忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2026 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
で早くも思う。
これイエロー失敗したわ。

イエローの利点って多分1周で御三家がそろうとか、特殊なミニゲームで遊べるとか、後ろからついてくるぴかにきとかだと思うんですよ。
でも俺の初代VCの目的ってサンダーなんですよね。何周もやることを前提にしてると御三家なんてどうでもいいし、ミニゲームで遊んでる余裕はないし、ぴかにきは振り返ったときにこっち見てて邪魔いし・・・利点が全部つぶされたんだが?!

普通に緑とかにしとけばよかったかなぁ。
そして気づいたら緑も買ってるかもしれない。それはイエローの1周にかかる時間次第ですかね。
しょっぱなが岩地面多くてピカチュウじゃ厳しいので躓くんですよね。レベル上げ目的の草むらバトルは避けたいところなんですが・・・周回速度的に。


これからVC版初代始めるって人はいないと思いますが、俺みたいにこれから始めるんだぜって人いたらおすすめは赤か緑。青は知らん。
青版ってストーリー違うんだっけ?出てくるポケモン違うだけ?もう覚えてないよ。かといってそれ調べるために買うのも違うよな・・・。確かに安いんだけどさ。1周した後にもう一周したくなるかどうかで決まるぞこれ・・・
ま、英語版(海外版全般か)だと緑はないんですけどね。最初から赤と青を対比させて売られてるので。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH