忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2032 2031 2030 2029 2028 2027 2026 2025 2024 2023 2022 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
こちらは日本語版ですが、VCのポケモン赤を買い足しました。
サンダー周回を目的にしてますので、どうやれば効率よく行けるかまで含めて検討するためのロムですね。
波乗り使えるようにならないと無人発電所いけないですし、下手したらマスターボールゲットする流れに持っていく方が早いかもしれない。その辺も検討してみますかね。
あとは最初のポケモンはどうするかとかどのポケモンを捕まえるかとかね。最初のポケモンはフシギダネ一択だと思ってるんですけどどうでしょう。
タケシ、カスミに強く、お月見山でレベル上げができるので。そのあとディグダでも捕まえておけばマチスも行けるでしょう。

その場合ライバル対策も必要そうな気がしますけど。やりながら考える。
これと、もう一個のVCクリスタルバージョンを並行してやっていきます。

クリスタルの方はスイクンが固定エンカウントで手に入るらしいので(スイクンだけ金銀みたいに走らない。ライコウエンテイは別。)、それも狙っていきたいです。ちなみにこのVC金銀クリスタルで手に入る特性は精神力。三犬についてはプレッシャーとどっちがいいか微妙なところですが用途によるんでしょうね。とりあえずスイクンの図太いとか控えめあたりの使いやすい性格が出るまでは粘りたいところ。
あとはマルスケルギアですかね。レートでは使えませんがネタとして持っておきたい。

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH