Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.01.11 Thu 01:11:00
2個目の島 Akala が終わりました。 その後人工島へ招待されてからの第3の島 Ula'ula へ。第3はまだ入ったばっかりです。 結構変わってますよね。島めぐり。まったく同じじゃ芸がないってのもあるんでしょうけど。特にヌシ(Totem)ポケモンが入れ替わってるとこは熱いですな。 そういえば新要素のぺりっとはがしてシール集める奴、英語版だとTotem stickerなんですが、日本語版はなんて名称なんでしょう。ばらばらに考えるとTotemがヌシ、Stickerはシールだからヌシールとかかな。普通にヌシステッカーとかかもしれませんが果たして。攻略サイトとか情報サイト見ることがないのでこの結果を知るのは何か月後になるやら・・・。 ポケモンはそれぞれの言語でアイテムとか技の名称完結してるので(たとえば日本語で同音異義語で二重に意味を持たせてあるやつとかもどっちかの意味は消えてたりします)、日本語でシャレに走ってヌシールなんてアイテム名だったら英語名も多少しゃれっ気のある名称になってそうな気がするので、多分もうちょっと真面目なネーミングなんでしょうね。 メインはジュナイバーでいいのかな日本語名は。草ゴーストの奴です。 固有技の影踏みみたいな効果ついてる技が使いやすくていいっすね(直訳すると影の足かせとか)。大体こいつと控えのミミッキュで片付きます。両方ゴーストなんで悪とか来たとき大丈夫かなって感じですけどね。そのほかにも控えはいるので大丈夫でしょう。 PR Comments
|