忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2209 2208 2207 2206 2205 2204 2203 2202 2201 2200 2199 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
せかきゅうXでサブ職解禁しましたが、実際やってみてひとまず選んだサブ職でレベル99まで行ったので、使用感とお勧め度を書きたいと思います。

・ヒーロー/ファーマー おすすめ度4/5
これ以外と良かったです。ファーマーで取ったスキルは、労作歌4、お裾分け1、怖いもの知らず2だけです。もちろんその間の前提も。お裾分けは使うかわかりませんでしたが99になったときにあと一個何に振るとなった際にサブ職含めてもハイランダーとかセスタスのTPがやっぱり先に枯渇するので渡せたら強いかなと思って取ってみただけです。結局奴らのTP枯渇するよりインベントリが枯渇する方が早いので使ったことはないです。
お勧め度5中の4にしてますが、予想外に良かった。まずヒーローがスキルで殴るだけでHP回復するので意外と怖いもの知らずの発動機会が多いこと、労作歌が地味に効くことですね。これらのおかげでヒーローはTP余りまくりでした。ワイドブレイド・ミラージュソードあたりならガンガン使っていっても枯渇知らずでしょう。そんな火力出ませんが、全体攻撃と遠隔斬をTP気にせず打てるのは強みでしょう。

・ハイランダー/リーパー おすすめ度2/5
これは素直に失敗かな。かといってほかに良い職もないですが。ハイランダーがハイランダーで完成され過ぎてるんですよね。しいて言えば、インボルブで突以外に属性弱点もつけることを考えるとインペリアルで弱点時TP回復ってのがありだったかななどと思いました。サブハイランダーではその構成を試してますがまだレベル40なのでわかりません。
これで狙ったのはリパの衣着てターン終了時のTP回復をもらおうっていう腹でした。これ自体は機能したんですけど、もらえるTPが思ったより少なかった。ほかによかったのは死の耐性4にしたのでその恩恵はたまに出てるかな。たまにね。この程度なら抑制防御もってる職でそっち振った方がましかもしれないくらいですが。単純に衣で行動速度上がったとか、若干でもTP回復してるってのは地味に効いてるのかな。
正直ここのとこ1ターンキルが多くなってきてあんまりターン終了後という処理フェイズがやってこないことが多い。それなら攻撃したときにもらえる分ゾディアックの撃破時TP回復やインペリアルの弱点攻撃時TP回復の方が発動機会は多いかな。

・セスタス/ゾディアック おすすめ度3/5
これは可もなく不可もなく。撃破時TP回復はおいしいです。特異点定理のほうは壊攻撃弱点がほとんどいないのであんまり意味ないかな。元々おまけのつもりだったので十分ですが。
そもそもがハイランダーと同じでセスタス単体でかなり完成されてるのでサブはあんまりSPを割けないんすよね。それで継戦能力を底上げできるなら御の字でしょう。
もう一つの可能性は縛り率を上げる、状態異常の選択肢を増やすとかでしょうか。サブにシーカーとか面白いと思います。
セスタス自身でほしいスキル全部とれないのにサブはスキルポイント5がもらえるだけで十分という考え方もストイックでいいでしょう。

・メディック/プリンセス おすすめ度5/5 4/5
なんでおっさんメディックがプリンセスになれるんだ?!これはおすすめです。冗談はさておきでもやろうとしたことの目的は達せられたので満足してます。
元々メディックでやることなかったので相手の強化を消せる役をやってもらいたかった。てことで手軽にポンと打てる強化解除枠としてプリンセスです。見てのとおりうちのPTって強化したり相手を弱体化して戦うスタイルのPTではないので敵味方全体の強化弱体を解除するとか言われても全く困らんのですよね。大体敵に利する効果しかないので。
メディックのTPが余ることは減ったのでよしです。かといって枯渇するわけでもなし丁度良い。

・ゾディアック/インペリアル おすすめ度5/5
これだけは断固お勧めです。予想以上でした。99になった今ゾディアックのTPは400超えてますが、これ普通に雑魚狩りながら探索するだけなら400切ることほとんどないです。弱点つくだけで低級の術はTP返ってきますし撃破なんてしようもんなら回復する。2体倒せば連星術の方でも大丈夫です。すさまじい燃費。
インペリアルで振るスキルは、コンバーター、属性攻撃、抑制防御のみ。コンバーターは2しか取れませんがそれでもそれなりに回復量があるのでありがたいです。単色ゾディアックよりは単色突出複数色取得ゾディに合います。


てなかんじです。
時々サブの育成も始めてますがまだ最後までクリアしてないのでまずはそっちかな。
そのあとで各職色々試してみたいっすね。










PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH