忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2110 2109 2108 2107 2106 2105 2104 2103 2102 2101 2100 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
GWの前半戦。
まずは部屋のレイアウトを変えるために大げさ目に掃除しました。

捨てるものは多すぎて一回のごみ収集日に出し切れないので適当に固めただけです。可燃とプラスチック以外はまぁそんなに出てませんが。
CDのケースバラしまくったのでプラスチックごみが意外に多いんすよね。

やはりCD、ゲーム、本、パソコンの処分が非常にネック。
あとは耐用年数超えて徐々に使えなくなりつつある家電たち。10年近く同じとこに住んでりゃこうなりますわな。家電はごみとして捨てられんのですよねぇ。新しいの買えばその買った家電量販店がもともと使ってたものをサービスで引き取ってくれることが多いんですが。正直もう使う未来が見えんので単に処分したいだけ・・・特に電子レンジ。


第一弾ってことでまだレイアウト変更まではこぎつけてませんが、ベッド回りがすっきりしたのであとは気合入れてベッド動かすだけっす。
これに先駆けてカーペットをぶっぱしました。まだ捨てられずに隅の方に打ち捨てられてますが。多分切り刻んでちまちま捨てます。粗大ごみは面倒なので。全国的にはどうか知りませんが、うちの近くは小さく切れば服とかと一緒で可燃に捨ててよいことになってるので。

これもまめな人には怒られそうですが、カーペット敷いてると汚れとかほこりがフローリングより目立たないので掃除の頻度が少なくなっちゃうんですよね。ちゃんとやればいいやろって言われりゃそれまでですが、なかなかね。なので思い切ってフローリングを見せびらかすスタイルにしてみようかなと。

たぶん(全体的な改装とかで)追い出されるまで住むと思うので、あと10年か20年か知りませんが、どうなることやら。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH