忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2103 2102 2101 2100 2099 2098 2097 2096 2095 2094 2093 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
中古でね!

正直ちょっと前の人のデータに期待してたりして。

案の定ショップの人も消さずに残してますよねー。
実際残ってました。
名前は伏せておきます。万が一元の持ち主が見てたら気まずいし・・・

が、思ったよりもちゃんとやってる人っぽかった。
リザが好きなのかな。XもYもそこそこ育ってるのが置いてあった。

データとしてはざっくり、
・図鑑40%くらい
・クリア済(チャンピオン)
・フェスランク50
・エージェントランク5
・グラードンの色ち贈り物を持ってる(ほかの贈り物は全部受け取った後なのか条件満たしてないのか不明)
・ジャッジ君覚醒済み

フェスが俺のメインより充実してたあたり他者との交流にも積極的っぽい。エージェントランク5でフェスランク50は普通にアンバランスだと思うからほかの方法でポイント稼いでたんでしょう。
同じ名前でカタカナひらがなの違いだけの親トレーナーのポケモンが結構いるからサブROMとかかもしれない。もしくはウルトラじゃない方のサンムーンの奴か。
無印のミュウツー、カロスマークのミュウとかクラウンのスイクン、NZマナフィ、えいがかんセレビィなどなどコレクターといってもいいくらいのボックスでした。長いこと結構頑張ってイベント参加してたんじゃないかなぁ。なぜ手放そうと思ったんだろう。

個人的に一番の収穫は・・・
加速アチャモがいたこと。
正直驚いた。
PGLつかえば確かに割と簡単に手に入りはしますけどありがたくつかわせてもらいましょう。
周回用に買ってきたのでいつかはデータを消すとは思いますが、その前に1周1回きりのアイテム類は回収しないといけないししばらくは残しておきたくなるようないいデータでした。

しかしポケモントレーナーが減ったのは寂しいかな。サブロムでやることやったから手放したとかってくらいだと嬉しいけど、だとしたらこんだけ過去の遺産を積み上げたROM手放すとは思えんのだよなぁ。






PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH