あとはなんだかんだで竜系のユニットは好き。大体の作品では武器が限られてるせいであんまり使ってあげることができませんけど。ロマンがありますよね。

どのハードでやるかも含めて要検討ですね。スイッチは持ってないのでnew3DSのどっちかになるのは決まってますが。もうすでに買う気で居やがる・・・。






PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH