忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2115 2114 2113 2112 2111 2110 2109 2108 2107 2106 2105 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
差し当たっての目標だったランク20まで行きました。

その気になればちょっとずつでも進んでいくもんではありますが、ランク10からは2セット、ランク20からは3セットこなさないとランクが上がらないので結構時間かかります。

とはいえ敵が固定なので対策の仕様はいくらでもありますし、たまにランク40くらいの人がいたりするのでその方を助っ人に呼ぶのもありでしょう。オンラインで1日中ふらついてればそのうち行き当たるはず。トレード申請はうざいですが受けてもいいですし、あんまり連打してくるようならブロックしてもいいですしね。


そしてこれやってると激しくフェスポイントが稼げてしまうのでどうにかして使う方法を考える必要があります。別に溜めっぱなしでもいいんですがね。
てことで、自動的にいろんな人とすれ違うことになるのを利用して、施設を招致しましょう。おすすめは初回で銀のキャップが確定のトレジャーハント(くじ屋)。
ただランク低いトレジャーハントを先頭においてくれてる人って結構少ないんですよね。バトルエージェントやってると万単位のフェスポイントが余るんで☆4くらいなら気にせず招致してOKです。☆5はあんまり連打してると厳しいですがたまにならOK(というかすぐ次のくじ屋で上書きするうえ、初回は2等しか出ないので☆5はもったいない)。

ということでですよ。みんなトレジャーハント☆2を先頭に置きましょう。
・・・ちがうな。おいてくださいお願いします。
見かけたら希少価値があるのでぜひVIPにして使い倒しましょう。言い方ひどい。
ちなみに経験則なので実際どうか知りませんがトレジャーハント☆1は初回2等になってないと思うので☆2でお願いします。


PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH