Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.08.21 Tue 08:21:00
レベル99で引退した主要キャラ5人のレベル130 無事3竜倒して130までキャップが解放されたので1キャラずつ公開します。 ってやつの第3段はセスタスさんです。 こいつもこの記事公開してる頃もう一度引退してると思うからそのまま上げちゃえ。画像編集めんどくさいアゲイン。 リーパーと組んで勝手にレア素材条件満たす君ですよ。条件のあたりもつけずに縛りや麻痺が条件で知らずにレアドロゲットって流れは結構助かります。この点ミスティックだと狙った状態異常にしさらすのであんまり意識しないでって形にはならないんですよね。意識して特定の異常・縛りをだすならミスティは抜群にうまいですが。 あとはこのキャラ早熟なんですよ。ストーリー的にね。某森でまだ資金が1万もないときにボス手足を縛って倒すと簒奪の王腕が手に入ってそこから54万溜めるだけで最終武器が手に入る。そうなりゃしめたもんで、本来縛りに重きを置いてるセスタスが火力でも役に立つ。 さすがにレベル100超えたあたりで装備ワンランク以上下のハイランダーにも火力で劣るようになってきますがそれまでは過剰戦力です。火力で負けても本来の目的である縛りは便利ですしね。 Vの頃からすると若干ワンツーの追撃率落ちたかなぁといったところですね。縛り率は元からあんまりないのでおまけ程度に考えれば十分。セスタスで満足に縛ろうと思ったらリパで縛弱かけないと厳しいですね。そうこうしてるうちに倒しちゃうので結局クリンチに頼ることになったりしてね。なかなか狙うと難しいです。 狙わずに物のついでとばかりに縛るからこその強みですかね。 装備はLuc重視です。見てのとおりですが。かといってほかもおろそかにするわけではないのはアクセサリの選択を見てもらえばわかるかな。Luc一辺倒なら運とTP上がるやつ使いますからね。TPもあって困らないのでそっちもありだと思います。 スキルはこんな感じ。サブ職のスキル振りは悩みました。 セスタス側でほしいもの全部振った余りでマスターまで振れるスキルだけに限定したって感じですね。これもハイランダーと似たような振り方です。 セスタスのほかの振り方候補としてはレゾナンスを撃つかどうかくらいですかね。その時はクリンチ、インターバル、ラッシュアウト、怒涛あたりの補助的なところから削っていく感じですかね。 HPはクッソ高いように見えますが、うちのPT、ハイランダーが割合でHPもって行く(レギオン~~シリーズ)ので、防御の低いこの子は敵の攻撃でぽっくり逝ってしまいます。そんときゃそんときですけどね。自分で縛って敵の攻撃をいなさなかったのが悪いってことで。気になるようならLuc削ってでも防御高めの装備にすべきでしょう。特にボス戦での縛りをこいつには期待してないので。勝手に縛られる分にはありがたく利用しますが。本当にダメージを期待しないなら後衛でもいいと思いますよ。後列に届かなくなりますが。 ちなみに戦闘中のスキル選択ですが、ワンツーの追撃よりリードブローの追撃の方が強いです。なので、二つ以上縛り又は状態異常がついてる敵にはリードブロー>ワンツーと思っていいです。ワンツーが確実に全部追撃出してくれるなら別ですけど、そんな奇跡はほぼ起きない。1個縛り状態でリードブローを撃つかどうかは敵による・・・またはもっと縛りたいかどうかによる。そんな感じです。リードブローだといくら打っても追加で縛ることはないですからね。 慣れてくると強いです。というのも縛ればセスタスのアドレナリンとミスティックのTPリターンでTPががっつり回復するのである程度縛れる敵なら、いっそワンツーを打ったほうがTP回復するまである。まぁ変態です。 PR Comments
|